おはようございます☀ 今日も今日とて食べ物の話です 食いしん坊万歳です 昨日の夜ご飯は、外食しました 週末、家事サボりたおしました、お許しください・・・ 何を食べたかというと 【魁力屋】のラーメンです 緑がないでしょ?ネギ抜きです 京都背脂醤油らーめんが名物です さて、あまり好き嫌いのない私ですが、いくつか嫌いな物があって、その中の1つに「ネギ」があります よって、私が食べたラーメン(さっきの写真のやつ)はネギ抜かれてます いや、別にわざわざ言ってまで抜いてもらったりする事はありません ただ、ここはタブレットでの注文なんですけど、その際に、麺の硬さとか背脂の量とか選ぶ項目があって、その中にネギ…
【絶品朝ラーメニュー紹介】ビストロホームメイド こってり醤油ラーメン【横手市】
秋田県横手市で朝ラーができる貴重なお店。醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンがあり、こってり醤油、塩も選べるよう。具材として、刻んだ玉ねぎや、特徴あるメンマが入っている。チャーシューや味玉のトッピングも可能。ご飯の丼に、濃厚なラーメンやトッピングをタッピングして食べるのも美味。
2025.05.04 六義園に北の入り口「染井門」から入り、おおむね中央の池「大泉水」を反時計回りにめぐる形で園内を散策。出汐湊から田鶴橋越しにツツジ咲く藤代峠をながめる。振り返ると、趣きある… というかレトロチックな茶屋。こういうの大好物なワタクシ、どうして素通りできようか。(いや、できない)ところで、この無料開放の六義園… というかその前の縁日の巣鴨地蔵通りも、ものすごい人出で、まともに写真が撮れない状況。...
今日の晩御飯。『チキン南蛮じゃなくて☆豚フィレ南蛮やで』チキン南蛮を作ろうと思ったら鶏肉が無かったので豚フィレを使用。作った後の油の処理が面倒だったので、やや多めの油を入れたフライパンで焼いたんよ。甘酢タレレシピ醬油 大2酢 大2味醂 大1/2砂糖 大2/3作り方レシピの調味料を
【酒場・居酒屋】コスパ最強!3500円でステーキ・天ぷら・寿司ぎ食べ放題の酒場「満マル 高田馬場店」が最高すぎた♪
昼飲みの幹事を任されたので、コスパの良さそうな店を探していたところ衝撃的な店を発見!なんとステーキ・天ぷら・刺身・寿司・串揚げ等が食べ放題。飲み放題付きで3500円という酒場があったので即決!さっそく予約した。バナー↓をポチポチッとお願いします■屋台居酒屋 大阪 満マル 高田馬場店駅からダッシュで30秒。賑わう「さかえ通り」にある大阪発の屋台酒場。広く明るい雰囲気の店内、全国に50店舗ほど展開しているようだ。...
