孤独なある男の2025年3月FX収支発表●氷河期世代・非正規・低収入・婚活失敗・未婚独身・既往歴あり・一人ぼっちで孤独死予備軍・会社になじめなかった・シイタケ食えない・何をやってもいまいちなおじさん
2025年3月から毎月FXの収支報告を行いたいと思います。併せて問題のポイントなども報告します。今回は最初なので1月と2月の報告も併せて行います。 rakuten_affili...
【千葉県初出店】三井アウトレットパーク木更津内に「シェイクシャック」がオープンします!
こんにちは、てっぱです。 今回は三井アウトレットパーク木更津内に新規オープンのハンバーガー店、シェイクシャック
イオンモール幕張新都心のフードコートのハンバーグ屋さんでランチ【粗挽きぎゅうばーぐ大和亭 イオンモール幕張新都心店】
イオンモール幕張新都心のグランドモール3階のフードコートにあります。2025.4定食と2025.4お得な丼物があります。2025.411時半ごろでまだ空いていましたので、料理の提供までは5〜10分ほどでした。。。ぎゅうばーぐ丼 税込990円...
【ソウル 鐘閣】 鐘路黄牛コプチャン「종로황소곱창」 真昼間から営業やってるんですね~~~ お気に入りのコプチャン屋さんです
12月初めに行ったお店です、この日は ★takaboneさんと旅行者の方とご飯食べに行きます。1次会は コプチャンのお店に行くんですが、 Naver情報では 昼から開いてるんですが、まさか 12時から コプチャン屋さんが開いてるわけがない wwwwどうせ またNaverの情報が 間違ってるんだろう と思いながらお店に向かいました。国産 牛 極上 中トロ ホルモン ( マルチョウ ) 1kg 附属タレ付き150ml×2 ◆選べる「タレ揉み・白ホ...
練馬 「練馬食堂 汁とめし」 ご飯おかわり自由!! コスパの良いセルフ式の定食屋さん。
練馬 「練馬食堂 汁とめし」 ご飯おかわり自由!! コスパの良いセルフ式の定食屋さん。,高くて美味いは当たり前。安くて美味くなければ意味が無い。ジャンルにとらわれず、美味しいお店を紹介します。でも、居酒屋さんが多いです(笑)
この日は白金台のミシュラン一つ星フレンチレストラン アルシミストにいました。2025年1月年明けの訪問記録です。店頭には門松が飾られていました。着席正月特別メニュートマト バジル タルトラディッシュ 自家製カラスミ ベルモット焼いた生地に閉じ込めた冷製スープヴ
横須賀からの帰りは、上大岡で市営地下鉄に乗り替え🚃 いつもは、ほぼ100%「じぇんとるまん」さんですが👴 を通り過ぎて👴 初めて入ってみます😊 まずは、瓶ビールで喉を潤します😊360円👀 豚バラの串焼き😊紅ショウガがアクセント✋ レバカツと麻婆豆腐がきになるー。 この日のおすすめ。ホワイトボードにあった、じゃがバター😊 バターが上でなくて下笑。 ハイボールとハツの串焼きをついか😊ハツの写真撮ったはずなのに、無い😢。このハツが絶品でめっちゃうまかったー💖次回有りです👴ハツの串焼き+レバカツかな。
本日のLunchは兵庫県明石市にある【中華の高瀬】です。 西新町駅前にあります。 今日は天候が悪いので、車でお出かけ。 あと、体調も微妙だな。。 目的も決めずに、走ってて途中ネットで検索して決定!! 美味し…
2025.03.25 仕事で遅くなるから晩ごはんのおかず買っといて… と。「コロッケとかシューマイとか、煮込みハンバーグとか」まぁ、肉屋の惣菜だな。それにしても煮込みハンバーグって… 勢いで口を突いたか冗談か。自宅では縁遠い食べ物で、そのようなものを買ったことはないし売っているのを見た記憶もない。そのものは肉屋で買えるものなのか?自分自身は束の間のヒマなので、なまった身体に自転車で少し負荷をかけて帰路お肉屋さん...
