カレーハウスCoCo壱番屋 ほぐして食べる粗挽きキーマカレー【ココイチ】
カレーハウスCoCo壱番屋 で、2025年4月1日(火)に新発売された数量限定の「ほぐして食べる粗挽きキーマカレー」(税込1,230円)をいただきました。※表示価格はライス量300g、辛さ普通の場合です。 ほぐし方は自分流!スパイスinキーマボール!「ほぐして食べる粗挽きキーマ…
イオンモール幕張新都心のフードコートのハンバーグ屋さんでランチ【粗挽きぎゅうばーぐ大和亭 イオンモール幕張新都心店】
イオンモール幕張新都心のグランドモール3階のフードコートにあります。2025.4定食と2025.4お得な丼物があります。2025.411時半ごろでまだ空いていましたので、料理の提供までは5〜10分ほどでした。。。ぎゅうばーぐ丼 税込990円...
今朝も冷たい雨の朝デス!周辺ソメイヨシノは3分咲きくらいの状況ですがきっと 週末には見頃になるのでは・・・☆♪今日のティータイムは「さくら上用饅頭」今日はお抹茶で頂きました♪まだ・・・「五月人形」は出しておりませんが「端午の節句」 箸置きを準備致しました♪小さいながらこれだけで充分な季節感(*^-^*)☆雨続きも・・・笑顔のレオ♪早く青空下 ゆっくりお散歩したいよネ♥(*^-^*)♥☆ 御衣黄桜開花予想受付中♪ ご参...
さてさて、日曜日は奥さんと午前中に父親の施設に面会に行ってから、ある買い物の下見に「イオンモール筑紫野」さんまで行って来ました。途中で久しぶりにこちらのお店で…
ブロ友さんと日帰りバスツアー編の②です。 名古屋出発のクラブツーリズムのツアーに参加 スタートは愛知県岡崎市にある①「岡崎城」(所要時間60分)↓『★①バス…
今日は名古屋市天白区に進撃しておりましたお昼ご飯は『台湾家庭料理 梅園』に突入しましたよっ!!エビマヨのランチセットをオーダーしました安くてボリュームがあって…
↓の店は・・・篭屋4丁目にあります↓ 詳細は ↓ 記事をクリックしてください! 過去記事「廃工場を利用したカフェでモーニング」
もつ焼き ねぎぼうず .606 【Season 2025 episode 15】
2025年04月01日 【食べログ】 【Instagram】【ダイジェスト】今日から「4月」。あっと言う間に 3ヶ月が 終わってしまいましたネ!それにし...
【京都】超人気レストランでイタリアンランチの昼飲み 京都モダンテラス
桜のシーズンの京都はお花見する人でいつもよりもさらに人人人の混雑がピーク お花見してランチしようとしてもお店はどこも混雑してて油断してるとあっという間にランチ…
久しぶりに味わう和風天ぷらラーメン以前、市場の食堂で食べた記憶がよみがえる。ラーメンってこんなんで良いんですよ(笑)すしべん和風ラーメン天えび増し
実家と小学校の間にある、早咲きの桜が咲いてました。 昨晩はギリギリてっぺん越えになりそうな状況でしたが、今日は雨の中外出です。 始まる前に腹ごしらえしましょうと向かったのは天かめです。 かつ丼セット+春菊天 970円 セットの蕎麦には揚げ玉と葱が乗ってるのですが、ここの春菊天が食べたくて追加トッピングしました、尚後で聞いたらかぼちゃん氏もちょっと前に来てたそうです。 このガリガリに揚がった春菊天がお出汁を吸って美味いの南野 蕎麦は生蕎麦茹でたてで提供、これが良いのです。 かつ丼はミニサイズ、フルサイズ(満腹)食べようかと思ったけどこれで十分です お出汁がしっかり甘くて美味しいです、完食ご馳走様…
寒の戻りで真冬のような冷え込み。 桜もこの雨にはかなわないだろう。 温かいランチが食べたくて向かったのは水道橋。 お店紹介 焼肉屋の「三宝」さん。 明…
異動パン屋さん「デンマーク」が来る学校は限られています。異動先の学校はリストに入っていないから暫くはお別れです。ジャムおじさんみたいな店長さん、本当にお世話になりました。常連になると「職員にどうぞ」とカステラをくれたり、お釣りの小銭をオマケしてくれたり、異動の餞別代りに1個くれたり…今日は「エイプリルフール」。真実か信じないか?それは貴方次第ですが…「デンマーク」に幸あれ!