アニバーサリー・ルーヴ屋島【高松市新田町】店舗限定のサクサクコルネ
高松市新田町にある、「アニバーサリー・ルーヴ屋島」のご紹介です。 この記事でわかること アニバーサリー・ルーヴ屋島の場所・メニュー 店内のようす アニバーサリー・ルーヴ屋島のコルネを食べた感想 ▼周辺のお店はこちら アニバーサリー・ルーヴ屋
久しぶりに松のや 桂川店へ 今日のモーニングは得朝ロースかつ定食小鉢無しで550円 朝から豚カツ、いいよね~以前より肉が薄くなったような気がするけど、550…
カワセミ逆光で何とか撮れたが枝かぶりヒクイナのツガイ葦藪で水浴び後に出て来て羽繕い羽ばたく トリミング 散歩の方が通って葦藪に逃げ込んだ 近くに来たホオジロの♂最後まで見て頂きありがとうございました
和歌山から京都まで。 時々、和歌山から京都まで篆刻の勉強に通っている。 朝早くに出発するけど、大阪を通過するのがちょうど通勤時間帯真っ只中だ。 難波と梅田でメトロを乗り換えせんとあかん。 いつも満員だ。 人と人の間を縫って、乗り換え場所まで
今週は仕事閑散期のため平日2日休みの予定さて何しよう?と考える間もなく予定で埋まった初めましてもできそうで楽しい1週間になりそうです今日は朝イチの渋谷の映画館…
今夜のご飯!ハウス食品『うまかっちゃん 博多からし高菜風味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ハウス食品『うまかっちゃん 博多からし高菜風味』の口コミです。
死の恐怖を使ったり、有名人を使って広告したり、病気のリスクを病気にすり替えて薬を売り込む。あくまでも、利益重視。製薬会社と医療関係者の癒着、利益供与それどこ…
良いお天気ですこと。ここは、そう。たけやぶ。友人宅のすぐ近くにある土地で代々、近所の人達で一区画ずつ所有しているそう。良い持ち方ですね、ちょうどたけのこが掘り…
今回の行き先は埼玉県の台湾料理ナンバーワンと賞される人気店「翠芳」へ。友人と一緒にランチへ訪れた。来店するとすぐに台湾人のお母さんが元気に出迎えてくれる。店内…
吾妻郡草津町前口の「Nick House Kusatsu」で朝食
草津温泉から車で10分くらいの所にある、洋風建築の民泊です。 温泉旅館も良いですが、こういう民泊も面白いしあったかい接客だったりして好きですねぇ。 お部屋はいかにもアメリカンな感じで広々としていました。 オーナーのニックさんが500円で作ってくださる朝食は、ものすごく豪華。 まずはブ厚くてふっくらとしたパンにたっぷりとチーズを乗せたチーズトーストから。 サラダとベーコンエッグもついてきました。 みうけんはミニトマトですが、子供にはイチゴを切って添えてくれるなど細やかな気遣いなのも嬉しいです。 食後にはホッとするコーヒー、子供には牛乳のサービスも。 民泊と侮ることなかれ、たった500円でこれほど…
ゴールデンウィークの風物詩を見に本部町に行ってきました!「カツオ漁が盛ん」で知られる本部町の渡久地港では5月5日のこどもの日にちなんだ「こいのぼり」ならぬ「カツオのぼり」が掲げられていて、港町ならではのユニークな風景が広がっていました。 し
中間テストが終わったと思ったら2週間ちょっとで体育祭、で、更に2週間ちょっと経つともう期末テスト!!中3男子頑張れ~ ★朝ごはん ★父ちゃんのお弁当 ★お昼ご…
ジムニー(JB64W)〜日曜休みは出張準備と🤔昼食は“👺いつものあそこ”で久し振りの皿うどん〜
さて。。。日曜休みの朝は☁️昨夜の夕飯ミッションをすっぽかした深夜から🌃さらに寝直して7:00に起床🥱夕飯は冷凍炒飯だった長男が🏯帰宅後に脱いだ服を洗濯してから🧺9:10いつものファミリーマートでえびかつバーガーモーニング🧉ひとまず。。。メイン口座の通帳
製品詳細情報・購入価格等 製品名:宇治抹茶レアチーズ 製造者:第一屋製パン株式会社 製造所:大阪空港工場 (大阪府池田市) 内容量★ 1個入 99g 商品コード★ 4904501224803(JAN) 発売月★ 2025年 5月 発売地域★関東・中部・関西・中国・四国 購入...
