中城村「二代目 担々亭」でチャーハンと排骨を楽しんだレポート。以前はバーだった建物の内装はコンクリートとバーのような雰囲気で、チャーハン(1,100円)は想像以上のボリュームでパラリ系、紅糟の赤いチャーシューが特徴的。排骨(700円)はカレー風味のサクサク衣と柔らかい大きなお肉で食べ応え抜群の一品でした。
【ル・パン・コティディアン 芝公園店】ベルギー発祥のベーカリーレストラン…開店前から行列が‼️
LE PAIN QUOTIDIEN(ル・パン・コティディアン)フランス語で「日々の糧」を意味するベルギー発祥のベーカリーレストラン(テラス席ペット同伴🉑のお店…
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【ごはんや長助】です。 年に1回程度来ます。 狭いお店ですが、 お得なランチが美味しいのだ。 食べたのはコレ↓
粋な下町・横浜橋商店街。 その商店街に入ってすぐのところにある、ガチすぎて日本人があまり近寄らない中華屋さんです。 店頭には中華な煮込みや揚げ物がたくさん積まれて売られています。 みうけんはたまに購入していますが、夏場などは大丈夫なのか。ちょっと心配になったりもします。 店内はテーブルがいくつかあって、以前ここで食べた海鮮焼きビーフンは牡蠣がたくさん入っていてウマかったなぁ。 その他にもワンタンや豆花などもあって、朝食営業もされているらしい。 ただ、朝は何時から営業しているのかよく分からなくて、行くたびに聞こう聞こうと思っていて、そのまま忘れて帰ってくるルーティーンです。 店内にもお惣菜がいく…
金沢文庫・TUMUGI BAKERY エコバック持参で行きましょ♪
金沢文庫 裏通りにパン屋さん TUMUGI BAKERY ココのパン屋さん美味しいです。たまに通ると寄っていく♪ こじんまりとしたベーカリー しらすとチ…
国産黒毛和牛カルビを堪能!キンキンのジョッキで食欲全開「焼肉まるせん」
6月末に梅雨明けして一気に日差しがきついくらいの夏が来てますねもう夏バテしている人は・・いませんか?暑さに負けないように美味しいものを食べて体力をつけとこう~!!おじゃまして来ました【焼肉まるせん】さん木目に囲まれたぬくもり溢れる雰囲気のお店ですテーブル席
萩市から山口市へ。ホテルでチェックインしてから、維新みらいふスタジアムへ。あー。そういえばこんな感じでしたね。天気が凄く悪かったので、全席芝生じゃなくて良かったです。メンバーを大幅に落としたにも関わらず快勝。チーム全体がレベルアップしてる感じですよね
ビオラル カフェ BIO-RAL うめきた店 グラングリーン大阪
先日、ランチの後にグラングリーン大阪に行ってきましたうめきたエリアは商業施設が次々とオープンして気になっていたので~ 今回はグラングリーン大阪の南館をぶらぶら…
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおつかれさまです!好天気の日…
【39円のコロッケ】レトロな個人経営おにくやさんでコロッケ買って食べたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 今問題になっている地域があります。 スーパーなどが3店舗閉店してしまってます。 なので買い物できいない買い物難民がたくさんいます(´・ω・`) 新しいスーパーが建設されていますがいまだオープン予定は未定です。 みやぎ生協が取得の複...
すき家348号山形南館店のぷりぷりエビのビスクソースカレー(山形市)
数日前に発売されたばかりの新商品を食べに、9か月ぶりに「すき家348号山形南館店」へ。店舗を改修して以降初めての入店となります。おお、なんだか内部が明るくなったような感じがします。 エビのビスクソースカレーの並盛り850円。これを、すき家のアプリ使用で70円引きとなるのが3日後までなので、これを使って780円にて。 すき家のカレーにぷりぷり食感のエビをのせ、エビや香味野菜のニンニクとタマネギ、ト...
関西地方が梅雨明けしました ☀️これからは暑さと戦いながらのパトロールになります 💦オヤジは、再雇用で勤務されてた先輩が7月いっぱいで期間満了となるので、そのパトロール地域を受け継ぐ事になりました。引き継ぎ途中で、先輩たっての希望で行ったのが・・・たまごかけごはんの店 玉の助TKG(たまごかけごはん)の専門店です。壁のサイン色紙関西の有名ロケ芸人らのサイン色紙が並んでます。メニューベースとなるごはん・みそ...
