梅雨明け・・毎日30度超の猛暑の中既に真夏の天候に・・夏と言えば私の中で「カレー、焼きそば、焼き肉」の3種が夏を代表する食べ物・12時過ぎにお店へ・・先客の方…
楽食酒家 たお 武庫之荘 居酒屋 和食 飲み歩き 食べ歩き 尼崎 兵庫 酒飲み 酔っぱらい
こんばんはこの日は遅めの待ち合わせ。。晩ご飯は食べてしまっていたけどお酒は別腹!楽食酒家たおさんの詳しくはこちら 『楽食酒家たお 武庫之荘 居酒屋 創作料理 …
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、松尾ハム さん。 久留米市上津町には、市民憩いの場として古墳群を園内に有する浦山公園があるのだが、その駐車場のすぐ裏手にあるマンションの1Fに
【新店情報】館山市にラーメン店「支那そば 晴流家(はれるや)」がオープン!
こんにちは、てっぱです。 今回は館山市に新規オープンのラーメン店、支那そば 晴流家(はれるや)の紹介記事になり
春~秋営業時間午前8時~午後4時閉店岩洞湖レストハウス岩洞湖のほとりにあるレストハウスのWebサイトです。冬はワカサギ釣りの名所として有名ですが、夏はサクラ…
さてさて、今年の後半戦に入った7月1日の夜、奥さん六本松へ行って来ました。この日は、4月に急逝された「くしやき 鳥三。」の大将 ミトマさんから「美味しいですよ…
第2弾はシャリアピンソース 松屋 国産雪国育ち厚切りトンテキ定食シャリアピンソース
松屋で、2025年6月24日(火)10時に新発売された「国産雪国育ち厚切りトンテキ定食シャリアピンソース(ライス・みそ汁・生野菜付)」(税込1,480円)をいただきました。※ライス、大盛・特盛無料 厚切りトンテキシリーズ 注目の第2弾が登場!
ICED TEA日本紅茶協会主催のアイスティーイベント7月3日(木)〜4日(金)始まります!有楽町駅前の交通会館の外ならキッチンカーです。アイスティーをもらう…
今日の晩御飯。『酸味の効いたタレで食べる☆鶏肉の・・・ なによ?』今日の晩御飯の名前が思いつけへんわ。「冷麺のタレをかけたクリスピーなチキン」こんな感じ?なんか、微妙・・・レシピ鶏もも肉 1枚片栗粉 適量A.薄口醤油 大1/2A.酒 大1/2A.おろしニンニク 1個分レシピ醬油
先日、美味しいのり弁を食べたお弁当屋さんが気に入ったので、 https://leon723.muragon.com/entry/645.html 今回はハンバーグ弁当 キャベツの温サラダ 和風ハンバーグも旨いね。 ご飯が進むね。 やはりから揚げ これもご飯が進むし、 副菜で...
暑くなってまいりまして。 相当さかのぼるのですが、6月7日、マイ・リトル・畑に野菜を植え付けてみました。 育て方も知らないのに、色々な野菜を少しづつ植えてみました。そこから10日ほどたった畑の様子です。 キュウリ、オクラ、ルッコラ、オクラ、サンチュ、ナンバン(だったか忘れた)です。 キュウリには100均で買った支柱を立てて、これも100均のネットも張ってみました。Youtubeを参考にしてトーシロ男が超テキトーに作ったんで、強風が吹いたら倒れるかもしれません。後は野となれ山となれ、です。 ルッコラは、カフェで食べたサラダに入っていて美味しかったからで、サンチュは焼肉を巻き巻きするのが、ちょっと…
パルコの無印良品に併設されたカフェ。フードコートやお洒落な社食の様な雰囲気。カフェメニューもあるが、お食事メニューも用意されている。冷菜から2品と温菜から1品もしくは2品選択できるセットが用意されている。単品での注文もできる様だ。まずは温菜
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたパパ母とひ孫との対面」についてのお話。 先週土曜日に、こたパパ母と初の「ひ孫との対面」を果たすため、長女夫婦一家及びこたパパ弟一家で、現在入居している大阪の介護施設を訪問し
【花籠うどん】いつ行っても感動する旨みスープは、行けるタイミングがあればいつでも食べに行きたい美味しさ。
福岡県北九州市小倉南区の元国立病院の近くにお店はあります。店舗前に駐車場が2台分あり。お昼しか営業してません。Screenshot場所的にはこんな感じです。カウンター席のみの店内です。9席くらいかな。この雰囲気もいいですね。釜玉も気になりま...
