我が家に家族が増えました!しかも、昨日名前もまだないです。多分男の子…ペットを家族にむかえいれるのは、子供産んでからはなくて。とにかく美形すでに親バカ保護猫団…
らーめんえんや王子駅徒歩1分総合評価3.3(味3.4 サービス3.1雰囲気3.1 CP3.3 酒3.0) JR王子駅の改札を抜け、バス乗り場を背にした路地に…
恵比寿 素敵なイタリアンバルでナチュラルワインを頂きながらの話題とは
恵比寿だ というか、昔恵比寿で働いてたのだが久々に恵比寿神社の付近に来た 古びた建物が並び変わってないようで、新しいお店が出来ているなぁ ちょっと迷ってお…
両親お誕生日祝いお食事会は、今年も浅草新仲見世通りにある今半本店にて無事開催することが出来ました(5月4日)。お部屋に通していただいたところで、まず手土産の交…
すき家50号足利福富店タッチパネル 牛まぜのっけ朝食 温玉オクラにカツブシをのせる醤油を少々・・・軽くかき混ぜるご飯にのせて食べる味噌汁に七味を少々・・・牛をのせて食べる安くて早くて美味しいクーポン券で50円引き御馳走様でした😋
祝! 元町通5丁目 完全制覇!元町通5丁目のお店というのは元町通り商店街に面しているお店だけではなく商店街の北と南のそれぞれ1筋ずつも該当します。該当するお店…
セコマの焼き鳥は鳥だけじゃない!!!セイコーマート加須向川岸店(埼玉県加須市)朝方に出かけた帰り道に寄りましたさらに近くのお寺をちょい散歩してドーン!!!!焼き鳥バラエティセット開けるといきなり現れる豚串!!北海道の道南では豚の焼き鳥が名物なとこがあるからかな?豚バラ1 焼き鳥2 スパイシーな焼き鳥2で満足たまごプリンしっかり硬めのプリン味が濃くあっさりのカラメルは適度に味を引き立て美味!!名水珈琲...
誕生日当日は自宅でご飯(☆)でした。ぷくの誕生日の外食ランチは、麗花の飲茶プラン この点心メニューから好きなだけオーダーできます 最初に、3品出てきました。 …
KINTOウォーターボトルKINTO (キントー) ウォーターボトル 500ml スモーク 軽量 水筒 食洗機対応 マイボトル 20133Amazon(…
誰だって過去に悲しい出来事はあるものです。 離婚だったり、大好きな人に振られたり、お仕事で解雇されたり、生きていたら色々とあるんですね。 でも過去にできた心の…
ハイジのチーズでもおなじみのラクレットチーズを使用したクロックムッシュ【ニセコ高橋牧場】
先月、東武百貨店池袋店で、開催されていた催事「大北海道展」 今回は、そこで購入した、 「牧場チーズのクロックムッシュ」を ご紹介したいと思います ニセ…
【ベトナム旅行】フーコック島 世界最長のケーブルカー&ウォーターパークを満喫!
Hi! ななとなな夫です。 2025年GWにベトナム(ホーチミン&フーコック島)へ5泊6日の旅行に行ってきましたので、数回に分けて宿泊したホテルや観光名所、空港ラウンジについて綴っていきたいと思います(*´∀`*) 今回は世界最長というケーブルカーとウォーターパークについて アクセス方法 チケット購入&価格 往復のケーブルカー 往復のケーブルカー + ビュッフェ ケーブルカー乗り場 いざ出発! ホントム島に到着! ウォーターパーク:AQUATOPIA ロッカー料金 アクセス方法 住所:Bãi Đất Đỏ, An Thới, Phú Quốc, Kiên Giang, ベトナム 運行時間:9:…
やまなみ やまなみ (都庁前/鉄板焼き)★★★☆☆3.38 ■神戸牛、飛騨牛、そして伊勢海老、鮑など選りすぐりの食材を最高級の味わいで。 ■予算(夜):¥20…
今日のおひるごはんはパパッとハンバーガー。 まずは国産小麦の丸いパンを2つに切って軽くトーストします。そこに「豚バラときくらげを塩麹ちょろりで焼いたもの」と、パクチー、みょうがの甘酢漬け、マヨネーズ、ケチャップ、からしを挟んだら〜 サニーレタスで巻いて大口でパクリ〜! これはモスの「菜摘」からの着想です。 お味はとってもおいしかったんだけど。。。イマイチ見た目がフォトジェニックにはほど遠いね。。。 今度はちゃんとハンバーグこねて作ってみよ!