5月17日(土)18時、お楽しみの晩御飯の時間がやって来ました。1階の会場に2人でいそいそと向かいます。はい、既にスタンバっておりますよ。こちらが国民宿舎伊豆熱川荘さんの晩御飯です。じゃじゃーん海老多めのラインナップ。どれも美味しそうです。御飯とあさり汁。あさり出汁のいい香りが、食欲をそそります。大きなエビフライ。ちゃんとしたエビフライを食べるのは久しぶり。楽しみ、楽しみ。お鍋の具材。脂身バッチリの豚肉...
大正9年創業!105年の歴史とともに名物蕎麦を手繰る!!!/そば処 丸福本店
気温はそれ程高くないけど湿度は高く、蒸し暑く感じる昼。こんな時には蕎麦ですな。というわけで、105年の歴史をもつ『そば処 丸福本店』さんへ。動画は、こちら。ワタクシは「冷しかに天」からの「揚げ玉ご飯」を、相方は「冷しかしわ」を注文。デザートは『モントレゾール』の「タルト ア ラ ルバーブ」を。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「蕎麦日和だね。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 スー...
釜炊きごはんとハンバーグ★【 タイチ食堂 】さんで夜ごはん【徳重ヒルズウォーク】
ロッテ戦3戦目、無事3連勝を見届け、ほっくほくで地下鉄で徳重まで戻ってきました。夜ごはんは、ヒルズウォーク徳重のこちらのお店で。釜炊きごはんとハンバーグ タイチ食堂 さんいつも、UFOキャッチャーお目当てにゲームセンターに向かう際、鉄板で焼けるいい匂いが香るお店。いつか食べたいねって話してたお店に、お伺いです。メニューはこちら↓レアハンバーグハラミステーキレアハンバーグ&ハラミステーキの、3種類。夫...
【新橋グルメ】一蘭で味わう“とんこつラーメン”の極み|全集中で自分だけの一杯を堪能
新橋駅から徒歩数分。博多発祥のとんこつラーメン専門店「一蘭」の魅力をたっぷりご紹介。味集中カウンターでいただく至高の一杯、オーダーシステムや店舗の特徴、実際に訪問して感じたことを豊富な写真とともにレポートします。
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】 📍兵庫県西宮市 武…
さて次は二つ目のあぢさゐ回廊、明日香村の岡寺へと向かいます。石舞台古墳に近い飛鳥観光協会の石舞台駐車場に車を停めました。ここから岡寺までは歩いていきます。だい…
東武練馬 「中国料理 桂林」(3回目) 老舗の中華屋さんでレバニラ炒め。
東武練馬 「中国料理 桂林」(3回目) 老舗の中華屋さんでレバニラ炒め。,高くて美味いは当たり前。安くて美味くなければ意味が無い。ジャンルにとらわれず、美味しいお店を紹介します。でも、居酒屋さんが多いです(笑)
茶屋 草木万里野 佐久店 * イタリアンベースの多国籍アジアンごはん♪
わー、気付けばずいぶんご無沙汰でした!過去記事の検索をしたら、8年前?その後もお伺いしたはずなんですが記事が出てこない…まぁとにかくいつも混んでいるイメー...
夏のマンハッタン生活2025年♪日本里帰#最近食べたいもの@魚屋あらまき赤坂本店
皆様お疲れ様です#最近食べたいものは、🇯🇵日本に里帰りしているので和食です🍣プチ同窓会で、和食のコース➕飲み放題をいただきました のどぐろ…
港南区港南台・港南台バーズの「七志 港南台バーズ店」で七志チャーシューラーメン
寒い日はもちろん、疲れた日やガッツリと食べたい時、また時間がなくてササッと食事を済ませたい時に重宝するのが、ラーメン。 今回紹介するのは、JR港南台駅を降りてすぐ、「港南台バーズ」3階にある「七志 港南台バーズ店」さんです! この「七志」さんは平成9年(1997年)に創業して以来、人気を誇ってきたお店。 フレンチ出身の料理長さんが仕上げた、濃厚なのにクセがない豚骨スープのラーメンで、しかも家族で訪問しやすいお店づくりをされている事もあり、長い間神奈川県民の間で愛されてきたラーメン屋さんです。 こちら「七志 港南台バーズ店」さんは店内はテーブル席とカウンター席があり、注文はタッチパネルからなので…