葭川公園「ラーメン二郎 千葉店」小ラーメン(ニンニク少,野菜,あぶら) + 生姜 + うずら
デブニーランドのレストラン 小ラーメン(850円)ニンニク少,野菜,あぶら 生姜(50円) うずら(100円) 【店舗情報】2020年6月2日オープンの二郎直系店。店主さんの出身は西台駅前店。【今回注文】この日は珍しく千葉方面に用事。用事を済ませて地図を確認すると千葉駅までは電車
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおはようございます!今朝も冷…
ラーメンを食べてきました。津にあります。ここ数ヶ月、月末の度に仕事の時間が急遽変更になりまして、それがために外食に行くことになっていたのですが、どうやら今後は毎月こんな感じになりそうです。と言うことで今回も遅い時間でもやっている店を調べてこの店を選択しました。この店に行くのは今回で4回目です。前回は2018年12月なので6年半振りです。印象は良かったのですがチェーン店に行くのは夕食難民になってからなので、...
みなさまこんばんは。年度末、飲み会が多くて、もうお金も体力も限界です。先週末は、錦帯橋へ花見へ行ってきました。っで、続編です。大山の麓のある「Starling Cafe RVパーク」でお世話になりまして、今日は山陰を東へ進みます。鳥取市賀露港で昼食です。ホントは市場食堂で喰いたかったんですが、待ち時間が大変なことになってたんで、諦めまして、こちらの「いか太郎」さんへ。「海鮮市場かろいち」の中にあります。日曜日の1...
東京都台東区 沼津港 海将 上野1号店 海鮮丼バイキング&飲み放題 ¥2,375
不忍池辨天堂上野の桜の名所でもありまさに満開で見応えある。不忍池はインバウンドで外国語が飛び交っている。たくさん歩いた後の昼飲みで「沼津港 海将 上野1号店」たびたびテレビで取り上げられている影響からか12時ちょうどで待ち15人ほど。アルコール飲み放題海鮮丼バイキングで45分¥2,37530分飲み放題450円コースもある。12時50分に案内された。現金のみの後精算。日本酒、焼酎ビール、ハイボール、ウ...
昨日のブログが香椎なつを名乗る人物のYouTubeチャンネルで取り上げられた。 この方はカシューナッツがお好きなのかどうかは定かでないが、人のブログをわざわざ…
あの美味しい海鮮丼を再び堪能~ HAKOYA 函館空港ターミナル店!!
この日は出張で函館へ行くため丘珠空港に向かいました。丘珠から飛行機に乗るのも久しぶりだな~(^。^) 丘珠空港入口です。 丘珠空港市内に空港があるとめっちゃ便…
ニュー鳥ぎんさんは、1953年創業、銀座にある釜めしと焼き鳥の店です。銀座の裏路地にひっそり佇んでます。鳥ぎん会会員店となってます。釜めしは、鳥や五目が人気で、焼き鳥は、六本盛り合わせがおすすめです。今回、親子の釜めしを食べてきたので、お店紹介してます。
この日は、山わさび塩ラーメンからスタート!におい嗅いだだけでめちゃしみる!強烈!いただきまーす!食べるとめちゃくちゃワサビ感強い訳ではない!ただちょっとこれは…
西鉄久留米バスセンターの中の「パンチョ」に行きました。3月31日にオープンしました。 メニューです。 ナポリタン並(880円←通常980円)を食べました。オープン特価で100円引きでした。スープも付いていました。メガまで同じ料金でしたが、紳士らしく並を選択しました。それなりに美味しいナポリタンでした。楽市街道で食べそこなっていたので、ようやく一安心です。...