今回のお店は「らーめん砂小屋」です。内観や駐車場など店内はカウンター席とテーブル席があって禁煙。カウンターに5席と大小のテーブルが計5卓。駐車場はありません。メニューランチで訪問。この時間帯は煮干しらーめんがお得な値段で食べられます。今回は煮
無限ごはんキャンペーン スプリングラム 牛バラ鶏ホルモンセット 焼肉ライク 近鉄鶴橋駅店 大阪市
内容はこちらをごらんください。 ↓ 無限ごはんキャンペーン スプリングラム 牛バラ鶏ホルモンセット 焼肉ライク 近鉄鶴橋駅店 大阪市生野区鶴橋2-1-20 …
YKベーキングカンパニー しあわせ届ける 富良野メロンくりぃむぱん
2023年 6月に発売された YKベーキングカンパニー しあわせ届ける富良野メロンくりぃむぱん - 今月のパン の記事はこちらから 製品詳細情報・購入価格等 製品名:しあわせ届ける 富良野メロンくりぃむぱん 製造者:株式会社YKベーキングカンパニー 製造所:海老名工場(神奈...
『ちょこっと静岡2024 vol.5』〜魚介たっぷりランチとまたしても大当たりのお土産♪
1泊2日の静岡旅。観光後東名で帰ります。ランチは富士川SAとつながっている富士川楽座にて昔上の階のレストランに行ったことがあるのですが、今回はフードコートでサ…
..lomaさん(平尾)のベーグル、大人買い!?したのでまだまだあります(^^)これは、絶対食べたかった金柑クリチ!金柑大好き、今1番好きなフルーツは、と聞かれたら即答で金柑だ。オシリガワが金柑に見えてくる不思議(恋は盲目)蒸し
しましまうまうまぷりんぷりんバー カスタードアイスとカラメル風味コーチングのパリパリチョコ。 味感想:これはうまうま🍮 苦い系カラメルだったらやだわぁと思ったけど、甘い。 カラメルとかほとんど感じませんので子供向きかもしれない。 なので私は好き。 パリパリ具合、拍手👏 こんな...
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
滋賀ツーリング3日目 近江神宮~京都~朽木
さくら野百貨店八戸店 25/05/28(水)~25/06/03(火) 第20回 大京都展
いつも行列、いつも美味しい。予約必須、西院、「蘭桂坊」。
五辻の昆布 ☆ ぽて昆
京都で味わう!川床焼肉体験記|弘 三条木屋町店の魅力と予約のコツ
クオリティの高い立ち飲み
遅い時間に揚げもんが食べたい
三条会の町中華
初めて行く中華
新店舗情報 韓丼
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
【京都市東山区】sui東山:モネの睡蓮がグラスに宿る、隠れ家アートカフェ
京都帰省⑨
京都三条河原町、久しぶりの「ケララ」でケララランチをいただく。
5月12日(月)豚のしょうが焼き(夫)そぼろ(夫)ひじき煮(夫)・鶏むねミンチ・にんじん・油揚げにんじんのドレッシング和え(私)﹂赤の柑橘ドレッシングブロッコリー(夫)お料理=夫、と役割分担したかのように、お料理は夫が作ってくれてます。お弁当の作り置きも然り。私は、にんじん和えを毎週、味を変えて作るくらい。いつもありがとう(*´˘`*)♡。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。5月13日(火)炊きごみごはん(夫)﹂旨みだし地鶏釜めしの素・油揚...
