コカ・コーラ対象製品2本購入で貰えるマクドナルド無料クーポン引換券
いくつかのスーパーで、コカ・コーラ対象製品2本購入すると、マクドナルド無料クーポン引換券が貰えるキャンペーンが行われていますね。 キャンペーン期間は、2022年7月25日(月)~引換券がなくなり次第終了で、クーポン引換期限は、2022年9月15日(水)。 ハンバーガーまたはコールドドリンクSサイズ(ミニッツメイド オレンジ、野菜生活100、アイスカフェラテ、アイスキャラメルラテは対象外)と交換が出来るので、私は、ハンバーガーと交換しました。 キャンペーンを実施しているスーパーの中でも、安いスーパーでコカ・コーラ対象製品2本購入すれば、けっこうお得かな。 とはいえ、マクドナルドに行ってハンバーガ…
んちゃ✋ 本庄モーターパークに7月の終わりに行ってきました とにかく暑かったです、夏に行くもんじゃないですね😅 最近サーキット走行に目覚めてちょくちょく行ってるんですが、なかなか上手くならないですね。 現在の車の仕様 スイフトスポーツZC33S 足回り SWKさんのダウンサス 吸気 ブリッツサクションパイプ HKSスーパーパワーフロー 排気 HKSハイパワースペックL2 タイヤ シバタイヤTW280 205/45/17 ブレーキ アクレフォーミュラ700 まあほぼノーマルです、もっと色々やりたいんですがサーキット走行してるとオイルやガソリンなんかでお金をいっぱい使うので貯まりません。 でも走ら…
カットトマトの缶詰がある。何か作ろうと思った。スープ?つくね入りにしよう。チキンコンソメやらいれたが酸っぱい。ウスターソース、マヨネーズ、醤油、豆板醤、唐辛子にパター笑笑 オクラにキュウリにつくねにはエリンギ、白ネギ、生姜を入れてみた。味の迷子や〜😅 目玉焼きを入れてみる...
小泉進次郎便り”あなたの耳を見た瞬間に、あっ、これは耳だなってすぐにわかりましたよ”ということで今回はマクドナルドドラえもん チョコバナナパイ
松屋 立川店(〒190-0012 東京都立川市曙町2-12-15 立川金水ビル1F TEL:042-540-7038)で、2022年8月9日(火)午前10時に新発売された「たっぷりソースのうまトマハンバーグ定食(ライス・みそ汁・生野菜付)」(税込750円)をいただきました。20年間根強い人気を誇る「うまトマハンバーグ」が今年の夏も復活します。今年はふっくら…
最近のコンビニスイーツは各社高級路線が目立って、なかなか手が出しづらい価格帯の商品が多い印象ですが、その中でもファミリーマートは比較的手が出しやすい価格帯で食べてみたいなと思わせる商品が多いように感じています。 ミルククリームシュー。 北海道産牛乳や北海道産生クリームなどをブレンドした真っ白なミルククリームのクッキーシューです。 商品名だけではわかりませんでしたが、クッキーシューだったんですよね。 ミルクにしては甘めなクリームで、こちらも甘さのあるクッキーシュー生地との組み合わせがいい感じでした。 最近ファミリーマートに行くと必ず買っている、ドレッシング別売りの野菜サラダ。 今回はベーシックな…
お盆ですね。。暑いですね。先週末。この日もあっつーい日でした。太陽がギラギラ嫌いじゃない。けど、暑いすぎる。前日に、打首獄門同好会のYouTubeを見てた相方…
お盆休みの真っただ中突発オフ会を企画・・・・(-_-;)いつも皆さんありがとうございます。18時集合の京橋駅改札に3人の皆さんが集まってくれました。休日の京橋夕方18時では有名店は、ほぼ満席、満員状態ですとりあえず、通りを散策まだ開いてそうなお店を発見即入店でカウンターで焼肉乾杯そこそこ食べて、混んできたので次のお店へ中華料理の金国さんへ乾杯ピータンがおすすめの様ですカットしてから10分ほど待つとより美味しいそうですすみれさん談ここでも、つまんで飲んで次のお店へナサさんが下見したいという沖縄料理のお店へ入店3回目の乾杯ここでは、もちろん沖縄料理オリオンビールに泡盛を頂きます久しぶりにたくさん飲んで、ほどほどにバイクの話、コロナの話、仕事の話を楽しんだお盆休みの中日でした。皆さん、ありがとうございました。休...お盆休みに突発オフ会
けい(食堂)徳仁港から徒歩3分総合評価3.1(味3.0 サービス3.1 雰囲気3.0 CP3.1) 沖縄本島の南東にある久高島。久高島公式サイト|久高のシマ時…
なるべく歩いて巡る御朱印収集の旅。茨城県の筑波山へ日帰りで行って来ました。主たる目的は、坂東三十三観音 25番札所となる「大御堂」への参拝です。今回も、坂東三十三箇所札所巡りで密かに科しているマイルール「車・バス等では直接向かわずに最寄りの駅から徒歩で向かう」に従い、最寄駅となる関東鉄道常総線の騰波ノ江駅から歩いてみました。7時過ぎ、騰波ノ江駅を出発。3キロほど歩いたところで小貝川を渡り、下妻真壁線(...