ピタゴラスイッチの生みの親・佐藤雅彦展|横浜美術館で開催される知的アート体験
ピタゴラスイッチやバザールでござーるなどを手がけた佐藤雅彦の世界初の大規模個展が横浜美術館で開催中。CM、教育番組、体験型アートを通じて“分かるって楽しい”を体感できる、おすすめの展覧会です。
さて、この日は尼崎の塚口にて無銭アイドルイベントが開催されると聞いてちょっと行ってみることに。尼崎というのはあまり最近流行りの地下アイドルとは縁のない街のようで、地下アイドルが尼崎のイベントに出演することはほとんどない。一時期、定期的に僕の庭のダイソー前にて尼崎アイドルコレクションというイベントが開催されていたが、いつの間にか開催されなくなった。確か、天空音パレードさんとかKRD8さんも出演していたは...
Hi! ななとなな夫です。 今回は四条烏丸をふらりと歩いていると緑色に光る「餃子」のネオンが目に入ってくる 餃子屋かず 「ココ美味しいらしいで!」と噂の餃子を目当てに初訪問してきました。 【お店概要】 店名:餃子屋かず(ぎょうざや かず) 最寄駅:地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩2分/阪急 烏丸駅 徒歩5分 予約:予約不可 【店内の様子】 店内は清潔で落ち着いた空間が広がっています。 カウンター8席テーブル5席と座敷の半個室もあり、ひとりでもグループでも使いやすい印象ですね。 カウンターに座るとこんな風景を見ることができます⇩ 【メニュー&今回食べたもの】 餃子(6ヶ) ¥500 薄皮はパリパリ、肉…
開店閉店情報です。 新しくお店ができるとの情報をいただいております。 あつしさま、つゆさま 情報提供ありがとうございました! APANCLUB跡地にV-drug 岡崎岩津店が開店予定 2025年7月現
ワタクシも人一倍文句が多いワガママ人間ですがね、いやー老害お婆さんにはなりたくなぃなぁ。。大体◯◯警察って、どちらかといえばお年を召した方が多い気がするのはワ…
トリミングサロンにミントをお預け中、夫婦でちょい飲み。今回は、新横浜の「大衆酒場 しろくまストア」に行ってきました。大衆酒場 しろくまストア 新横浜店 (新横…
赤羽立ち食いそば 百万石
【多賀城ラーメン】煮干し系を極める“研究所”発の一杯【東日本ラーメン研究所】
王道家直系 家系ラーメン 王道鈴家
南林間「麺庭つむぎ」の「軍鶏そば(醤油)」と「ごはん」
【台北】ENO 伊諾拉麵專門店 (大安)
【喜多方ラーメン】熟成チャーシュー × ぷるモチ麺 × 黄金スープの三位一体【来夢】
とんこつラーメン屋「ほんな骨」さんで長崎チャンポン
ラーメン食べ歩き第266弾!! 尾道中華そばボラーチョの尾道ラーメンとねぎとろ丼!!