11日間限定!『コーヒー牛乳シュークリーム』が特別価格に!『大阪屋』各店舗で『初夏のフェア 2025』開催!5月23日~6月2日。
ザ・セカンドの興奮で なかなか力が出ない日曜の朝。 固い肉が食べたい。 否、甘いモノでも食べよ。 『大阪屋』でシュークリーム買お。 …おっ!『初夏のフェア 2025』開催! 今年もやるのね大好評企画。
【新店】溶岩プレートで焼く朝引き鳥の焼肉!セルフ飲み放題もある「あぶり鳥焼肉BANBAN 西宮北口店」!【西宮グルメ】【西宮北口】
西宮北口にあった居酒屋「ヒサゴヤ」と「活魚酒場 幸(ぜん)」が閉店した後、その二つのお店があった場所をぶち抜く形で新しいお店がオープンしました。お店の名前は「あぶり鳥焼肉BANBAN 西宮北口店」。神戸に本店があり、新鮮な朝引き鳥を溶岩プレ
そんなわけで5月15日で北海道移住から丸1年たちました✈️あっという間でした( ´ ▽ ` )冬が終わって、ライラックまつりが始まるこの時期に、移住したことを毎年思い出せるのは最高だなあと思います。しみじみ。羽田空港から新千歳空港へ✈️このブログもあっという間に1周
おいなごちゃん 焼酎を蛇口から注ぎましたー!ぎん天名古屋駅前の『ぎん天』は、60分無料で蛇口から焼酎が飲み放題になる天ぷら酒場。
大地のうどんの魅力とは?福岡の名店で味わうこだわりの絶品うどん
「福岡で一番うまいうどんはどこ?」そんな問いに、地元の人たちが口をそろえて挙げるのが「大地のうどん」。特に名物の“ごぼう天うどん”は、インパクトある見た目と唯一無二の食感で、多くのファンを魅了しています。今回僕は、福岡市西区にある「大地のう
15年ぶりに訪問した成田の人気店「麺や福一」。久しぶりに食べたけれど、昔と同様やっぱり自分にはしっくり来ないラーメン
15年ぶりに訪問した成田の人気店「麺や福一」。久しぶりに食べましたが、昔と同様やっぱり自分にはしっくり来ないラーメンでした
Paradis(パラディ) / モーニングビュッフェ 〜 カヌチャベイホテル ②
カヌチャベイホテルの2日目は朝から快晴 南国ハワイを思い出す異国情緒あふれる景観です 朝食...
長岡市の居酒屋&ラーメンの【吉乃や】へ。旧友と飲みました。 ※この後の本文の…
馬鹿貝(バカガイ)・青柳(アオヤギ)【語源】バカみたいにたくさん獲れるから・・・・と言う説と、殻を少し開けて赤い足を出している様が、だらりと舌を出したばか者の様だから~言う説もあります。いずれにしても、不名誉な名付けられ方ですね~青柳(アオヤギ)とも、呼ばれますが、これは地名からきています。昔からの産地名。現千葉県市原市の事ですよ~にほんブログ村日本全国ランキングバカ貝のむき身【旬】旬は初春です。青柳のぬた小柱と舌切【うんちく】マルスダレガイ目バカガイ科。殻はハマグリに似ており、薄くて割れやすいです。内湾の水深3~4㍍の砂底に生息しています。潮干狩り中などでも獲れ、バカみたいに獲れた事が語源とも言われています。バカガイ、アオヤギ、ミナトガイなどと呼ばれますが、一般的に、殻のままの状態のものは「バカガイ」と...馬鹿貝(バカガイ)・青柳(アオヤギ)
京都|Camphora:素材の底力みなぎるPBJ!サワードゥー✕ピーナッツ✕ベリー!
PBJって、ジャンキーでわんぱくな美味しさだと思っていたけど やっぱりリヒトさんがつくるそれはちゃんと、ひとつのお料理みたいで。 めちゃめちゃおいしかったー…
この日は國富に諸用事があって、その後にお邪魔したラ・ポールド・クニトミさんランチを まず運ばれてきたのはサラダドレッシングが凄く好みで…メインはお肉か魚か...
ある日のこと お友達夫婦とカフェでお喋り後に 부뚜막 돼지국밥 네이버 지도naver.me ミリャンで農家してるお友達と待ち合わせして昼食。…
ペリエ千葉『今日和』で大好きな3種のチーズのトマトソースパスタを!