ついに我が身にもコロナが・・・。 まだ現在進行形で療養中だけどやっと熱が落ち着いたので久しぶりにブログ書きます。 今回ね、びっくりしたことがあって それは、 ウィダーインゼリーが飲めなくなった ことです。 熱が出たり寝込んでいる時 ここ数年は毎回頼りに頼っていたウィダーインゼリー 寝ながら飲める貴重なカロリーと水分補給源で とっても便利なんですよね。 今回も最初ウィダーインゼリー頼みだったの。 だけど2日目くらいに、ふと 「なんか甘さが気持ち悪い…」 と感じた瞬間があって、それから飲めなくなったんですよね。 本当は私は人工甘味料が身体に合わないのだけど、 それが沢山使われているゼリー飲料 便利…
みなさまあんにょん!mayuです🍒 今年の夏はめちゃくちゃ暑いですね🥵🥵暑い日こそ韓国料理を食べたくなる!ということで、yuukiと一緒に大阪難波にある韓国料理屋さん、《ハラペコ食堂》へ行ってきました🇰🇷 ちなみに冬は寒いので韓国料理が食べたくなります← ハラペコ食堂おすすめメニュー ハラペコ食堂で頼んだものは? Korean Dining ハラペコ食堂 GEMSなんば店はどこにある? // ハラペコ食堂は関西圏に何店舗かある韓国料理屋さんです🇰🇷私たちが行ったのは、《Korean Dining ハラペコ食堂 GEMSなんば店》! 店内にはネオンのライトが🌟ちなみにこのネオンは外からも見えるん…
店の女性スタッフがお盆の料理の話をしてた。スーパーに行ってさつま揚げを買って煮物をしなければと言うような会話。妻がお盆の煮物を届けてくれた。自分で採ったゼンマイと身欠きにしんとさつま揚げが入った御馳走だ。お盆の期間中に来てくれる一族。お騒ぎしていたお子さんも子供を抱いてきてくれるようになった。地鮎やカニを出したが昔から食べてる生ハムも食べたいと言われた。封切りの生ハムを出した。ステーキも出して自分用もしっかりキープ。奴にニラ醤油をかけて塩より塩っぱいのではないかと思えれる塩鱒がおかずの自分の夕飯。生ハムの丼を忘れてた。生ハムと夏野菜のかき揚げも食べたい。秋のきのこのことも考えてる。お盆の煮物
チキンラーメン 汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタンについて書きました。食べた感想を書いています。日清食品さんから2022年8月8日に販売された新商品です!今回はレギュラーサイズとなっています。純喫茶のナポリタンという謎のネーミングセンスが気になる一杯です!
鎌倉、湘南&横浜の美食の記憶を綴っています。 長年住んだ中国へ想いを寄せつつ、 日本で食べられる本場中国料理の懐かしの味なども 求めて美食散歩中。
ジンギスカン買いに行ってきた。KINGは3時頃には帰る!とどっか行った。笑私は頂いたきゅうりを浅漬けに。でかいから種大きいんだろうな〜と思ったけどそんなことな…
池袋西口のサンシャインに向かって行った左角の地下にある喫茶店。この店も昔からあるのだが入った事がなかった。階段を降りて行くとガラスのドアがありいかにも喫茶店と言う感じ。初めて知ったけど、こーひー・さかん・しゅうと読む。住所:東京都豊島区東池袋1-2-2東池ビルB1F電話:03-3980-3851最寄駅:JR山手線等池袋駅<食したメニュー>ワッフルアラモード1100円と本日のおすすめのケニアコーヒー770円のセット。砂糖は3種類。ブラウン、ホワイト、カロリーオフ。<店内の雰囲気>ちょっと高級な昔ながらの喫茶店である。それでいて全席禁煙なのがうれしい。通常のコーヒーが750円といいお値段であるが、意外にも若者が多かった。<感想と評価>ケニアコーヒーの特徴は・・・柑橘系のような酸味と、柔らかな苦味とコク・・・ら...池袋の喫茶店「珈琲茶館集」
少しずつですが、自分が今、この病気になった事の意味を考え始めています。やっと気持ちがそちらに向かうようになりました。意味なんか無い、と言い捨てるのは簡単。この…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【٩( ᐛ )و】最強伝説到来で非の打ち所がないでしょうが←
餃子のっけ焼きそば=最強伝説到来ッ!٩( ᐛ )و←プラス、紅生姜座布団ですよ。非の打ち所がないでしょ?最後の写真スマホ待ち受け画面にしようかな。我ながら美し…
2022年2月12日(土曜日)の画像から・・・【成城石井 武蔵小金井店】で購入して来た「わらび餅」「沖縄県産黒糖使用の黒蜜で食べる黒糖ゼリーわらび餅」を食べてました~~~~
ボロネーゼ、ひさしぶりに作ったらちょっとトマト感弱すぎたかも。というか、かなりデミグラスソースぽい味に寄ってし…