何で知ったのか今は憶えていませんが美味しそうな卵だったので買ってみた。海を越えると送料が高くなるけど仕方ない。オーダーから届くまで1-2週間掛かったような気がする。厳重に包装されています。4パック買ったらしい。何をどれだけ買ったかいつも憶えてないの。朝御飯でT
3/23のお昼です。 幸楽苑 能代店 能代市字芝童森5-17 10:00~23:00(土日祝~9:00) 幸楽苑公式サイト株式会社幸楽苑の公式ウェブサイ…
厚木市 麺や食堂246号店 平日ランチCセット(塩ラーメン、塩からあげ半ライス)
本店ではなく支店にいつも行く絶対お得ですよ!レギュラーメニューは頼めないねw餃子は食べたことが無い和え麺はお勧めですワンタンも食べたことが無い食べてみたい気もする!これも気になる初めて味薄目で注文味薄目で大正解!飲みやすい!美味い!スープの旨味がハッキリわかる!遅れてライスが登場チャーシューは2種類塩唐揚げは味が濃い目味薄目にしたから余計味が濃い!wでも美味いけどね水菜はスープに入れました食べ終える頃に黒ウーロン茶!次回も味薄目やはり、人類は麺類ぢゃない!麺を食べないと、終わらないのよ。また、三幸苑に行こうと思ったが、待ち人あり。もう少し車を走らせ、国道246号へ。あそこに行くか!向かったのは、麺や食堂246号店。こちらにはもう、何度もお邪魔をしている。前回、味薄目にしたらどうか?と思った。いい機会なので...厚木市麺や食堂246号店平日ランチCセット(塩ラーメン、塩からあげ半ライス)
#プロモーション#ロッテから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive #サンプル百貨店#チョコパイでひと休み #チョコパイ抹茶ティラ…
何気なく新年度へと過ごしていると、2025年度というのが後々、大きな歴史の変わり目になるような気がします。物価の高騰とトランプ関税に話は持って行かれた感じの新年度のスタートだけど、2024年度が2000年からの一つの区切りかも。四半世紀。 インターネットの黎明期からあるNTTの接続サービス「ぷらら」の個人向けサービスが3月31日で終了。1990年代からネットを利用している人には忘れられない名前でしょ?いわゆる「大手」と呼ばれる位置にあるものが「準大手」と呼ばれるものにそのポジションを明け渡すような形にも見えるけど、実際のところはそこまで大きくなくても採算がとれる時代になったという事でしょうか。 驚いたのはおんなじNTTの「177」サービスも終了。僕の周りの若い人は「なんですか、それ?」「110」や「1...さよならのあとの新年度
おつまみで乾杯ごはん(ニッコリ)。和久傳の『春の苦味』は大好きな、季節のお持たせです。蕗味噌、柔らかい甘酢茗荷、伽羅蕗、山独活含め煮、茎わさび。口に広がる苦味が、春の訪れを感じさせる、大人の楽しみ!酒肴です(微笑)。一年に一度、この時期だけの品を調える、和久傳らしさにも、拍手です。低温調理されて冷凍された、牛みすじ肉を、指示通り解凍し、表面からオイル焼きして厚切りステーキに。手軽にエンジ色の断面が見える、美味しいおつまみとなってくれました。○和久傳、春の苦味(はるのにがみ)○牛みすじローストビーフを厚切りで○快気祝いのさくらんぼ○橙大根○スパークリングワイン苦味にあわせて、明るい爽やかなスパークリングワインを!痛み止めが切れた喜びを、乾杯で再確認する(笑)。ありがとう♪二つの食の選手権に参加しています。一...一年が巡る・春の苦味