パスタ食べたいよね。『今日和』へ行ってみましょう。ペリエ千葉の地下一階にあります。今日和で大好きなパスタが『3種のチーズのトマトソース』これうまいんすよ。これにします!嫁さんは『ソーセージと野菜の焦がし醤油』それもイイね!どうしても、、、、黄金炭酸水我慢
休憩ポイントで寄るよね月、火曜日の休みのオーチャードグラスさん💦私の休みと一緒なので😭一生行けません🤭風情がある川湯温泉駅は好きです😊裏側を線路渡って撮ってみ…
ゴールデンウィークも終盤長期休暇中の高校の先輩と昼飲みへ翌日から仕事の私と休みの先輩…いつも通りに六本松でサク飲みと思いきや天神へいこうですと!?会えたのが午…
【板橋区大山】痺れる辛さの四川風担々麺!四川NOODLES 麻辣亭でひとりごはん
「四川NOODLES 麻辣亭(まーらーてい)」で、ランチに四川風汁あり担々麺を。麻辣亭があるのは川越街道沿い。ハッピーロードのアーケードを抜けて、川越街道を日大病院方面へ少し歩いたところ。大山のバス停の前です。担々麺専門店「うしまる担々麺倶...
今日の晩御飯。『漬けて焼くだけ☆スペアリブ』スペアリブって不味くなり様がない食材、No1ちゃうかな。「焦がした」「塩っ辛かった」の様な特別の状態ではない限り美味しいよね。レシピスペアリブ 700gA.玉ネギ 40gA.ニンニク 1個A.醬油 大2A.酒 大2
週末のワンオクのライブ当選でずっと浮かれています〜ハードだった仕事もなんとかこなせた嬉しくて職場で聞いてー聞いて〜当たった‼️って報告しまくり←浮かれすぎ …
4月の月末…この日、仕事のが身支度を整えていると、GWでお休み中のが起きてきたそして、出勤時間とタッチの差で、の通勤車(プチ車中泊仕様にできるので、昨年まで冬…
今夜は「月不見月(つきみずづき)のうた」と題してお送りします。赤松敏弘gloaming“E”
本日(5/17)土曜夜7時から放送の赤松敏弘"gloamingE”(FM愛媛他radiko全国対応番組)は「月不見月(つきみずづき)のうた」と題してお送りします。 「月不見月」なんて呼ぶとちょっとミステリアスですね。梅雨のはじまる季節の呼び名で5月後半から6月にかけてのようです。今夜は、そんな雲で月が隠れる季節に聴きたくなるジャズ、闇夜に似合いそうなジャズをセレクトしてみました。 最近のドラマーのアルバムは実に音楽的な幅が広いですね。NYで活躍するドラマーのアルバムから不思議なヴォーカル曲を。最初はうんっ?て思うのだけど慣れるとついつい頭のなかで何度もリピート。 闇夜の日にはなぜかワルツ、そしてオルガンの響きが似合うと思うんですよ。そんなことから選んだ二曲目はベーシストのアルバムから。 五月の夜はなぜか...今夜は「月不見月(つきみずづき)のうた」と題してお送りします。赤松敏弘gloaming“E”
ぎょうざの満洲 町田パリオ店(2回目) ー やみつき丼と餃子定食/生ビール
≪≪ 町田の「ぎょうざの満州」で、昼飲み🍺餃子ランチ ≫≫ 朝から大粒の雨が降る平日。この日のランチは町田で。伺ったのは● ぎょうざの満洲 町田パリオ店 …
やっと出会えた! 夕方ぐらいまでヒドイ雨風でエライ目にあった一日。今日は午前中仕事の後、症状の取れない泌尿器部分を別の病院で診てもらうために行ってきました。…
実食レビュー【セブン:サクサクパイ 抹茶ラテ】カロリー・消費期限などもご紹介!
今日もコンビニへ
食べ物をめぐるバトル
コンビニ男子??
実食レビュー【セブン:たっぷりホイップのダブルシュー 宇治抹茶】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:抹茶みるくのホイップドーナツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
生食パン@下田流
【運動と勉強の二刀流】(55)今こそ注目!販売士資格の価値とは?取得で広がるキャリアの可能性
【5月】コンビニでの出来事~ハガキを知らないコンビニ店員~【16日】
【シンガポールのコンビニ編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
亀田製菓 亀田のうす焼 サラダ
実食レビュー【ファミマ:白生コッペパン(ダブルカフェラテ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
【随時更新】激辛好き必見!コンビニ限定の商品まとめ。食レポあり!
冷し中華 セブンイレブン
実食レビュー【ファミマ:極厚 どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)】カロリー・消費期限などもご紹介!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)