本日のお昼ご飯。 お昼に用事があり車で外出。 お昼ご飯を食べていなかったので、なんか食いたいと… なんかって何よ? なんかって揚げ物でしょ! ってことで… 【松のや】 へ。 時間は13時過ぎてたんだけど、駐車場がいっぱい。 ギリ1台分空いてたので滑り込む。 モバイルオーダーにて ささみかつ定食 🐓🐓🐓 ご飯は並盛🍚🍚🍚 サクサクでやわらかなささみかつ。 美味い😋 タルタルがめっちゃあう。 特製ソースでも美味しい🤤🤤 キャベツには、ソースやゴマドレをかけていただく。 当然ご飯は足りないので、並盛をおかわり。 特盛からの並盛おかわりなんて無茶はしない。 もういい歳なんだし… ほんとこのご時世、ご飯…
長女のお友だちが海外から遊びに来ていたので、「木曽路」に行ってきました。ほかにも、いろいろと候補があったのですが、お休みだったり、思いのほか梅雨が早くあけてし…
【レポ】買って良かったとすごく思った♪裾ラウンド半袖Tシャツ 吸水速乾 UV対策 接触冷感 機能性*anyfee 大きいサイズ専門店
【レポ】美味しい♪無添加 国産 天然 無塩 さば*かねなかや次兵衛
購入品🛍閲覧注意⚠️⚠️
【7/1限定】クーポンで11%OFF+ポイントバック10%
リビングテーブルを新調しました。
29日0時〜丸福珈琲店福袋/クイックの日福箱/焼肉福袋/肉の日セール
再販中♪鳥取県産グリーンアスパラガス たっぷり1kg
29日10時〜29円牛味噌上質ホルモン/サンダル福袋・シューズ福袋
【楽天カード】6月中に申し込んで使用すると1万ポイントもらえる!アディダス道着と守礼堂の道着の差
27日19時〜SHOT(ショット)プチプラタイムセール
28日0時〜甲羅組の福袋/ハギレ福袋/訳あり商品詰め合わせ/一夜干しみずかれい
28日20時〜半額♪選べるフレーバーポップコーン
28日21時〜もち吉 久助こわれ♪
早飲み🥂𓈒𓏸︎︎︎︎
お買い物マラソンで買ったレンジでOKのラーメン
等持院の南、笹屋町通りにある隠れ家喫茶店。閑静な住宅地になかにある店舗でまさにひっそりという言葉よく合うお店である。石垣の切れ目にある小さな階段を上がるとすっきりした店内が目に入る。床はフローリングで行き届いた2S。窓から入る優しい外光、そして、アンティーク家具や重厚感のあるクラシックな雰囲気がそこにある。英国の田舎の家へお邪魔したかのようである。漢字以外は平仮名で書かれた優しくもありユニークなメニュー表だ。紅茶のすとれ~と600圓をお願いする。かなり大人のアイスティーである。某は砂糖やシロップを使わない派であるがストレート派の方には注意すべき渋さをもつ紅茶である。覚醒紅茶としては貴重なドリンクである。占いも行っておられるお店でこの雰囲気も納得がいく。近くには竜安寺、金閣寺、妙心寺などの観光地があるものの...月読珈琲舎月と金星(カフェ)
ジムニー(JB64W)〜滑り込みヨコニー祭り参戦&夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。仕事終わりの午後は☔️午前3時半から起きっぱなしで🏯帰宅してから洗濯を2セット🧺🧺やりながら。。。記憶無し(笑)🫠起きたら19:20🍀ということで。。。炊飯器をセットして🍚ジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らが
穴守稲荷・弁当とおかずの村 モリタ お店に入ると美味しいモノが♪
最寄りの駅は、穴守稲荷駅羽田3丁目住宅街にお弁当屋さん 弁当とおかずの村 モリタ オープンエアなんですね・・。 テーブルにお惣菜が置かれている。いつもどんな感…
コストコの『カスタードクリームクロワッサン 6個入』がパンの間にたっぷり入って美味しい!
コストコで新商品のクロワッサンを買ってきました! 『カスタードクリームクロワッサン 6個入』です! カークランドの商品で、 クロワッサンの間にカスタードクリームが入っていて、 「要...