新宿バスタから高速バス往復3200円+お買物券2500円=5700円が5200円に✨1時間10分くらいで到着🚌さっそくランチを😆松戸富田製麺特製つけめんとつけ…
【静岡県・沼津市】沼津餃子の店 北口亭 瓶ビール2本+餃子 中 8個 2,320円【2025年2月訪問】
御殿場駅から約30分電車に揺られて沼津駅にやってきました。沼津駅の北口改札出ます。沼津駅は北口と南口があります。自由通路がないため出る改札を間違えると入場券を買って駅構内を移動するか、道路をぐるっと迂回して反対側の改札口に行く必要がありますので、出口を間違えないことが重要です。
【カフェ屋根裏貘/画廊アートスペース貘】で森田慶太写真展“小昼”、鳥飼八幡宮“カレーフェスティバル2025”。
若い友達の森田慶太くんが天神親不孝通りにある老舗喫茶店【カフェ屋根裏貘】(ばく)の併設ギャラリー【画廊アートスペース貘】にて写真展“小昼”(こびる)を開催中。古いフィルムカメラに興味を持ち出して、天神のど真ん中で知らない人に「写真撮らせてください~」と声
★①弾丸日帰り旅「全国一之宮 土佐神社」 in 高知(土佐)
GWのお出かけですが・・ アップするタイミングが中々無くて今頃です。 全国一之宮巡りをしていますが四国がまだ参拝出来てません。 インスタで全国一之宮巡りされ…
【ロッテ】週刊ニュース2025 vol.8 流れが変わるかな
今週の千葉ロッテマリーンズニュースですが、今週も暗黒のシーズンが続いて、楽天に連敗した後、3試合目になんとか勝利して連敗脱出したものの週末の首位日本ハム3連戦…
ヤマザキ 極生ロールぱん(牛乳ホイップ&苺ジャム)森永おいしい牛乳
森永のおいしい牛乳を使用。極生ロールぱん(牛乳ホイップ&苺ジャム)138円 カロリーなどの栄養成分表示と原材料名109g378kcal 生クリームを生地に練り…
皆生温泉(かいけおんせん) 【日帰り温泉オーシャン】に寄り道
11時10分頃の島根県の安来駅より山陰本線に乗り込み鳥取県の米子駅に向かいました・・・何故か、寄り道をする事に・・そのまま境港に行っては早すぎると言う事で温泉に浸かる事に鳥取県米子駅に到着し そこからバスで【皆生温泉】向かう事に・・・米子市の北側、日本海に面した海辺の温泉地で全国的にも珍しい海から湧く温泉別名「塩の湯」と呼ばれているとの事で思い付きで向かっていたので今思えば残念な事が有ります!!皆...
高座渋谷にあるパッタイでパッタイ(¥1,000)、カオパッドガバオ・Bセット・目玉焼き(¥1,100)を頂きました。パッタイはタイ風の焼きそばと言ったところでしょうか。ナンプラーの効いたやや甘め・やや酸味のある味付けで、ぜんぜん辛くはなく日本人でも食べやすいです。具材は
「赤いきつね焼うどん」お馴染みの味を“焼うどん”にアレンジした風味豊かな一杯
「赤いきつね焼うどん」を食べてみました。(2025年5月12日発売・東洋水産) この商品は、鰹節と昆布の出汁が利いた“赤
こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。 そうかぁ、今朝は花組公演「悪魔城ドラキュラ」の先着順販売があったんやねぇ。 月組「ガイズ」と雪組…
どうもネギトロ好きが参りました。横浜シァルの地下のフードコートにある磯丸水産食堂さんへ行ってきました。平日の13時過ぎに行ったんですがフードコートの席は空きがあるんですが、磯丸さんは結構並んでました。 私はネギトロサーモン丼。これ丼を頼むとお味噌汁もセット。めっちゃあおさが入ってて美味しい。実は私、味噌汁がそこまで好きじゃないんですが…こう言う海鮮系のお店のお味噌汁って美味しいよね。不思議。 サーモンは厚めに切ってあり脂が乗ってて最高。ネギトロは思ったよりも結構ペースト状。もう少し粗くても良かったなぁ…。でも美味しい!量も満足、満足。お腹いっぱいになりました。 シァルのフードコートって色々お店…
森のレストラン 赤ずきんさんでチキン南蛮プレート&アフヌンランチ
宮崎帰省の振り返りの記録…この日は森のレストラン『赤ずきん』さんへ以前は街中にあったんですが、移転してこちらへ老舗の洋食屋さんですが、一番人気はチキン南蛮...
