コッテコテの脂ギッシュなむラーメン食べるならここ葛城市は 我道之印本店 やね~♪人間、いくつになっても脂っ気は必要じゃろ(笑)今回は初チャレンジな食券買って待つことしばし。。。トッピングの生卵ジャンクそばもやしたっぷりめちゃヘルシ~♪なんだかスパイシーなのが乗っと~~る!!それを横っちょにのけて~チャーシューはモモ肉でめちゃヘルシ~♪でっかっ!麺は極太麺で。。。 ヘルシ~?ずるずる~めちゃ味濃いなっ!!チ...
函館 White Seed ホワイトシードでOK,ADAMのハードサイダー
(記2025年4月1日) もう今日から新年度ではないか。早いなあ。 さて、函館魚飯で岩海苔おにぎりを食べてシアワセになったあとに向かった先は、末広町のWhite Seed ホワイトシード。 ん〜何にしようかなとメニューを見ていたら「今ちょうど7番のJIRIが無くなって、ハードサイダーに繋ぎ変わったところです」とのこと。 ハードサイダーは秋田の横手市のOK,ADAMとコラボして、店主の平松さんが醸造したもの。 まずはハードサイ...
「食べログ行ったカレンダー、5年目突入」2023年を振り返る Part 2
3月31日(月)ラーメン食べるの大好きしょったろうですラーメン好きのブログにお越しいただきありがとうございますm(_ _)m前回は長くなってしまったの…
本日は東京ドームホテルで行われたボクシング年間表彰式に出席してきました🎉井上尚弥、中谷潤人に宣戦布告「1年後の東京Dで盛り上げよう」 決戦の地も宣言、中谷も「…
ここ数年「札幌の美食店」に掲載されています割とこじんまりとした店内ですが心地よい空間です 地下鉄大通り駅1番出口より徒歩3分 (*^^)v『RICCI cuc…
◆背脂らーめん 900円③2025年3月21日創業。場所は河辺駅南口から徒歩5分ほどの「ニコニコキッチン」の後物件。入口のミニ看板が発光するのみの目立たない隠れ家の様な外観で、ひっそりと住宅地に佇んでいる。注文は口頭で、支払いは食後後払いの現金以外にキャッシュレス決
最初は失敗を嘲笑するかの記事かなと不快に感じたのですが、読んでみると真っ当にわが国の問題点を突いた記事でした。コロナ禍のような国家の一大事に思い切った政策が取れない理由として、この記事の中では「企業も行政もリスクを取らず100%の安全を求め、革新的なものに挑戦できなかった」と触れられていました。 誰もがリスクを取りたがらない姿勢の結果、中途半端な成果につながったと個人的には思います。 そしてこの事は、コロナワクチン開発に限らないでしょう。リスクを取って先陣を切る人々を称賛せずに、失敗したら叩いて嘲笑する。 このような国民性が今のわが国の低迷をもたらしていると思いますね。 そのようなことが続く限…
ら〜麺 あけどや ❤︎ 千葉の恵み〜PREMIUM〜 房総ブイヤベース麺
【送料無料】房総伊勢海老【1kg】内祝い お家ごはん ギフト プレゼント お取り寄せ グルメ 詰め合わせ 干物 食べ物 ギフト 干物ギフト【 極上品 新鮮 贈…
🔥令和6年度末….令和7年度は、良い事起きるかなぁ〜…..⁉️
2025年 3月31日(月)……晴れ☀️→曇り🌥️ 最高気温…….13度 最低気温……3度 残り282日 36ヶ月 気温下降⤵️…..身体に厳しい😰 一昨日昨日と年度末週末は激務⁉️ 集中しちゃう契約引越しシーズンで…..