前回の香川ツアーではうどん屋5件くらい行ってどこも全く刺さらなくてイメージ悪かったけどこの店はよかった揚げたてのてんぷらを取ります。 小屋みたいな簡易な建物の中で食べる雰囲気も最高。うどんも注文してから湯がいてくれます 胡麻、葱、生姜、天かすは自分でとって きつねうどんうどんは1玉にしました。
本当に梅雨ですか?そんな風に思っている関東の人、多いと思うんですよね。特に関東南部はあまり雨降っていませんし、晴れて暑いですし。これから梅雨末期の土砂降りとか来るんですかね?来て欲しくないな、災害は勘弁。そんな雨の降らない日が多かった6月、たっぷり走ったかと言えばそうでもなく。暑いから長い距離は走りづらい。短い距離もきつい。どうしたらいい??ショートインターバルと低強度のゆるいジョギングが今のところの答えかな。ということで6月の走行距離:323.6kmでした。月300kmに到達していたら十分走っているじゃん!って言われそうですね。月末の駆け込み距離稼ぎ効果です。(ほんとは疲れが溜まるからやっちゃダメなやつ)7月はもっと暑くなるんでしょうから夜ラン活用をもっと増やそうと思っています。いいね!のクリックをお願...6月振り返り
大丸札幌店 夏のアイス&スイーツフェア ~ 冷たいアイス!あまいスイーツ!!熱い辛いもあるよ!!!
<2025/6訪問> 6月25日(水)~30日(月)まで大丸札幌店で開催されていた夏のアイス&スイーツフェア。 これ食べたい!があふれてる。アイスとスイーツの夏まつり。暑くなってくると無性に食べたくなるアイス。季節関係なくいつだって恋しいスイーツ。ほかにも暑いからこそ食べたいアツアツ、刺激で暑さを乗り越えたいピリ辛も。夏がしあわせになるおいしさを、おまつり気分で楽しんで。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 近年はこの時期の開催が定着しているようで、例年ですと蒸し蒸し感こそあれまだ夏には早い気候ですが、今年は6月半ばから真夏日を連発するほどの夏先取りな気候。 この催事…
ラ・ジェント・ステイ札幌大通のレストラン「All Day Dining Northern Kitchen」がレストランメニューを大幅リニューアル!
SNSのフォローもお願いします! ラ・ジェント・ステイ札幌大通は、レストラン「All Day Dining Northern Kitchen」のメニューを大幅にリニューアルします! -北の上質な台所-をコン ...
昨夜は熱帯夜。さすがにエアコンフル回転で寝るしかない。こんな日がこれから毎日続くと思うと、憂鬱ですね。先月の読書量は久々の20冊超えとなりました。お遍路から帰ってから膝の具合も悪いので、日課のウォーキングをする以外は文字通りゴロゴロと過ごしていました。その結果、本が読めたのは良かったと思いますが、琴線に触れるようなものはなかったのが残念です。膝が完治したら次の旅の計画も実現化していきたいですが、まぁ...
こんばんはブラッディマリーの森久美子です急にメイクをしなくなって心が壊れたなんて言う方がいらっしゃいますが...昔から仕事以外は常にノーメイク!でしたインスタ…
【珈琲春秋KOBE三宮店】映えるカフェでケーキタイム☕焼き生チョコレートケーキが最高すぎた
モーニングが好きなお店のひとつ珈琲春秋KOBEさん本店は岡本にありますが、三宮店もできたと聞いていてようやく伺うことができました✨️三宮センター街の一本裏道に地下2階地上2階の大型店です前にお店の前を通ったときはおやつ時間ということもあってかお店の前に行列が
26日木曜日、母と面会した後は姉と銚子丸さんへ🍣やっぱ、お鮨はええですなーにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
友たちとランチしたのはThe 3rd .Kamakura。 友1が推薦してくれたお店です。小町通りにありました。飲めるハンバーグコース本当に飲むんじゃなくて飲めるくらい柔らかいということです。当たり前ですがちゃんと火が通っていて、すごいテクだなぁとみんなで感心していました
「とんかつ しゃぶしゃぶ 新」 大阪日本橋 お昼のヘレカツ定食!メンチカツ追加☆ 250701
大阪日本橋に5月オープン、新店!こだわり豚肉のとんかつ しゃぶしゃぶ専門店へお昼のヘレカツ定食メンチカツ追加で♪6月26日 訪問:名店「ニューベイブ」姉妹店「とんかつ しゃぶしゃぶ 新」 あらたお昼は国産ヘレカツ専門明るい店内分厚い1枚板テーブルがゼイタク、ステキ☆カウンター席に~・とんかつ新のこだわり・新の楽しみ方11時~16時お昼のメニュー♪巻頭写真のお昼のヘレカツ定食 小100g 1,650円追加は メンチカツ 550...