こんばんは! いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます! 先日のおやつです! STRONGの期間限定「暴れしそ梅」味でした! カロリーは、446kcalでした! ほんのりすっぱい梅味です! 美味しくいただきました🎵 ポテチ最高です! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おはようございます! いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます! 先日の朝食です! ローソンの「十勝バターの旨じゅわフレンチトースト」でした! お値段は、税込み140円でした。 カロリーは、344kcalでした。 久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいですね🎵 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
木曜日の夕飯は大好きなアノお店にアノ限定をいただきに行こうと思ったらTwitterで夜営業お休みのツイートが(涙)お休みの夜営業休み率高いなぁ~、、、て事で歩いてコチラへ。「スタミナ肉ラーメン三條」最近ちょいちょい来てる。前回は7月下旬でしたので結構近々。時間は18時ちょい前。コチラは通し営業なんですかね?早めに開いてるのは有難い☆この日も暑かった。って事で赤星☆そして初オーダーの餃子です。わりと小ぶりの餃子はこんがり焼かれて美味しそう☆餃子って小粒が好き。コチラの餃子はスタミナをうたっているだけあってニンニクしっかり効いてる。餃子はやっぱこうじゃないとwwベト皿もいきたかったけど前回かなりカミさんに怒られたので今回はパス(爆)「肉ラーメン」彼此3回目の実食ですね。コチラのお店はこの味一本。笠松、柳津の店...#692肉ラーメン@スタミナ肉ラーメン三條(岐阜)
なぜにコンゴ民主共和国に行ったのか?2上梓に向けて#business#education#アフリカ経済#コンゴ民主共和国#アフリカ経済学#小宮久#外交#ABE#外交ルート#免税#還付#政府#政治経済#日本#アフリカ なぜに小宮久はコンゴ民主共和国に行ったのか?2上梓に向けてモブツ・セセ・セコは、東西冷戦のさなか親米反共として西側先進国からの支援金を個人で取得していたとされる。アフリカではアメリカ合衆国から最も援助を受けていた。...小宮久 なぜにコンゴ民主共和国に行ったのか?2上梓に向けて
カツ煮☆チョリソとピーマン炒め☆イカ納豆☆2020年12月訪問JR東海道線平塚駅北...
この投稿をInstagramで見る 杉山和也(@kzy19750512)がシェアした投稿
この記事では、2022年でおすすめのセブンイレブンのスイーツを3つ、実際に食べてみた感想と価格など詳しい商品情報について紹介しています。
阪急 京都線 ( ᐛ) 1302F 9302F 並び 高槻市駅
阪急 京都線 高槻市駅 阪急 1300系 1302F 1402 阪急 9300系 9302F 9402 いい一日を運びたい··· 阪急電車 [にほん…
昨日の大雨は台風の影響だったのかぁ。あまり風が強くもなくて、台風のらしくなかったよな。起床後、軽くストレッチでカラダを解してからウォーキングと筋トレ、シャワーを浴びて松谷に行ってきた。今朝は定番朝定食。選べる小鉢は冷や奴。糖質制限なんて、やってられっかよ
おはようございます、クマです。 ロッテリアでパンケーキ! 休日の朝。たまたまロッテリアの前を通り過ぎたら、モーニングの看板が。ロッテリアってもう100年行…
北海道白糠町のエンペラーサーモンが昨年末に駆け込みで申し込んで、半年近く経過して忘れていた所にふるさと納税返礼品で届きま
もう遅い時間に本当にご迷惑ながらお部屋の変更をお願いしまして・・・ ホテルの方が3つの候補のお部屋に案内してくださいました。 まずは5年前に改装された本館の…
イタリヤの朝食やおやつに定番らしい。カスタードドーナツボンボローニ149円 カロリーなどの栄養成分表示と原材料名83g312kcal イースト系ドーナツにオレ…
お盆休み初日も、夜はどっぷりアマゾンで映画 韓国ドラマ、次は任侠もの どれも長くて睡眠不足になるので昨日は映画にした しかも爽やかな若者の恋のお話 君の膵臓…
九段の靖國神社に参拝。 毎年8月15日に参拝していたが、共産党を中心とする反対派のデモで機動隊が交通規制をかけるような騒々しさが嫌で、数年前からは静かな日に…
え~~本日13日 (日)は当店定休日どなた様も良い日曜日を~#カレーショップ...