三月も今日で終わりです。日の経つのが早過ぎてついていけません(笑)。 今月食べた色んな物を集めてみました。 豆狸のいなりです。日替わりは筍と菜の花です。 私は…
訪問ありがとうございまするるるです😉久しぶりの訪問になる金八食堂です週末のランチで行きましたが、お客さん若い男性が多い!ボリューミーなランチ食べられるからね😋メニュー、色々あるんです何にしよう🤔ふと目にとまったのが「昭和のプレート」何か気になるよね(笑)昭和のプレート定食🤗定食にすると、ご飯、味噌汁、小鉢、納豆付銀皿がいいですね~大きな唐揚げが2個この唐揚げが凄く美味しかった☆ベーコンエッグベーコンは4枚位、画像みて思ったけど目玉焼きもしかしてお月さま🌛の形だったんか?フライドポテトサラダ🥗には、ポテサラも!小鉢は切り干し大根味噌汁に小さな納豆とボリューミーです☆もう1つはコレ鉄板ラムステーキ(150g)定食味...昭和のプレート☆金八食堂@福島県白河市
さぬき市の県道3号線(志度山川線)四国八十八ヶ所結願の『大窪寺』に向かう途中🚐道沿いにあるお店です 車で🚐走っていると見落とししてしまいそうなささやかな看板です 私達は以前からお店の前を度々通っていて気になっていた喫茶店 あれ‼️ よく見たらバイキング❗❔🎵 すぐに飛...
2月15日にまんまと毎月15日限定老人割引10%wカードを今店でGETしました。そして今回は津島店。レモンケーキアップルケーキ期間限定マンデリンブレンド,ウマシ。そして津島店のお会計。意気揚々と「10%引き券使えますよね!」と言ったら,「うちはFCだから使えません,直営店でどうぞ」というまさかの返事が。価格とか共通だったので,まさかそんなからくりがあるとは。こんなんだったら今店に行っときゃよかったか。でも津島店は店も新しくて席もいい感じで魅力はあるので行って悔いナシです。そんなわけで星乃珈琲には少なくとも2系統あるので,ご注意下さい。昨日14750歩!今日から新年度。職場は変わらずですが,勤務形態は正社員から週5フルタイムのアルバイトに変わりました。仕事内容はバイト店長っぽいwwwいずれにせよ嘘をつく余裕...星乃珈琲の罠w
友人達と遊んだりなんだリして疲れた休日の午後。やってきたのはくら寿司カニフェアやってましたがあまり興味湧きませんが、こっちのが気になる!!けど普通に食べますなんか芸術的なねぎマグロそして満を持して英国の日曜日にいただく伝統的な食事こと!!サンデーローストん?小さくない???ローストビーフが小さくて冷たくて味が良く分からぬ(((コーン入りの山かけマグロボリュームがあるものもいろいろいただきました。で...
千葉県袖ケ浦市にある和菓子屋さんです。 食べログ点数:3.08、Google Maps点数:4.1 訪問日:2025.3.15
いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、I'm donut?(アイムドーナツ)です。アマムダコタンと同じ会社なので、きっとおいしいだろうなぁ、でも混んでるだろうなと思ってました。でもお店が増えていて渋谷や表参道にもあると知り、思い切って行くことに!ホワイトデーフェアやってました。平日のお昼すぎ、15分くらい並んだかな。 チョコ系のドーナツは2種類。 8382)ショコラベリー 356円 チョコレート生地がふわっと、そしてまとまりがあるので重たくない。なぜこんなに軽いのか!ベリーチョコレートはパリッと甘く、トッピングのベリーは甘酸っぱい!色から癒される。 8383)ホワイ…
今日は寒の戻り、真冬でした。寒いけど長く桜が楽しめるのでまあ良しとしましょう。週明け、客足も少しは落ち着いたかな?行ってきました。3人まで乗車できる自動走行の…
林芙美子の「浮雲」にも書かれていたが、屋久島は1年に350日も雨が降ると言うほど雨が多い。私が滞在した年末年始でも雨が多かったし、年間降水量は平地で4,000~5,000mm程度、山地では8,000mm~12,000mmである。ピンとこないだろうけど・・・・。。気象庁の観測地点として全国1位である。ちなみに東京都心部で1,500mm、日本の平均は1,688mm。世界一はコロンビアの3,240mm、最低はエジプトの18mm。インドは1,083mmだがメガラヤ州のチェラプーンジでは・・・12,000mmで世界一である。縄文杉に向かう登山道では様々な苔類が見られる。苔に詳しくないので名前などは解らないけど、水滴を抱えた美しい写真を載せておく。お土産に苔テラリウムを買った。屋久鹿?機内持ち込みにしたんだけど、シー...1年で350日も雨が降るという屋久島