Y本さまよりいただいた品です。井筒八ッ橋本舗 仙菓 益壽糖古くより伝えられる製法そのままに、蜂蜜、和三盆糖、 高麗人参、霊芝などを含み、その気品ある豊潤な味わ…
残業続きの年度末疲れがたまっていたので次女の婿さんのご実家のお誘い“いちご狩り”ご遠慮させていただいたそんなわけで土日をダラダラゆっくり過ごしていたら長女と孫…
春休み北海道旅行!7日目、ニセコ→小樽→旭川の電車の約3時間半の移動、小樽でサイクリングしました
今日はニー家の春休み旅行、移動日でした。まだまだスキー&スノボーをしていたい、マッヒーとマーティンさんでしたが、ニセコにお別れを言って、朝の電車に乗りました。…
沖縄家系の日2025|僕の幕開けはファミマの一杯から!(沖縄県)
毎年3月30日は「沖縄家系の日」! ということで、ラーメン巡りを決行!いくつかの店舗を食べ歩いてきたので、その備忘録をお届けします! 共闘!沖縄家系ラーメン この日僕の「沖縄家系の日」の幕開けは、まさかのファミリーマートのラーメンからスター
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
新潟県の遊漁船でタイラバ旋風が巻き起る❗釣り方は〇〇が必勝法
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
ランチ★ご飯が不味い焼肉店★岩国錦帯橋の桜
低水温期だってバリバリなんです、東京湾LTアジ
退院した夫★お昼★美味しくない握り寿司
明日退院の夫★tiktokフォロワー1000超えた★豚キムチャーハン
飲食店のゴム手袋問題★エビ玉あんかけ
tiktokデビュー★時代物もステキなケチュン★照り焼きチキン
↑愛するSおねぇちゃん日曜日は、実家に行って姉夫婦が買ってくれた車椅子に母を乗せて?車椅子のお稽古(笑)とお寿司!というのも、昨日の月曜日・・・とある演劇の初回セリフ合わせがあり、それに母が参加するためです。ちょっと会場の中で歩くので、最近脚が弱ってきた母が不安がり、念のためこの戦争を語り継ぐ演劇・・の主人公のモデルが今年94歳を迎える母とその兄弟家族なのです(;・`д・´)幼少期から~実父を戦争で亡くし~空襲で防空壕で土まみれになりながらも助かり~田舎に疎開し~終戦して平和になって箏のお稽古を再開し~父と出会い~みたいなストーリー(もちろん実話)この夏(8月21日~24日)6回公演にて開催されるのです!大勢の役者の皆さんのセリフ合わせに、時々意見や感想をはさみながらも思わずニッコリな母3時間近くにおよぶ...演劇公演に備えて車椅子購入
「セイコーマート 貝だし白湯麺」北海道産ホタテの出汁を使用したコク深くも後味すっきりとした一杯
セイコーマートのPB“セコマ”から新発売されたカップ麺「貝だし白湯麺」を食べてみました。(2025年3月31日発売・セコ
【番外編】阪本丸さんバーベキュー 2,025年タコ釣り予約開始前!皆で和気あいあいの愉しい宴!!!