この投稿をInstagramで見る カレーショップAYUMUNYA(@ayumunya1)がシェアした投稿
#かき氷うまま!うまま!まっ!#三井アウトレットパーク札幌北広島 #照り続ける太陽
この投稿をInstagramで見る ふーみん@ザンギ好き(@f8ming)がシェアした投稿
夏休み中は皆さんお外で活動しますから、ブログなんて読んでる暇ないだろうなぁ・・・とは思いつつ、一方で7月に書いていた記事は消化したいので、様子を見ながらUPしていきます。ということで今日は7/25の記事から。またダルい一週間がスタート。今日は時間の合間でまたかかりつけ医に行ったところ、血圧が絶賛爆下がり。体重も減って無いし、何も健康的なことはしてないが、下がってるならということで、ドーピング量を調整。...
ジャラク【高松市林町】めちゃうまチョコレートかき氷を食べてみた!
林町にある「バリジャラク」へかき氷を食べに行ってきました。 高松東バイパス、国道11号線沿いにあります。 コーヒーとカカオの専門店です。 ジャラクコーヒー&カカオの基本情報~アクセス・営業時間~ 店舗名ジャラクコーヒー&カカ
夕方友達との待ち合わせてご飯せっかくだしと早めに家を出て前から行きたかった店を訪問するも…ちょうど関東に台風接近中だったりお盆の初日だったりで仕方ないのかな�…
ハワイアンALOHAスイーツカラフルで楽しい南国スイーツたち。★レインボーシフォンケーキ★ココナッツムース★青い海ゼリーなどなど……カラフルなスイーツにテンシ…
軽井沢でのランチは、旧軽のSAWAMURA10年前は向かいのお蕎麦屋さん川上庵で頂きまし...
この投稿をInstagramで見る Rie Yanagawa(@runa317317)がシェアした投稿
銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■若者の未来を提灯に願う 夕方になり、少し気温が下がったようで心地よい。 店をさがして歩き出します。 ●夏祭りなんだ 通りの向こう側に提灯の光。 この明かりは、いくつになっても、なんとなく心がざわつきます。 中目黒の夏まつりですね。 中目黒祭 さすが中目黒、立ち飲みもお洒落。 立ち飲み ●大衆ののぼり旗に魅かれる しばらく歩いて反対の通りを駅側に戻ります。 この辺も地価が高そうだな。 そろそろ そんな事を考えていたら、目の前に「大衆SAKEBAR」ののぼり旗。 酒場じゃないのが中目黒(笑) …
マンゴーそのもの!フルーツ専門店の間違いないフルーツシャーベット@新宿高野
3品目。 マンゴー何個分? さっぱりとしたアイスが食べたかったので、実家の冷凍庫に残っていたシャーベットを食べることにしました。 それがこちら。 新宿高野…
朝ごはん。茄子炊いた。イマイチかなぁ。レバーのワイン煮は買ったやつ。マヨ卵は旨し🥚 いつもより早めに病院に行く🏥人多いじゃん。 最近、痛み止めしたら更に痛くなるような気がする。アルブミン2本から1本になったはずが減ってないぞ?最近入った看護師さん、慣れてきたけど何か冷た...