横浜家系ラーメン 今野家
【市場朝ラー】海の“だし”が香る貝塩&魚醤油ラーメンの名店【だし廊 SaKaNa】
家系ラーメン(西家袋)皇綱家 三鷹市
新宿 「凪ちゃんラーメン」
相模原市横山「らーめん たきび」の「辛味噌らーめん白味噌変更」+「生卵」
【登米ご当地グルメ】炭火焼とりめし&あっさり支那そばがたまらない名店【菅原屋】
【福島・喜多方】ラーメン定食が最強!もつ煮付きでコスパ抜群【すがい食堂 本店】
褒美 松翔@横浜浅間町横浜駅から12分ほど、岡野町交差点を右方向橋をわたってしばらく歩くと右方向に褒美 松翔があります。以前は立ち飲みでしたが、椅子があり、肉…
早速7月1日の午前中に行ってきました事前にアプリを入れていたのでモバイルオーダー1dayクーポンを使って「ワッパーチーズセット740円」をテイクアウトアプリは(店頭でも可)有料・無料オーダーを選べるので無料オーダーのオールヘビー(レタス・オニオン・ピクルス・ケチャッ
【駒込グルメ】中国酒菜 好来 駒込店/老舗の中国料理店で味わう北京ダック付き飲み放題コース
今宵は4人で中華料理を食べに行こ~う!てなわけで山手線に揺られ駒込駅に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■中国酒菜 好来 駒込店JR駒込駅東口からダッシュで1分という好立地。老舗の雰囲気が漂う中国料理店、予約名を告げるとテーブル席に案内された。幹事さんが予約してくれたのは以下のコース。【お得宴会120分飲み放題付き全9品特別コース¥3280】飲み放題にホッピーが含まれているのが嬉しいポイント。カンパ~イ♪...
二度目の訪問の 洋食堂 Wish です。厚木市の駅からはちょっと離れた場所にあります。駐車場は、店頭に4台分かな。 ちょっと年期の入った感じの洋食店です。支払いは現金のみとなっています。 この日は二度目の訪問でした。初回訪問記事がこちらです。宿題店に訪問 @ 洋食堂 Wish この日は厚木方面にでかけていって、こちらの 洋食堂 Wishでランチです。ここは、厚木に住んでいる友人からおすすめされていた洋食...
前回のブログから 先日Email にて届いた 電子在留資格認定証明書を基に 奥さまの日本入国ロングタームビザ(査証)の申請準備に入る。 大事なポイントを先…
チャーハンを探してここに来た。 でもメニュー多くて迷う。 アジフライ・半ライス・ラーメン・おしんこセットとかすごいな。 おつまみと酒もあるし。 そのうえサービスランチまで。 隣のひとに来たチャーシューメンのチャーシューがすごいボリュームだ。食べたい。 でもチャーハンにした。 690円は安いよね。 来ましたよ。 紅しょうががいいね。 とてもおいしそうだ。 スープもうまい。 このスープのラーメンも食べたいな。 さて、まずは紅しょうが無しで。 あ、とてもうまい。 求めてた味だ。お店のチャーハンってこれだよね。 紅しょうが有りもよいよ。 有りと無しを交互に食べたい。 量もあるねー。 690円のシンプル…
千代台町にできたカスティーロ39さんに行きました。5月にオープンしたこちらのお店。タコスやブリトー、タコライスのテイクアウト専門店。お店の前には椅子と日除けの傘が一体になったもの(名前わかりません)が置いてあるので座って食べてもいいと思います。メニューはこち
のうれんプラザに行く途中に見つけたお店。いつもは那覇高校の前の道をぷらぷら歩いて行くのがだたまには冒険しようと住宅街の中をふらふら歩いていたら見つけた。 ちょうど開店時間だったらしくお客さんが2人店先で待っていた。それにつられるように少し早いけど昼飯にするかと私も入店した。