とある昼下がり… 重要なLINEきとるでぇ〜 狩猟で獲った猪!解体されて山積みにされた写真が添付されています。 お誘いをうけ喜んで、阪本丸さんBBQに参加です😃※訪問日は3/20、文字起こしとその他諸事情で今日UPですm(_ _)m 当然で
時々やりますが、タイトルとは関係ない話から…仕事にも多少絡むので某社の第三者委員会の報告書・要約版でを読んだところ、その出来栄えに軽い感動すら覚えたというハナシです。誤解なきようにしますが、ココでは某元タレントや某社の行為云々について論じるつもりはなく、あくまで第三者委員会についてのハナシです(勿論、擁護するつもりはカケラもありません)。報告書を読み解く限り、調査計画、実査、検証、まとめはスバラシイものであり、まさに知識と意識があり高い能力を持つ委員のミナサンが各々の役目をしっかりと把握して真摯に取り組まれたものであることが伝わってきます。きわめてシッカリした論理構成がされているので、この報告書を読んで、まともなメディアであれば、一部を切り取っての恣意的な報道はできないと思います。具体的には、人権という考...川崎・ふたば製麺で朝メニュー
おいなごちゃん 鶴舞公園の前でひとやすみしましたー!ブリザードブリザードは、鶴舞公園の目の前にある1982年創業のカフェ。
今回のお店は「ミツワ食堂」です。内観や駐車場など青森駅から徒歩5分。店内はカウンター席とテーブル席があって禁煙。2か所のカウンターに計8席。6人掛けのテーブルが1卓。駐車場はありません。メニュー麺類は煮干し中華だけなので迷わなくていいですね!ま
御茶ノ水にあるレバニラ専門の中華「レバニラ中華 満腹」を紹介したい
どうも、ういです。 御茶ノ水にあるレバニラ専門の中華「レバニラ中華 満腹」を紹介させていただきます。 うい 「レバニラ中華 満腹」さんは御茶ノ水にあるレバニラ専門の中華屋さんで他では味わえない美味しいレバニラを堪能できます。 お店情報や料理について紹介させていただきます。
4月スタート お相撲カレンダー 息子作の牛丼 狛江の飲食店の閉店&オープン情報
ついに新年度スタート!寒いじゃないか~ ★4月のカレンダーお相撲カレンダー(byむむたり商店) ★息子作の牛丼教えよう教えようと思いつつも日々の忙しさから全然…
ポスターが気になる以前紹介の「コッペ田島 熊本健軍店」さん前を通るとポスターが貼ってあります。気になっていました。それがこちらのポスター。美味しそうでしょう。期間限定ですが「春のおすすめ」はいつまで?あわてて3月31日の訪問でした。通常メニューのボードの上に貼りつけているのが期間限定品です。右側の「苺大福 つぶあん&さくらホイップ」は3月限定コッペです。あんとホイップの組合せもまちがいなく美味しい...
友達のばあばの実家のある山形から送られて来た笹巻き私もご相伴に預かりました初めてです灰汁汁の中にもち米を入れて作るのだそう❣️笹の葉で巻くのも大変ですね笹の葉…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 午前中に夫が最初に診てもらった先生がいる病院に行って診てもらってきました。 …
■銀座6丁目 Vermillion ■4/1(火) ランチ ■スパイシーミートソース 1,000円 今日のランチは、GINZA
【鹿児島・ランチ・うどん】「うりきれ御麺」中山の住宅街に佇む穴場の食事処、こだわりある関西風のうどんがボリューミーでおいしかったのでレビューしていきます
こんにちは、鹿児島サンデーのムーチョです。 以前、知人に聞いたおいしいお店があって。 でも、なかなか機会がなくて行けなくて、行けなくて。 だったんですが、つい先日、行くことができました。 気になってたお店「うりきれ御麺」。 お店の名前からお
小笠原・父島への旅③ クジラにシュノーケリング(2日目・前半)
父島2日目です。天気は快晴。今日はシービエントというツアー会社が主催するマリンツアーへ参加します。集合場所である青灯台まではロッジのスタッフさんが送ってくれました。有難いです。 集合時間は朝の8時45分。前日予約したお弁当を大通りにある居酒屋さんで受け取り
三女が5歳になった記念に都内の動物園へ~上野動物園 こちらに来たのは8年ぶりで・・・この日は入園無料デイでした~とにかく最初はパンダとのことで・・・四女をカートに乗せて移動すると・・・すぐにパンダの最後尾を見つけ・・・パンダまでは70分待ちとのこと~園内にはパンダは
訪問日:2025.2.21メニュー:チャーハンセット(\1280)味:醤油コメント:今日紹介するのは、羽村駅東口から少し歩いた所にある「勝来軒」。2月21日11:25頃の入店で先客は9人。メニューは、「ラーメン」「タンメン」「塩バター」「味噌ラーメン」「もやしラーメン
ひと月ちょっと前、ヒョウちゃんが台北の胡椒餅をブログに上げていて、それを見たら無性に台湾に行きたくなった。そこで航空券をチェックすると、キャンペーン対象でないとLCCはそれほど安くなくて、キャセイがほぼ同じ値段。ということで久しぶりにキャセイ航空に乗ることになった。成田から香港へは一日6本も飛んでいて、そのうちの一本が台北経由。1時間前には香港直行便もあるので、ラウンジからは2機が並んでいる姿も見える。機材はB777-300で9割ほどの搭乗率だが、中央の4席並びを選ぶと中2席は空いていてゆっくりできた。台北までは4時間弱の飛行時間。が、こんな短時間の時に限って見たい映画が結構ある。そこで飛び立つ前から見始めたのがConclave「教皇選挙」コンクラーベとは日本語タイトルの通り、ローマ教皇が亡くなった後に行...台北行きキャセイ航空で映画
信じられないからと彼氏に振られた 〜淋菌咽頭感染は定着するのか!