【建仁寺(けんにんじ)】の庭園でわびさびを感じる。(祇園四条)
京都の繁華街といえば、花街の祇園。 この界隈で最も有名なのは八坂神社ですが、「建仁寺」という立派な京都最古の禅寺もあります。 京阪の「祇園四条駅」から徒歩圏内ですので、観光にもオススメです😊 【建仁寺(けんにんじ)】の庭園でわびさびを感じる。(祇園四条) とにかく広い境内 わびさびを感じる庭園 迫力のある芸術に触れる 建仁寺へのアクセス・拝観料・拝観時間 最後に 【建仁寺(けんにんじ)】の庭園でわびさびを感じる。(祇園四条) とにかく広い境内 受付で拝観料を払って中に入ると、特に順路などもないので、思い思いの場所を見学すればよいようです。 自由なのはよいのですが、とにかく境内が広いので迷子にな…
昨夜は、遅めの帰宅となり、食べるだけの人に。夏野菜の天ぷらです。 コーンのかき揚に茄子、ツルムラサキ、ゴーヤにカボチャです。コーンは、それだけでも甘い…
大三元 豊田市の台湾ラーメンが映える!メニューや営業時間、駐車場やテイクアウト情報まとめ
豊田市清水町にある大三元にディナーへ行ってきました! コハク台湾ラーメンの挽き肉の多さが想像以上だった 今回は、写真映えすると言われている『台湾ラーメン』を中心に実食レビューしていきます。 駐車場や営業時間、メニューや値段についてもまとめて
高田馬場にある うなぎの愛川へ~。 かなり久しぶり!!!この界隈では人気店で席を間引きしている関係で予約が中々取れず1週間前以上にしました。平日の17時に訪問…
この夏の暑さで、ついに水3L生活が出来るようになりました。 水3Lと言えば、あの田中みな実さんが毎日飲む量ってことで話題になったやつです。 ot-icecream.hatenablog.com1年前は1.2L飲み続けるだけでも必死だった。それが今では毎日3L飲めるようになったのは、彼女のように500mLずつ6本の水を毎日用意してそれを飲みきるようにしたからなんです。 1本500mL。ずっと継続しているアサイーの瓶がちょうど500mL。この瓶はワインボトルみたいでお気に入りなので、ペットボトルを6本並べるよりはずっと意欲が沸きます。 キャップの開閉もワンタッチで、使いやすいのもポイント。こうゆう…
※当ブログはPC表示のみです。BBSもPC表示で閲覧されることを推奨します。マルちゃん亀田のカレーせん味焼きそば大人気の米菓「亀田のカレーせん」とのコラボレーション焼そば。亀田のカレーせんを再現したソースです。艦長です。暑い日はカップ麺水責めか焼きそばで湯を捨てるんが良いかも(笑)これは結構、旨いが煎餅の味か?ただのカレー味だけどな(*^-^*)ま、まずまずの味です。お勧め♪本館・地球防衛軍航空隊物語第2部39・40話...
2022年8月、品川区にあるT.Y.HARBORに行ってきたのでご紹介します!T.Y.HARBORの紹介T.Y.HARBORの場所は、りんかい線天王洲アイルから徒歩5分くらいの場所!JR品川駅からは、徒歩20分くらいの場所なので、私は品川駅
ファミマVSセブン!コンビニ味噌ラーメンガチンコ実食比較対決開催!/コンビニ研究本部コンビニ麺調査室
2022年8月ファミマリニューアルで更新!ファミリーマート「濃厚味噌ラーメン(北海道仕込みの厳選味噌)」VSセブンイレブン「札幌すみれ監修濃厚みそラーメン」実食比較対決開催!カロリー糖質も比較!まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!美味しいのはどっち?おススメはどっち?😲
約1年前のことになります。ブログを休んでいた時期のことを記録に残しておくために書いています。小学生の頃に家族で行って以来、また行きたい!と思ってた小豆島に行っ…
ぽち♪半額以下★夏の個食小鍋セット6個入×2★季節料理門★京都の老舗
夏の個食小鍋セット 6個入 一人鍋 個食鍋 鱧すき 牛すき 鰻柳川 冷凍 京都 セット レンチン レンジ調理 価格:2160円(税込、送料別) (2022/8/13時点) こないだぽちったやつはSS初日のご飯として注文し
ヒサのビサの~千成~~テイクアウトも含めれば・・・・50回以上お世話になってるかも??しかし~~この日は初尽くし~~にほんブログ村東京ランキングまず一つ目~~ツマミ頼まず~~いきなし寿司スタート!!ウニと~赤身を発注~~トロも追加で~~二つ目~~~ひとりで寿司屋も~~初めて~~ひとり飯です!アオヤギやら~平貝を頼み~~三つ目~~~~寿司屋でノンアルコールは~~初~~昨年のコロナ禍の話!!アルコール提供を控える~蔓防ちゅぅうう~~赤身お替り~~穴子追加~イカ2貫~~~千鳥風に~~太巻きも頼んどいた!!残ったら~~折に入れますよ~~と言っていただきましたが・・・・・・・完食!!負けられませんから!何に??アサリの味噌汁で〆といた!!酒呑めない寿司屋って~~無しかな~~~???さびしい~~にほんブログ村東京ラン...「千成」にて~~人生初の一人寿司!ノンアル!