7月最初のサイクリング。今日は北茨城の方に行ってみました。日立より北茨城の方が涼しく感じました。(特に海岸沿い)ランチは磯原の そば処大和 で 大根おろしそば(大盛り)開店数分前に到着して、自転車の置き場を探していたら、丁度大将が出てきた所で、「中に置いても
COMMA COFFEE STANDのパンナコッタとシュトーレンでひとやすみ
この間、高岡に行ったときに、小馬出町に古民家(古商家?)を再生した、小洒落たカフェを見つけたんだ。この日は、そのカフェに行ってみたんだよね。お店の名前は「COMMA COFFEE STAND(コンマ コーヒースタンド)。コーヒーとスイーツでひとやすみなのだ。 ブラジル産
夕飯は数あるレストランの中から山頭火(さんとうか)さんにした。前より店舗が減って不便になったから、レイクタウンにあって嬉しい。本当に久々だったけど、私はやっぱり一風堂さんより山頭火さんが好き、と再認識。似たような豚骨ラーメンでも、油濃すぎず奥行きがある深い
幸楽苑で期間限定メニューの魚介豚骨つけめんを!平日は朝10時から営業しているので、いろいろ助かります。 混んでなかったのですぐに着丼です。麺は冷盛りで。麺量が…
こんにちは。ふうです。 今日は、pontaパスのクーポンでマックのポテトをゲットしてきました。 (コーヒーかポテトのSか選べる。無料です) 今回は、用事があって用事先の近くにラッキーなことに、マックがあったので、帰りに寄ってみました。 ちなみにpontaパスのマックのクーポンは、隔週の金曜日。 🟢食べてみた♪ 今回は、テイクアウトではなく、店内で。 外は暑いから、少し涼みたいのもあって(笑)お腹も。空いていたし。 店内は、そんなに混んでいなくて、静かで良い感じ。 不二家とコラボのパイもちょっと食べて、見たかった。 店内は、皆リラックスしている雰囲気です。 🟢まとめ♪ マックのポテト🍟は、やはり…
札幌でカフェタイム(72) 北大のカフェでプリンをいただく<カフェ de ごはん>
JR札幌駅の北エリアは休憩する場所が乏しい所で、それ故、なかなかウォーキングを楽しむことができませんでした。北エリアには北海道大学のキャンパスがあり、景色の良い場所もあるので、ウォーキングをしないのは実にもったいないことでありました。ところが、少しずつではありますが、最近、休憩できるところが出てまいりました。夏に熱中症とならないよう、そうした場所を把握しておくことは大事かと思います。今回はその一つをご紹介したいと思います。「カフェdeごはん」さんであります。北海道大学札幌キャンパス正門そばにあるお店であります。キャンパスの緑に囲まれたお店。夏の強い日差しを遮る木々の緑を眺めながらの飲食は、実に良いものであります。食事メニューも充実しているのですが、今回はこちら、(プリンの上にアイスクリームを乗せたメニュー...札幌でカフェタイム(72)北大のカフェでプリンをいただく<カフェdeごはん>
少し前のこと、 梅雨の合間の晴れた日、 ゆとりの空間でお昼。 まぐろのメンチカツを選びました。 副菜はかぼちゃのスパイス炒め なすの揚げびたし おくらのごま…
おいしい洋食をたっぷり食べたい日のランチは、1年2か月ぶりとなる飯田西の「レストランろかーれ」をセレクト。ここはボリュームがあることで、山形市内では定評のある店です。 昼どきであれば本日のランチ950円が定番でしょうが、この数年こればかり食べているので、今回は7年ぶりにここのナポリタンをいってみることにします。 パスタランチのカテゴリーから、ナポリタン920円。ランチメニューにはサラダとスープが...