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
ヘローです 今日は、気候も良いのでウマ太郎とウマママと、みなとのもり公園 その前にお腹が減ったという事で丸亀製麺さんにイン ところで最近のウマ太郎、、以前と比…
普段は、週1,2回位のズボラペースで掃除機やはたきをかけているのですが、何かでティッシュ(家はトイレットペーパー 参照:ティッシュ類収納 省スペース)を使う事になった場合、拭き倒して捨てています。気になった個所があったり、干す前のバルコニーの手すりなど、拭いて
5月11日(日)JR九州主催のウォーキングに参加してきました。[コース]JR長者原駅→サンレイクかすや→駕輿八幡宮→粕屋町バラまつり→かすやドーム→御野立所公園→JR長者原駅(ゴール)距離約7Km時間約2時間待機人数が多かったので、少し早めの9時25分受付開始!9時35分コースマップを受取り、歩き始めました。歩道橋を渡り、「駕与丁公園」内に入りました。「バラまつり」会場に到着。まだ、10時でしたので、屋台利用者は、まばらでした。橋を渡り「かすやドーム」方向に進みました。「光酒造」に立寄りです。焼酎の試飲が有ったので、度数の高い焼酎を頂きました。美味しかったのですが、重たいので、購入はしませんでした。11時ゴールの長者原駅に戻ってきました。ゴールのスタンプをゲットし、博多駅周辺で昼食をしようと、ホームに!で...粕屋町バラまつりウォーキング!
No.79 日の丸飛行隊の故郷、大倉山ジャンプ競技場にて 、そして札幌といえばこれをの飲む の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日はかなりの雨と風で大荒れの横浜でした。そして今日の天気予報はなかなかの熱い日のようです🥵 ⇦…
エリザベート王妃国際コンクールファイナリスト&ファイナルの曲が決定‼️
エリザベート王妃国際コンクール、ファイナリストが決定しました🎉🎉🎉亀井さん、桑原さん、吉見さん、久末さんが決勝決定で、太田糸音さん、ショパンコンクール予備予選…
おはようございます 八重洲ミッドタウンにあるカフェベーカリー『ポワンエリーニュ』へ♬ 新丸ビルは何度か伺いましたがこちらの方は初めてです パンだけ…
深夜に沖縄料理を楽しめます♪伺ったのは名古屋市中区錦3丁目にあります「沖縄料理 びぶんちゅ」さんです。錦3の中心地、ビルの奥に佇むお店です♪以前はイタリアン系のお店でしたが2024年8月から沖縄料理を出すお店に業態変更♪たしか奥様が沖縄出身とお聞きしました(^^)この日も遅い時間での再訪です♪...
熟成牛の美味しさに感動する優美なイノベーティブフレンチ!FUSOU
この日は渋谷のFUSOUにいました。日本の食材で四季の旬を表現するイノベーティブフレンチです。2月の訪問。内田シェフはリストランテASOやunisスーシェフを経験し、2024年3月のオープンからシェフに就任。内田シェフが全国の生産地を訪れて出会った四季の旬の食材を、フレン
野毛定例会でカサデルリオ@野毛スープ(ソパ・デ・アホ)前菜3種バケット生ハム温玉のせシーザーサラダ魚介の海の幸パエリエこれめちゃ旨し!!!
