春のマンハッタン生活2024年#今日のおやつはこれ@ Charlotte Cafe
皆様お疲れ様ですご近所のカフェに行ってきましたケーキ🍰が美味しいカフェので2つ食べてみました甘すぎないのも良いです◎Charlotte Cafe、レモン🍋と…
今後は食べログやGooglemapやBlog重視インスタはそう更新しませんのでね🆗1正八 3KKインドカレー豊川 5成瀬 珈琲とカヌレ 珈音 6音羽8日曜通り アトリエロール らんたん9タケンチ 珈音 11銀しゃり食堂13 ハルノメ 慈恩寺 農と暮らし市15砂場大清水 ふすまに屋ベーカ
週末は、県内で桜が満開の所ってとこで調べてくれたらしく奥山田のしだれ桜へ香嵐渓のあたりに行く時も人気の時期はすごい混んで車多くてだけど今回のとこは規模が小さい…
石川県のブランド芋が焼き芋に!届いてすぐ食べられる『焼き芋おじさんの五郎島金時』
おつかれさまです。 小腹がすいたらこれ! 『焼き芋おじさんの五郎島金時』 品川駅構内の北陸マルシェで発見! 「満天☆青空レストラン」でも紹介されていたそうです。 「五郎島金時」は石川県のブランド芋! 金沢の伝統野菜、加賀野菜の一つでもあり歴史があるんですね。 これを五郎島金時の専門店「かわに」が焼き芋にしました! 内容量は300gで、わたしが購入したものは小さめの芋が5本入っていました。 少し大きめの芋が3〜4本の入っている袋もありました。 コロコロしていて可愛らしい! このサイズ感がおやつにピッタリなのよ。 届いてすぐにそのまま食べられるのがうれしい! もちろん、電子レンジでチンしてもOK!…
当ブログへようこそ久しぶりの友人とサシ飲み伺ったのは『飲み処かもん』さんお通しと🍺とまらんぼー(通称:假屋崎)コレは揚げパスタにカレーマヨが付いたメニューで毎回頼みますいぶりがっこクリームチーズこちらもワタクシの大好物どうして家でやってもこんなに上手くいかないのかしら塩ダレキャベツこの塩だれがまた美味いどうやって作ってるんだろうかそして🍺に合うことタコの唐揚げワタクシが愛してやまないタコ唐🐙これはオーダー必須揚げたてで間違いないお味です伊豆牛たたきユッケバージョンの伊豆牛たたきタレも美味しいしキュウリ🥒と玉ねぎを巻いてパクリ贅沢な一品だわだし巻き玉子シンプルな見た目だけど出汁の旨味が満載このくらい出汁の効いた出汁巻き玉子、弁当に入れたいわ~何を食べても美味しい「かもん」さん🍺マスター、また伺いま~す居酒屋...『飲み処かもん』さんで乾杯🍻
今年はいちご当たりを手にしているちょうどいい甘さで美味しくって嬉しいというのは昨年買ったいちご毎度酸っぱくってちょっとがっかりしていたから甘さちょうどいいいちごでいちごとモッツアレラチーズのサラダ◆材料◆いちご 6個モッツァレラチーズ小さい丸の6個フリ
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。あの日から1ヶ月毎日アボカドを1個食べる生活を続けてみました。ot-icecream.hatenablog.com 可食部分を毎日計っていたら、健康アプリに登録されている1個の分量よりもかなり少ないことに気がついた。個体差がありますが、平均して100g。 カーダシアンはデイリーフリーなので乳製品も取らないレシピでしたが、私の朝ごはんはホエイプロテインを摂るので、自分流の朝アボカドプディングにアレンジしてます。 ベジパワープラス 1包 ホエイプロテイン 20g チアシード 大さじ1 自家製甘酒 大さじ1 アボカド 1個 チアシードは200mLの水と甘…
【沼津イベント】広い芝生エリアで美味しい沼津グルメを満喫!お子さん連れにもおススメのマルシェイベント「N’sマルシェin門池公園」に行ってきた【2024年3月31日】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市で行われたマルシェイベントに行ってきた話!2024年3月31日、沼津市岡一色の門池公園で行われた「N'sマルシェ」に行ってきました!と
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)