竹馬です。こちらの夏の限定を食べに行ってきました。メニューを見ますと、2種類ありますねー。迷いますねー。今回いただいたのはこちら。冷た〜い煮干中華です。(950円)美しい外観です。透明でキレイなスープ。冷たいスープには、上品な煮干しの旨味を感じます。うましラ~と声が出ます。麺は加水率高めの中細縮れ麺。つるっと美味しい麺です。冷たい煮干しスープによく合います。具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、お麩、竹輪。竹輪が特徴的ですね。サラりとあっという間に完食です。もう1回食べたいけど、今度はざるにぼも食べたいところ。↑ランキングに参加しています↑ラーメン情報↑札幌情報いつもクリックありがとうございます。【限定】冷た~い煮干そば@らーめん竹馬
8/9から、発売開始から21年目になる人気メニュー、松屋の「うまトマハンバーグ」の提供が開始されました。個人的に、ハンバーグなどにかけるソースについては、トマトソースよりもドミグラスソース派なので、今までうまトマハンバーグを食べたことはあり
根津散策の時に「coccia(こっちゃ)」さんで買った青森県弘前市にあるオーガニックなお菓子。「菜食菓子屋 ツキノアトリエ」・塩麹ビスケット(くるみ)・塩...
↓の店は・・・春日上河原にあります↓ 詳細は ↓ 記事をクリックしてください! 過去記事「両側に出入口がある店でモーニング」
【レポ】わたしのチカラ Q10ヨーグルト*カネカ食品株式会社*お買い得品も(σ・ω・)σー☆60%OFFハムギフト 他
カネカ食品株式会社さん 8月前半マラソンで 込1,200円の時に購入しました。 【8/1新発売】わたしのチカラ Q10ヨーグルト ドリンクタイプ 機能性表示食品〔12本セット〕|カネカ食品 ヨーグルト プレーン コエ
見るだけで体が冷えます。まだ投稿してなかった蔵出し画像が多数!あれ?観葉植物はじめた?? 違うよ!これは食べるクレソン🐷焼き立てトーストをサクッっと食べて日本一小さい神社へGo!凄い!この日は流氷スタイルになってた。五稜郭の塔から後光が🌞眩
2022年8月2日に近畿地区限定で新発売されたローソン限定のヤマザキスイーツ新商品がこちらでございます。 ローソン パインアメ パイシュー 「パインアメ」風味のパイシュー。パイ生地にシュー生地を包んで
今年のお盆休みスカイマークエアラインズで岩手県平泉と一ノ関市旅をしてきましたまずは、神戸空港へ仙台空港からタケヤ交通の仙台エアポート仙台駅間リムジンでJR仙台…
野球選手はグラウンドで白い歯を見せるな、と我々の時代にはよく言われたものだ。野球部だけでなく運動部全体、それが当たり前だった。まさに軍隊の風習をそのまま受...
新宿の路地裏『スパイシーカレーハウス半月』で素敵なスパイスカレーを!
ラピュタのDVD持ってるんですけどね。持ってると中々見ない。でも、テレビでやってると必ず見てまう『ジブリあるある』なんなんだろうね。ああ。ビジネスでも『バルス』って叫びたいね。久しぶりに新宿へ向かう。降りる駅は大久保駅。総武線で1本。乗り換えはないが時間はか
過去の記事にすこし書いてたなぞのチョット出「中川の女」『源氏物語 中川の女』源氏物語の花散里巻にこういうくだりがある「何ばかりの御よそひなくこれというお支度も…
ファミマの夏っぽい焼き菓子「瀬戸内レモンのパウンドケーキ」(・∀・)瀬戸内レモンピールの砂糖漬を練り込んだ、爽やかなレモンの香りが楽しめるパウンドケーキです。ファミマ公式サイトより昨年版と同じく瀬戸内レモンを使用。甘酸っぱさやピールのアクセントと
今日の朝のどしゃ降りは、凄かった~。お店に行く途中、灌水に遭遇!バイパスです。ここより酷かったのは、熊さんのところ、品ノ木団地の国道。初めて、車がウゴカナクなる?と、恐怖に襲われました。(笑)まじ、凄かった。マフラーが水没してた~?脇野沢や川内町に避難勧告も出ていて、心配してましたが、どうにか解除されたようでしたね。今度は、台風かいな~!朝のどしゃ降り!
こんにちは山本です。房総エリアでは今、まさに稲が黄金色になりとても綺麗です!稲刈りが始まり、新米も売り始めています。妻が農家さんから新米の新しい炊き方を教えてもらってきました。教えてもらう前までは新米は水分を多く含んでいるから
シドニー飲食業界で仕事を探している方へ。仕事探しや面接でのNGはこれだ!