珍しい湖南料理が食べられると聞きまして。 初めてなので人気No.1にしよう。 豚バラ唐辛子炒めのせミーフン。 いまここに書くまでフーミンだと思ってましたよ。 細川ふみえさんかと。 湖南料理って? 毛沢東が愛したのか。 来ましたね。 なんかすごい。 いろいろのってる。 麺、見る? これがなんとも不思議な食感でうまい。 米粉の麺ってこういう感じなんだ。 もっちりと、ふんわりの両方。 説明にあった通り味が濃いものがのってる。 ごはんがほしくてなるけど、麺の量が多くて無理だ。 よく混ぜると麺とタレが絡んでまたうまい。 ほっ。 ミーフン、とてもおいしかった。 ほかのミーフンも食べてみたいし、 ほかの湖南…
渋谷の街がいま、桜色。街が常に蠢き、大規模な再開発途上にある渋谷駅から徒歩1分の場所にいつの間にか、新しいビルができていた。いざ、Shibuya Saku...
伊勢崎市境栄76711:00~14:00水曜定休駐車場 店舗前3台東武伊勢崎線「境町駅」561m■2025 3土 10:55【驚異の中華食堂】町中華、食堂巡り!伊勢崎市の「餃子舗 美味」さんにお邪魔してみましたよ♪場所は、埼玉県との県境の伊勢崎市・旧佐波郡境町。県道312号線(太田境東線)沿
ラストチャンス、天気厳しそうだけど行って来ます~北の大地へ④ファイナル
みなさん、おはようございますっ♪ 北の大地レポファイナルです。 ヨロシクお付き合い下さい!! DAY3、遠征最終日。 宿泊したガーデンパレスを出発、札…
【沼津市】駿河湾を一望の絶景ランチ!コクたっぷりソースのもちもち生パスタに本格ノンアルワインも魅力「BISTRO DES AMIS」さん
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は駿河湾を一望しながら美味しいランチが味わえるカフェの話題!新東名高速道路・NEOPASA駿河湾沼津(上り)にある「BISTRO DES AMIS」さん
3月上旬の土曜日のことです。夜からの天候悪化が予想される中、14時31分に到着して行列の46人目に。すると、その直後、遅番助手さんといつもの宣告役の方が現れて14時32分に閉店となりました。それから、17時37分に入店すると17時44分になって、17時30分頃来店した2名を含めた常連さん3人でのラストロットの1つ前で、1人ロットとしてラーメンが配膳されました。なお、この日は、店主さんのアルコールの回りが良く、一線を超えたとの助手さんの判断により、私の前2つのロットでは役割を入れ替えて、店主さんが列整理役を務めていましたが、私の分からは再び店主さんが麺上げを行ってくださいました。それにしても、助手さんの時、回転速かったなぁ。大豚、大蒜脂。助手さんが店外で最終ロットの麺量を確認していたので、店主さんから直々に...ラーメン二郎神田神保町店
ファミリーマート☆「ブラックサンダー タルトパイ」♪
ファミマル×ブラックサンダー
ヤマザキ,台湾カステラ,食べてみた
ヤマザキ・シフォンロール・美味しい
ファミリーマート☆「スイートカスタードデニッシュ」♪
【ヤマザキ】 薄皮たまごぱん 【1個 80kcal】
パン作り初心者でも安心!JHBS初級コースでおうちパン作りが楽しくなる
ファミリーマート☆「能登金時の蒸しケーキ」♪
大和市の「泉の森」とパン工房「CUORE」さん
セブンイレブン☆「肉球みたいなミルククリームパン」♪
【Coke ON #90】〖Diet #48〗山崎製パン/春のパンまつり2025
【無印 ブーランジェ オクダ】
YKベーキング☆「しあわせ届けるなめらかチーズくりぃむぱん」♪
【YKベーキング】 ダブル宇治抹茶フランス 【お濃いとは?】
ファミリーマート☆「肉球のメロンパン(カスタードホイップ)」♪