ご無沙汰してます(笑)期末から新年度のスタートにあたり、ドタバタの日々を過ごしています。まだまだ落ち着かないけど、入院まであと10日ほどとなりました。ランニン…
今回は、ポチるよ〜と聞いてありましたZANE ARTS ミニ オズハンガー開封の儀最初から、ポールとクランプが専用のケースに入っていますこの、クランプが真ん中…
昨年、敬愛するK先輩から虓の佐藤シェフが新たにお店を出したから行きませんか?とお誘いあり。今迄のお店を閉めて別な場所で新たにお店を始めたのです。前回伺ったのは2023年の春の旧店舗だからほぼ2年振りくらいか。そりゃ行くですよ!日程調整して予約を取って頂きました
この日もランチコースで @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
毎度おなじみの小田急江ノ島線の南林間駅ちかくにある 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)へ 当ブログでの専用書庫は こちら この日のオススメ食材がこちら。この日もLINEで予約状況を確認して、ランチコースでお願いしました。前菜三種 蕪の梅酢のソースだったかな。 真ん中は、翡翠搾菜で変わりなく ホタルイカはまさに筍の食材です。 訪問時は桜はまだまだでしたが、季節の先取りですね。 この日は自転車での訪問だったの...
トンテキ定食 200g どんぶり&ダイニング はなちゃん 神戸市中央区三宮町1
内容はこちらをごらんください。 ↓ トンテキ定食 200g どんぶり&ダイニング はなちゃん 神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F 神戸三宮駅 …
あーんあーん誰も万博一緒に入ってくれません。わたしと入場すれば半額に入れるのですが。みんな会社からチケットをもらうとかで。金を出してまで万博に行きたいとは思わない。
あーんあーん誰も万博一緒に入ってくれません。わたしと入場すれば半額に入れるのですが。みんな会社からチケットをもらうとかで。当ブログ読者で一緒に万博に入場しましょうという人はメールください。nichikon3@infoseek.jp18:39えむびーまん山本隆雄万博一緒に行きませんか。わたしと一緒なら半額ではいれます。入園時をのぞけば別行動でもOK。18:44林君チケットもらえるかもしれないので大丈夫です今のところ、お金払ってまで行きたいとは思えないですね(´・ω・`)21:26たつきさんこちらも会社でチケットあるので大丈夫ですわ🤐✋あーんあーん誰も万博一緒に入ってくれません。わたしと入場すれば半額に入れるのですが。みんな会社からチケットをもらうとかで。金を出してまで万博に行きたいとは思わない。
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、伏見駿河屋 本店さん。 京阪本線の中書島駅横を走る府道115号線(竹田街道)を京都駅方向に500mほど進んだ、油掛通との信号交差点右手奥に、堂
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時30分頃赤れんが庁舎と感動のご対面を果たし、興奮覚めやらぬ気持ちで向かいます フォレストダイナー札幌店 昨…
平日でしたが‥北新地界隈へ 趣きましたので💨めちゃ久々に 麺処のつるとんたんさんへ 11時30分辺り到着でしたが 既に10人以上の待ち客😆 人気麺処で…
東京環状16号線からすぐ 小川流の看板が見えます小川流 八王子みなみ野店白いのれんに煮干醤油の文字当店のシステムの看板が置かれてます暖簾をくぐるとタッチパネル…
【新店】ちょっと高級感のある町の中華料理屋さん!「中華 神野」でお得なランチ!【西宮グルメ】【門戸厄神】
阪急門戸厄神駅の近くに新しい中華料理屋さんがオープンしました(2025年4月1日グランドオープン)。お店の名前は「中華 神野」。ちょっとした高級感が漂うお店ですが、価格はリーズナブルでいわゆる町の中華料理屋さんといった感じです。ランチタイム
【千葉県初出店!】アピタ木更津店内に「ZETTERIA(ゼッテリア)」がオープンしました
こんにちは、てっぱです。 今回は木更津市に新規オープンのハンバーガー店、ZETTERIA(ゼッテリア) アピタ
【新店】本八幡駅近くに「食堂バル てんトかつ 本八幡店」がオープン!