2025年5月9日(金) サイゼリヤ イオン札幌元町店 リーズナブルな価格でイタリアンを楽しむことができる、ファミリーレストランチェーンです。 仕事帰りに奥…
JAY'S CAFE すすきのの夜景を楽しみながらワインとサンドイッチ
(記2025年5月18日) とあるDJイベントで初めて知ったJAY'S CAFE。 食べ物が美味しそうだったし、道産ワインも良心価格。 余市のランセッカの早花咲月! ビルの8Fからのすすきの夜景を楽しめる。 サザンチーズステーキサンドイッチ!ボリュームたっぷりだ。 しっかりした味付け。これはワインよりビールのほうが合うかな。 今度はカレーやジャンバラヤも食べてみたいなあ。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中...
昔ながらの居酒屋に行ってきました。伊勢にあります。今回は伊勢市駅前で検討しました。この店のことは伊勢に飲みに行くようになった頃には知っていました。何度か店の前を通っていてその佇まいが気になっていました。ネットに上がっている評価は割れているのですが、長年の勘で穴場の店の予感がするので行ってみることにしました。場所は伊勢市駅の近鉄側から出まして徒歩10数分くらいです。勢田川沿いの住宅街の中の狭い通りにあ...
【日曜自由枠】万博で麺!・・・それはある意味「凄麺」?・<サイゴン屋台・ベトナム本場のフォー>
【日曜自由枠・麺紀行】 大阪・関西万博 「万博で麺!…それはある意味『凄麺』だったww サイゴン屋台・ベトナムの本場のフォー!」 おはようございます。新作…
草津観光でお世話になったお店で、この辺りでは人気店。 草津随一の観光名所である湯畑に面したお店で、実にわかりやすいです。 目の前には湯畑が広がり、もうもうと立ち上る湯気と湧き出す温泉は一見の価値あり。 温泉ならではのイオウの香りもツーンと感じて、「ああ、草津に来たなぁ」と感じさせてくれます。 町の至る所に見かける「ゆもみちゃん」。 みうけんはひっそりとファンなのですが、草津の温泉の観光大使だか何だか? たまに着ぐるみが湯畑の周りをチョロチョロされているようですが、今回は会えませんでした。 話をもどして、「平野家」さん。この日は夕飯に利用しましたが、運良くスッと座れましたよ。 店内は意外と広く、…
言葉が出ない夫の通訳な私★「シマクル」★うどん屋「どんどん」さん
周防大島サイクリングイベント「シマクル」★お昼★「来来亭」さん
周防大島近辺で釣り★2025★2回目
お昼★レトルトカレーでカツカレー
先日のつまみ★サツマイモのチーズ焼き
先日のお昼★朝食みたい^^;
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
お知らせ★夫の病状★先日のお昼★ガパオライス
周防大島近辺で船釣り★2025★初釣り★煮付け
tiktokのフォロワーさん2000越え~★タケノコとミンチのガーリックライス★我が家の2にゃん
先日のつまみ★テーブルで串カツ
むむの検査結果は
先日のつまみ★私流名古屋の手羽先
ケチュン★ドラマ★先日のお昼★出し巻き玉子のあんかけ丼
ランチ★「ジョイフル」さん
【レビュー】THE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)は苦味がクセになる大人のビール
これ…どんぶりいっぱい食べてみたいです。それくらい美味しかった!
いつでも美味しく…
今日いち-2025年5月19日
ハーゲンダッツ♪限定スペシャルコラボ(pq・v・)+°
恵比寿のLongrainでタイ料理。と、ガチで推し。
解凍するだけで手軽に食せる団子もち★ ふるさと納税 @ 宮崎県延岡市 みたらし いそべ餅
イチゴチョコとミルクチョコの比率が絶妙、フレッシュかつ上品な味わい~アポロチョコレート~
みさきまぐろきっぷで三崎港へ
創業昭和八年♪八天堂くりーむパン抹茶🍵頂きました(-人-)
今日いち-2025年5月18日
お土産に♪クッキー頂きました(*´∇`)ノ
【自炊】ムニエルでお魚料理が捗る捗る~♫
ベジナシチャン
今日いち-2025年5月16日
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)