生馬麺(サンマーメン)+大盛 <980円+サービス>3月22日、斎藤家の後はアケやってから、今月の限定麺を求めてこちらへ。スープは、鶏清湯ダシの醤油味、餡のおかげで熱々でシンプルな美味さです。麺は、自家製の中太麺でツルモチ、サービスの大盛で270gあります。挽肉・もや
今回のお店は「稲笑」です。内観や駐車場など店内はカウンター席と座敷があって禁煙。カウンターに7席。座敷にテーブルが3卓。駐車場は無し。お店の隣の駐車場に停められそうですが違うみたいです。メニューメニューに麺類と揚げ物が充実
ラムチャイ(林仔)@麻婆豆腐(Bランチセット)・蒸し鶏・イカの天ぷら
長男が西条に帰る日、ラムチャイで昼を食べて帰りたいと😄 蒸し鶏 イカの天ぷら 麻婆豆腐(Bランチ) スープが一番最初にでてきた!!はじめてのよ…
2024.12.28小規模忘年会の〆で~ではなく二軒目にラーメンを食べようかとなった珍しいパターン。関内だと候補が色々あるわけですが、全会一致となったたかさご家さんに入ることになりました。ラーメン並好みは全て普通で。ライトというと何か違うのかなと。シャバですが十全なスープなんですよね。たまに店の前を通ると動物出汁の良いニオイがただよってくるんですが、スープ自体にクサさはそれほどなく飲みやすいんだけど十分な出汁感があるんですよね。麺は酒井製麺。若干かためだだったかな?満足です。ご馳走さまでした☆お腹も満たされたところでさらにバーで終電まで飲んで解散となりました。.関内たかさご家ラーメン並
飯塚市 カフェ お茶とお食事処 森山(福岡県飯塚市綱分1806-2)
飯塚にある人気のお店に行ってきました。ジャンルは、和風のカフェと思われますが、外観&内観は定食屋や居酒屋にも感じる飾らない雰囲気で好感が持てました。たまたまかもしれませんが、この日は子連れのファミリー層が多く、ワイワイガヤガヤした賑やかな感じで驚きました。個人的には、ワイガヤのほうが話しやすいので良かったです。(和風カフェをイメージしていたのでシーンとした雰囲気を想定していました) 注文内容・オムカツ丼 スイーツセット 1,320円・シーフードオムライス スイーツセット 1,300円 メインのオムカツ丼とシーフードオムライスは、ちゃんとした洋食屋で出てくるレベルのクオリティと思いました。あと食…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)10時40分頃足の感覚が戻ったところで早々にRoute148をあとにし、東西線宮の沢駅に戻ってきました。 地下鉄…
焼うどんがのった丼!ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り定食@かつや(豊川)
かつや@豊川・御油で、ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り定食。879円なり(100円引)。限定メニューを求めて。なにやらホルモン焼きうどんがのったドンブリがあると・・・っで、国道一号線沿いの”かつや”。日曜17時前で店内はまったり。やっぱりテイク
キャロットケーキ第73弾🥪HUGSAND & BAKE SWEET(ハグサンド アンド ベイクスイーツ)@ミートボール食堂oluolu
2025-03-30 順番前後しまくるけど、感動を早く伝えたいから先に投稿します📝 EN MA
さて、梅を見に行った高岡古城公園ですが、当初の目的であった梅を見るために梅園のほうへ行ってみました。白梅は満開です。ただ、花がちょっと開きすぎかなと思うものが多いですね。個人的には梅は開ききる前のちょっと丸っこい感じの時期が一番好きなのです。白梅や薄いピ
【軽量化シリーズ】ハンドルをAvian Canaryに交換しました。
ステム一体型ハンドルAvian Canary。現在ヒルクラ界隈では軽くて有名になったコイツですが、存在は魔人さんより結構
【東京・豊洲】日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーと豊洲店 江戸前天丼+味噌汁セット 1,683円【2025年1月訪問】