こんにちは、てっぱです。 今回は本八幡駅近くに新規オープンの居酒屋、食堂バル てんトかつ 本八幡店の紹介記事に
大堀川沿いを、ずーーっと桜見ながら、走って『当選!応募してみるもんだ☆』前日のレースで。4.6km走れば良かったのにコース間違えて7kmも走っちゃったもんだか…
コンビニのセブンイレブンで販売している を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は290円でカロリー数は277キロカロリー)見た目は屋台で売っている焼きそば風ですが、ショコラクリームをモンブランのように絞り出して焼きそばの麺を再現したスイー
今回は居酒屋KATERさんで 頂いたランチを紹介します 現在のメニューがこちら まだ炭火を使えないらしく 焼き物はありませんが 何種類か変わったので紹介 ま…
韓国宮廷茶室のアフタヌーンティー PARK HOSEKI LAB
KOREAN AFTERNOON TEA 韓国宮廷茶室の「彩りHOSEKIアフタヌーンティー」行ってきました。 PARK HOSEKI LAB→★ 店名「宝…
1分注意前回の青春という名のラーメンのフレーバーはちゃんぽん、しょうゆ、塩バターだった。ちゃんぽんフレーバーが無くなってシーフードに置き換わったようだ加薬はマジ美味い、卵の加薬は甘味まで感じるあとは標準的なシーフードヌードルの味だが、麺は中太麺でカップヌー
久しぶりにプーアル生茶。 若い生茶は刺激が強すぎていつの頃からかあまり飲まなくなりましたが、長期熟成した生茶はしみじみおいしい。 土林鳳凰沱茶にしました。 …
この日はパイプのけむりに宿泊しました。 大浴場もあるのでゆっくり疲れを癒せそうです。露天風呂も備えています。乾燥室は広くて、スノーボードやスキー板を収納できるロック付きロッカーや夜間にはロックされるシューズロッカーもあるのでセキュリティーも万全です。
『湯沢市』通りすがりに目に入り、そう言えば入ったことないなとハンドルを切ってIN。高速秋田道湯沢ICすぐ近く、湯沢市元清水の「味楽」さん。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓▼初心者でも簡単にできる動画編集ソフト【GOM Mix】 他社の高額ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!! まずはダウンロードして、豊...
麺八アピタ足利店キクラゲ、肉と卵炒め定食大盛り無料ですが並盛にしましたラー油を少々・・・キクラゲ、肉と卵炒めご飯にのせて食べる 御馳走様でした😋
今スターバックスはスヌーピーとコラボしていますドリンク、フード、グッズと色々ありますが、ジョーカインドスヌーピーアメリカンワッフルを食べてみました温めてもらっ…
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原③
ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原に泊まった理由は温泉もあるけど、今年最後のスキーに行こうと思って!翌日は「ちらちら雪」予報はあったものの、朝、窓の障子を開け…
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
萬栄食堂
ひらめ釣り
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
新潟県の遊漁船でタイラバ旋風が巻き起る❗釣り方は〇〇が必勝法
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
ランチ★ご飯が不味い焼肉店★岩国錦帯橋の桜
低水温期だってバリバリなんです、東京湾LTアジ
退院した夫★お昼★美味しくない握り寿司
ファミリーマート☆「ブラックサンダー タルトパイ」♪
実食レビュー【ファミマ:抹茶といちごのタルト】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンの桜スイーツ
ファミマル×ブラックサンダー
セブンイレブン 焼きそばみたいなショコラケーキを食べました
【発見】コンビニのデザート、スイーツ
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルカスタード)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「ブラックサンダー チョコクッキーシュー」♪
ファミリーマート☆「濃厚ショコラロール」♪
実食レビュー【ファミマ:ゆず抹茶チーズスフレ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(いちごホイップ&練乳)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「スイートカスタードデニッシュ」♪
実食レビュー【ファミマ:白生フランスパン(北海道産ダブル練乳ミルク)】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンイレブン「ぷるぷるプリンとたっぷり苺パフェ」「ちょこもち」「かじるお好み焼き」など、今週発売の新商品【2025年3月25日週】
ファミマ「ふわもち生大福(いちごホイップ&練乳)」「ゆず抹茶チーズスフレ」「ドラえもんの四次元ポケットサンド」など、今週発売の新商品【2025年3月25日週】
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)