バッサーノ・ロマーノでビールパーティー♥️友人の知り合いのクラフトビールバー肉ボールも美味♥
バッサーノ・ロマーノでビールパーティー友人の知り合いのクラフトビールバー地ハーブ入りミートボールも美味しく、数種類ある生ビールはどれも美味しかった皆で楽しめま…
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
開店閉店情報です。 新しくお店が開店するとの情報をいただいております。 Mamiさま、はやともさま 情報提供ありがとうございました! ビアードパパがネオパーサ岡崎に!サービスエリア初出店! 2025年
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
6月28日(土)泉南ロングパーク。ドッグマルシェを堪能して、ちょっと日陰で休憩です。スタバのマンゴーフラペチーノは、期間限定メニューのものより、レギュラーメニ…
栃木県宇都宮市のあやしい歓楽街 オリオン通り商店街沿い 池上町をご紹介!🏩
栃木県宇都宮にあります歓楽街、オリオン通り商店街沿いにあります大人の繁華街をぶらり巡りましたので、歴史や町並みの様子をご紹介します。
「おれ、げんき」狂犬病の予防接種とフィラリアの検査に行ってきました。きくらげ おとこ3才2か月 11.85kg快食快便、筋骨隆々温厚、従順、ちょっぴり繊細...
紫陽花が綺麗に咲く季節 電車で船橋競馬場、そういえばここ入った事無いな。 目的の店に到着、ららぽーと南館3Fシェーキーズ 久しぶりに食べ放題+セルフ生ビール 1回目、生一番搾り、、 缶の一番搾りはあまり好きでないけど生は美味い マッケンチーズ、スパイシーポテト、フライドチキン、ハラペーニョ コールスロー、人参ラペ、クスクスサラダ 美味いんだけど今日の味が薄い サラダバー トルティーヤを作るセットからハラペーニョだけ貰いました 生ビールはセルフでサーバーから貰う パスタ2種類 ポテトはプレーンとスパイシー、マカロニチーズにタコミートとフライドチキン ピザいっぱい 2回目、スパイシーポテト、フライ…
植田山(天白区)_ぱん兄弟 #パン(2025年6月の土曜日)
【コーミソース】名古屋のウスターソースで「キュウリの卵炒め」!
【6/27】名古屋お出かけ/行列のさばき方【1,020円】
小牧の島作&ほていやのたこ焼きで飲み!
【お酒のイベント】JR名古屋高島屋開店25周年記念 日本の酒蔵展 いいもの探訪×ぴよりん【2025年6月14日(土)〜6月19日(木)】【愛知・名古屋】
羊とチーズが旨い!スパイスガーデン
【コーミソース】名古屋のお土産屋さんで購入!とんかつとコロッケにかけました!
焼山(天白区)_天丼てんや(植田焼山店) #天丼(2025年6月の日曜日)
【朝ごはん】名古屋のパン2種・ココイチベーカリーと中屋パン!
マクドナルド 期間限定 スパイシーチキンマックナゲットとサワークリームペッパーソース(2025年6月の土曜日)
マクドナルド 期間限定の肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ(2025年6月の土曜日)
【節約弁当】名古屋 ココイチベーカリーのカレーパン!
【名古屋旅】帰りの新幹線で、ココイチベーカリーのカレーパンとビール!
バスク風チキンと鮮魚のセヴィーチェ!バルバスク
【グルメ・食事】ドカ食いダイスキ!もちづきさん×野郎ラーメン
ロピアのやみつき肉餃子 / 焼き餃子 & ほうじ茶冷製水餃子
大阪王将つかざんシティ店 / テイクアウトの中華弁当
沖縄アンテナショップで買った、古謝そばつゆ・平打ちそば・味付三枚肉を使って沖縄そば作ってみた!
田舎 公設市場南店 / 格安の本格ソーキそば
韓国料理とキムチのお店 真善無添食 / 牛テール コムタン(곰탕)
「せんべろ」七変化~那覇52
ジミー那覇店 / ジミーのデリカでおうちゴハン
【那覇】1956年創業の老舗「ジョージレストラン」で味わう絶品タコスとアメリカンステーキ
琉球チャイニーズ ボン ファイアー/ 朝食ビュッフェ 〜 アクアセンスホテル ③
《今蔦!》今週の蔦屋は、なまどら焼の『菓匠 榮太楼』&『京都美味い妓~KyotoUmaiko~』週末はおきなわ家東風平も登場!
琉球チャイニーズ ボン ファイヤー / 中華ディナーコース〜アクアセンスホテル ②
日本の南と北の甘いもの「西表島の黒糖・ショコラ味のちんすこう・月寒ドーナツ」
AQUAを楽しむ上質なホテル&リゾート 〜 アクアセンスホテル ①
YOMITAN LAZOR CLUB(ヨミタン ラソール クラブ) / オーシャンビューのリゾートレストラン
タウンプラザかねひで与儀公園市場 / おうちゴハンの強い味方
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)