本日は平日の昼間に豊洲を訪れております。用事も無事に終わり、あまり時間はないもののランチを食べて帰ろうと思います。ということで、『日本橋 天丼 金子半之助 ららぽーと豊洲店』を訪れます。本店が日本橋にあり、コスパよく美味しい天丼を食べられることから常に行列のお店です。私も5年以上前に1回行ったことがありますが、
こおろぎ橋 車で渡れる木橋 店先の小さな車庫 夕暮れ 本日もうみぼうずのアメブロをご覧頂きありがとうございます。 石川 能登半島 応援 !!! 投稿 …
大好きな半熟ゆでたまごを何回か電気ケトルで作ってみましたが、手間がかかる&殻むきがうまく行かないので、従来のやり方、ガスコンロでゆでてみました。今回は、沸騰し…
伊勢海老天丼を堪能!福島県いわき市の『さかなや食堂 ウロコジュウ』訪問記
1.『魚や食堂 ウロコジュウ』とは? 福島県いわき市の小名浜にある『さかなや食堂 ウロコジュウ』は、新鮮な海の幸を存分に楽しむことができる、大人気のお店です。『さかなや食堂 ウロコジュウ』は、福島県
個室で 肉・魚・酒を楽しみました【完全個室 創彩酒家 一水 恵比寿本店】
恵比寿駅西口より徒歩1分A5黒毛和牛を使った様々な肉料理も、マグロをはじめ海鮮料理も個室で楽しめる『創彩酒家 一水 恵比寿本店』さん。落ち着いた雰囲気の店内は…
和歌山の名所を巡る2泊3日弾丸ツアー(初日②:三段壁)(2024年3月25日)
かげろうカフェで生かげろうを購入できたので、本日の次なる目的地である三段壁に向かいます。事前の下調べに従い、無料の町営駐車場に車を停め、とりあえず展望台へ。展望台から向かって左側はこんな感じ。右側はこんな感じです。なるほど名勝の名に恥じない景観です。ちょっと値段が高い(¥1,500)ので少し迷ったのですが、折角なのでエレベータで地中36メートル下の三段壁洞窟にも降りてみました。熊野水軍云々は特に興味は無...
スーツケースのタイヤの汚れ防止に取り付けているキャスターカバー。以前1,000円も出して買ったのに。。。 【楽天1位 ★レビューでプレゼント】キャスターカバー…
先週オープンされた奉還町「菓子屋sanico」さん、散策途中の休憩で伺いました。奉還町一丁目の裏路地ビル二階...隠れ家度かなり高いです^^入口すぐのカウンターで注文&支払い、窓際の3人席でのんびりします。内観はシンプルですがお洒落ですね、テーブルにはチューリップ
金城武×中国無印良品、見ました!?ビックリしたー!動画に声ものせて欲しかった!土曜の朝は、夫が朝食を用意してくれて、ランチは遅めに。14:00から営業のレスト…
ハズレてアタル愉快なおっさん
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
No.2597 夢庵秩父駅前店を食べ尽くす
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
No.2599 ファーミーカフェ カリースタンドを食べ尽くす
No.2600 ほっかほっか亭 春日居店を食べ尽くす
博多のまるに食堂でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
博多の「かまわん」でぼっかけうどんを食う愉快なおっさん
No.2595リトルマーメイド秩父店を食べ尽くす
【酒場・居酒屋】百味屋 船堀/競艇と大衆食堂を満喫!「百味屋」から江戸川競艇へ至福のルート
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
みかんの奮闘記(12)「みかんとビニール袋」
みかんの奮闘記(13)「こたつにみかん」
みかんの奮闘記(14)「みかんとお散歩」
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
山口県 一泊弾丸旅行〜♪
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
大阪から山口へ移住した理由と田舎ライフの魅力
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
【桜絶景を堪能できる露天風呂ベスト10】全国各地
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)