読売「小町」にちょっと驚く相談がありました。引用します。 ありさ 2025年2月3日 17:57 恋愛 30歳女性です 社内の2個下の後輩と半年付き合っていました。 社内の飲み仲間から2人で遊びにいくようになり、彼も学生のとき以来初めて人を好きになったといい告白をしてくれ付...
3月は、アクティビティ: 8回距離:373.5kmタイム:23時21分高度上昇:5,676mでした。3月の一枚はこれ。(何見てるの?)ピントが合ってたら、これだったかな(コゲラロケット発射)2025年3月にランチで訪問した店のスライドショーはこちら。興味が有ればご覧ください。 今月
ランニングエッグで有名な岡崎市にあるランパーク(太田商店)のサンクレールとコラボの「あっぱれ!ごちそうクリームパン」が激うまだった!
普段は、美味しい卵を食べたくて時々、岡崎市のランパークへ行ってランニングエッグを購入しているのですが、ふと「あっぱれ!ごちそうクリームパン」が気になったので試してみたら、想像を超える激うまクリームパンでした!・販売者(株)太田商店愛知県岡崎市福岡町字北裏2
■神田の「嘉徳園」で、デカ盛り生姜焼き定食!
水天宮前の麺処 にぼし香で、ほぼ煮干しなセメント系煮干しラーメン
祐天寺のノッタピザでマルゲリータランチ【まるでチーズのピザ生地に感動】
人形町の日本橋福田雅之で、蕎麦の味をダイレクトに楽しめた
末広町のモーガでランチ。初の中華ハンバーガーで遠い過去を思ふ
東京駅ナカの贅沢。東洋軒のブラックカレーで伝統と松阪牛に舌鼓
■東京スカイツリーの「花家」で、デカ盛り天丼!
東京・渋谷の超マニアック話:東横のれん街の今昔
【有楽町】ぎんざ春日の昼の幸せ「天丼」と向き合う
【代々木上原】並と太の二色で奥深さを知れる手打蕎麦 ごとう
■日吉の「ラーメン裏二郎」で、デカ盛り二郎系ラーメン!
【祐天寺】安珍の玉子広がる炒飯の美しさが只者ではない!
東京食べ歩き♪ 三田(田町)【うどん 讃香(さんか)】
恵比寿に人類みな家族が誕生【柚子が決め手のまろやかな家系ラーメン】
大黒家天麩羅の黒い天丼で浅草名物を喰らう
簡単に雲丹クリームパスタ
【4/1限定】エントリーで最大P22倍+30%OFFクーポン配布中
【岩手ローカル飯】さかえや本店の「満州ニララーメン」がカップ麺に!?
#今日のお弁当 蒸籠用シリコンマット180円
身体に良いものも摂りたいお年頃♪
「特典付!国産霜降り・赤身馬刺しセット【熊本馬刺しドットコム】贅沢な味わいと新鮮さを自宅で」
「九州の絶品グルメを全国送料無料でお取り寄せ【九州お取り寄せ本舗】」
しあわせの激辛シリーズで一番辛い?!チキンカレーをお試し!
【超お得速報】Amazonタイムセールで欲しいもの全部GET!見逃し厳禁!
お出かけ お花見@中目黒
「有田みかんだけを搾った100%濃厚ストレートジュースの魅力」
✨男性の髪、パサつきを改善するモロッカンオイル✨️
【ふるさと納税】 吉田珈琲 こころも財布も笑顔になれる一杯
回らない寿し《にぎり寿司・上》をテイクアウトしてみた
懐かしのミロが再ブーム!☕️
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)