こんばんは、シドニーマンです。私は今もシドニー郊外にあるレストランで働いています。そして今まで色々なタイプのレストランで働いてきました。ファインダイニング、居酒屋スタイル、カフェスタイル、予約制レストランなど、もちろん人事採用や面接も仕事のひとつです。そんな私が感じたシドニーの飲食業界で仕事探しをする上でやってはいけないこと(NG)をまとめてみました。
湊町リバープレイス River Idol Festa vol.2に参戦
さて、ちょっと難波へ行くことに。湊町リバープレイスにて開催される River Idol Festa vol.2に僕の推しちゃんが参戦するという情報があったので…仕方あるまい…庭は今日も平和だ。もう少しイベント的なやつがあっても良いかと思うがそういうことをする必要もないぐらいには賑わっているということなのだろうか。難波に到着阪神尼崎からリバープレイスに行くときは最後方の車両に乗るのが有利。この日はホームに撮り鉄の人がいたの...
ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします↓↓↓↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村 2022年7月31日、大阪新町の6THに行…
チャーハン餃子セット(福しんイオンタウン毛呂山店/埼玉県毛呂山町)
2022年6月にオープンしたイオンタウン毛呂山。ショッピングモールとなっていますが、こちらでは飲食店も出店しておりまして。今回はその1つである「福しんイオンタウン毛呂山店」へ行ってみました。中華の定番チャーハンと餃子のセットを注文!
麺屋 樹 本店@東区本町 2022ラーメン#19 新規開拓#7
<2022/5訪問> 初訪問。 白石区から今の場所に4月に移転オープンしてきたそうです。 トップメニューの味噌ラーメンをいただきました。 お値段830円のところを地域情報誌のクーポン使用で何と500円! えぇ、それが目当てでした( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 2種類の白味噌をブレンドしているそうで、味噌にしてはこってりさを感じないのは白味噌だからでしょうね。 背脂が入っていることで円やかな味わいになっていて、飽きの来ない一杯に仕上がっていると感じました。 500円でいただくには申し訳ないクオリティーで、近いうちに正規のお値段でいただきに来たいと思います。 ごちそうさまでした。 ↓ランキングに…
[夏の七ヶ浜町ドライブ #16] 鴻ヶ崎の荒崎稲荷神社と松ヶ崎漁
「荒崎稲荷神社(あらさきいなりじんじゃ)」という神社を見に行くことにしました。リーフには、神社のある場所が “かつて仙台藩の仮館があったとされる岬” と書いてあったから、仙台藩にまつわる場所としても一度見ておきたいという興味がありました。ところが―――、この神社なんですが、神社のある場所は分かっているんだけど、どこから行けばいいのかがよく分からない。「荒崎稲荷神社」は小さく海に突き出た岬のような場所にあるんですが、「松ヶ崎漁港」から近づくと、こんな道を見つけました。いといろと津波避難やゴミなどの注意書きの立札はあったけど、入っちゃダメと書いてあるものはのなかたのでこの道を進んでみると、「荒崎稲荷神社」に行くことが出来ました。ただ、けっこう険しい斜面を少しだけ登りました。もしかしたら、もっと他にちゃんとした道があったのかも・・・。 そのへんのことは土地勘がまったくない場所なので分かりません。
今日8月12日は故)おとんの命日です(おとんへ お話はこちら)『おとんへ』月日が経ち。。。いろんな事が落ち着いて思い出す事が時々になってきましたおとんがいなく…
ウブド/サヤン村にあるベジタリアンレストランとして有名な @moksaubud こちらでは毎週土曜日8:00-15:00まで敷地内でオーガニック…
今日の昼食は、「餃子の王将春日店」で「餃子の王将冷し中華・餃子」(748円・264円)を食べました。いつ雨が降り出してもおかしくない天気。いつもより、幾分、涼しい感じでしたが、気分は「冷し中華」でした。「餃子の王将冷し中華」前回は「辛い冷し中華」を食べたので、今回は、オーソドックスな「冷し中華」にしました。でも、食べてみると刺激が足らなかったので、「鬼辛ラー油」をたっぷり掛けました。相方は、ジャストサイズの「酢豚」そして、餃子は相方と半分こ!お腹一杯美味しく頂きました。冷し中華@餃子の王将
【 ラーメン二郎一橋学園店 】㊗️開店日はオールスターメンバー 凄っ!