今日のランチも丸亀ちゃん(丸亀製麺)🎵レシートについてるアンケートに答えると、「お好きなうどん1杯100円引き」クーポンぽんもらえるからトータル380円安っか…
今日の晩御飯。『ごまだれで食べる☆冷やしうどん』今日も暑かったな、夕方から雨が降ってちょっとマシになったけど。まぁ、一年間を通じて曇ってる日が多いんで太陽のカンカン照りは個人的にウェルカムやけどね。タレレシピ (1.5人分くらい)タヒニ 大2水 大3酒 大2醬油 大1酢
久しぶりの1人カラオケ(第一興商株主優待利用)+昨日の株【買い1・売り3】
6月下旬に突然、カラオケに行きたくなったので、伊神切手社(名古屋の金券ショップ)に第一興商の株主優待券を買いに行きました。前に届いた株主優待は、伊神切…
昔アツタベーカリーの横で営業していたお店じゃなかったっけ?確か移転したとか。で、生ドーナッツなるもので人気があるらしい。近くのうどん屋さんまでお昼を食べに来たので寄ってみた。お店の前に並ぶひとはいなかったので運転を嫁さんに任せてお店へ。お店の中でレジ待ち
【沼袋ランチ】本格インネパ料理が楽しめる「グローバルキッチン 沼袋」で絶品カレーと巨大ナンを堪能!
この日は久しぶりに沼袋でランチ。良さげな店を探しながら“ぬまぶくロード”を進むと…入った事がないインネパ系があったので即決!バナー↓をポチポチッとお願いします■グローバルキッチン 沼袋大昔、「航海屋 沼袋店」があった場所。こぢんまりとした店内、人気店のようでお客さんが結構入っている。席に着くと、テーブルにホッピーのポスターが挟んであったので白ホッピーセットを注文。こぢんまりとしながらも活気に溢れる店内。...
おススメの中国ショートドラマ★先日のつまみ★ドリア
夜最適なエアコンの設定温度★先日の朝食★玉子サラダサンド★鯛めし
犬の殺処分【山口県周南健康福祉センター】
家の周囲の剪定★先日のつまみ★厚揚げとミンチのチーズ焼き
塩化マグネシウムの効果★見た目似てるけど味が違うお菓子
山口県山陽小野田市 ドライブインみちしおの特盛貝汁
レベルの低すぎる居酒屋
ポケモンGO⭐︎9周年
パンダレンタルの話★つまみ★サバの干物焼き
つまみ★エビグラタン
パンダ返還★つまみ★ポテトとベーコンのガレット
今更ながらキムチにハマっている私★お昼★厚揚げ豚キムチ焼きうどん
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~ふくを知り「美橋とわ」に魅せられた現在の錦帯橋~
こんなことないから気を付けて★お昼★冷しゃぶのっけ冷麺
こんな電話に気を付けて!★先日のつまみ★厚揚げ豚キムチ
ナゴヤドームグルメ_ PRESENCEのソフトクリーム (2025年6月の平日)
がっつりステーキと山盛りほうれん草サラダ!青春貴族倶楽部
すき家_新製品 豚生姜焼き丼 #カレー(2025年6月の日曜日)
植田山(天白区)_ぱん兄弟 #パン(2025年6月の土曜日)
【コーミソース】名古屋のウスターソースで「キュウリの卵炒め」!
【6/27】名古屋お出かけ/行列のさばき方【1,020円】
小牧の島作&ほていやのたこ焼きで飲み!
【お酒のイベント】JR名古屋高島屋開店25周年記念 日本の酒蔵展 いいもの探訪×ぴよりん【2025年6月14日(土)〜6月19日(木)】【愛知・名古屋】
羊とチーズが旨い!スパイスガーデン
【コーミソース】名古屋のお土産屋さんで購入!とんかつとコロッケにかけました!
焼山(天白区)_天丼てんや(植田焼山店) #天丼(2025年6月の日曜日)
【朝ごはん】名古屋のパン2種・ココイチベーカリーと中屋パン!
マクドナルド 期間限定 スパイシーチキンマックナゲットとサワークリームペッパーソース(2025年6月の土曜日)
マクドナルド 期間限定の肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ(2025年6月の土曜日)
【節約弁当】名古屋 ココイチベーカリーのカレーパン!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)