本日は 東京都小平市にありますラーメン二郎一橋学園店の一杯をレポートしてまいります。 本日 2022年8月11日木曜日 山の日に㊗️オープンおめでとうございます。🎉🎉🎉 一橋学園店の店主さんは 神保町店出身で、 めじろ台店のマスター休息中には助っ人っ麺上げをしていた方です。 その時にめじろ台店でも頂きましたよ〜 お店ができるまで〜 7月7日の写真。ペンキ屋さんが入り 下地処理中です。 中はマスキングされていて中の工事が見えませんでした。 8月4日 店の前を通ると なんと看板が付いていましたよ〜 開店はいつなのかな〜 お店のTwitterには情報は出ていません。 ラーメン二郎一橋学園店 Twit…
スカイツリー近くの喫茶店でアデリアレトロなクリームソーダ デルコッファー
可愛い喫茶店の世界。台風が発生してしまいました。13日には関東に直撃する予報が出ています。お気をつけてお過ごしください。空も雲の動きが早いです。スカイツリーの…
【明養軒】 師団街道と京都府道119号稲荷停車場線の交差点(稲荷大社前)を南へ100mほど行き、西へ30mほど行ったところにある中華料理店です。京阪「伏見稲荷駅」から徒歩3分、JR「稲荷駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして「冷麺」をREPORTしました。
前にここで書いた、年賀状来なかった友達。8月8日がその旧友の誕生日、おめでとうメール送ったけど・・・案の定というか予想通りというか、返信がない。新卒で就職した会社のいちばん仲良かった同期で誕生日おめでとうメールも数十年送りあってる。これまで遅れても1日とかだ
出汁や素材に拘った浪速のカツ丼はもちろん旨かった。「喝鈍」のカツ丼。【大阪・カツ丼】
前にも言ったような気がするが、定期的に 「カツ丼」という食べ物は食べたくなる。 法善寺横丁の有名店「喝鈍」さんへお邪魔した。...
8月11日の木曜日(祝日・山の日)、この日は夏季休暇中。私は午前中、ドラゴンクエスト10をプレイするなどして過ごしていま
今振り返るとたった十日八月に入ってから全店舗回りました各店使用小麦が違いますこだわりが凄いグループです主に冷やしを冷たいメニューをいただきましたごちそうさまです😋本日〜16日まで老朽化による水漏れ工事の為、G麺7は臨時休業となります。17日から再開予定です。よろしくお願いします。https://t.co/6FKoGXpwAc—G麺7啜磨専科ロ麺ズG麺7-01(@showamengyo)February13,2022@_men7.6th_store小学生低学年くらいの子供2人連れた4名様ご家族。全部ラーメン麺カタメでたのまれたので大人は良いけどお子様にはカタメは生茹でだからやりたくないですって断っちゃった‥うるさいラーメン屋の親父や‥笑—G麺7啜磨専科ロ麺ズG麺7-01(@showameng...G麺7グループ全店八月に制覇
こんにちは、hirokoです。 この8月でブログを始めてから3年経ちました。最初はニューヨークに住んでいてニューヨーク情報を中心に書いていましたが、帰国後はほぼ東京を中心とした内容で書いています。細々と続けて来られたのも読んで下さる方がいらっしゃるからです。今までありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。 さて、かつて日本にたくさんあった「Anna Miller’s」は、今年の8月31日で最後の1店舗の品川店を終了します。 Anna Miller’sは胸を強調した制服が可愛いと、特に男性に大人気だったと思います。ドラマでもAnna Miller’sで働いている人も出てきた…
和味や 高砂へ行って来た。日赤通りから、一本西側の通りで、何食べようかとウロウロ。何だか落ち着ける雰囲気のお店を発見。...
先週の飲み歩きは中止の予定やったのが急遽お休みになったって事で行ける間に『おこのみ工房』(太秦大映通り商店街内)。お休みやったし早めに行ったら開店前着いてしもて、お店の前でお隣の『まつぼっくり』とコラボして売ってはるお惣菜買ってきて飲んでたら良いよ〜て大将が言うてくれはったし「キュウリとワカメの酢の物」250円と「だし巻きハーフサイズ」200円を購入。「生ビール」は490円。酢の物はバイ貝かな?コリコリした貝が入ってて旨しだし巻きはいつも買うねんけどモッチリしてて美味しいねん🥚待ち人さんが来たところで「とん平焼き」540円「アスパラベーコン」490円「セセリ明太」540円「トマトサワー」420円と味変用のタバスコ🍅前回食べれへんかった「お好み焼きすじ」980円。おこのみ工房...おこのみ工房リベンジからの商店街のお祭り☆太秦
やきとんの名店!低温調理の濃厚レバ刺し&とろたんネギ塩レモン刺し@もつ焼き おとんば (上野)
なんだか久しぶりに焼き鳥じゃなく焼きトン あとレバが食べたくなってアメ横のおとんばさん 大統領は相変わらず行列だったから おとんばはもしかしたら入れないかなぁ と恐る恐るドア越しにのぞいてい
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)