こちらは綾瀬市にある レストラン スエヒロ館です。以前からあるスエヒロのチェーン店です。スエヒロは、肉関連でいろんなお店を展開していますね。こちらは国産牛のステーキやハンバーグのお店らしい。 お昼のピークは過ぎていたのですが、店内は満員でした。手前に待機スペースからみた焼いている場所がこんな感じです。町のリストに名前を書いて待ちましょう。 席までの案内は、店員さんがやって、こういうアンケート用紙...
体育会系だけに、エッサッサ・・・ とは関係ないと思いますが。8速 エントリー向けグループセット ESSA だそうです。フロントチェーンリングは32Tと40Tで、リヤカセットは11-40Tと11-45T との事。本当に素晴らしい。これが最初から付いたクロスバイクは良いよね。ちょっと欲しくなる。プーリーケージを少し短くした小径車用も出して下さい。CUESのRD-U4000 はイケる気がしたけど、デカ過ぎて無理でした。20インチの451以上ならイ...
tacoでーす本日もキャンプ飯練習ホットドック作るぞ〜その前に昨日のお昼ごはん紅生姜天そば富士そばさんです以前と紅生姜天が変わった?揚げ方の問題?まあ、良か夜はこんな感じでしっぽりと日本酒飲んでいました気を取り直し調理開始まずはウインナー焼きます残っていたの
糸魚川にあるfor agg フェルエッグさん可愛い北欧カフェför äggフェルエッグという店名は、スウェーデン語で「たまごのために」という意味自家養鶏場の新…
ソフトクリームバー メロン 2024|アイス レビュー|毎日アイス生活
こちらのアイスは、ファミマル再販アイスになります。メロンアイスキャンディーのフルーツ感、ミルクアイスの旨み、相性が抜群です。ミルクアイスがもっちりねっちり食感で伸びるソフトクリームのような食感も魅力です。
今更ですがこれはナイスでしたよね(写真はおかりしてます)さてさてこの日の朝は無印の金目鯛ご飯の素に金目鯛をプラスして金目鯛ご飯😋一緒に炊き込んで骨だけ取り出し…
#PR 奇跡の歯ブラシレポです 当ブログ読者さん限定マラソンラストまで対象品20%OFFクーポン☆ (公式)【送料無料】奇跡の歯ブラシ クリアブラック 3本セット 日本製 なぞるだけで汚れが落ちる
4個入り。もちもち食感クランベリーロール4個入159円 カロリーなどの栄養成分表示と原材料名29g~31g×486kcal×4=344kcal もちもち生地に…
鶏そば翔る / 麺料理の入口で待ち受けるような・・・鶏清湯さらり @和歌山県和歌山市紀三井寺
以前に同じ和歌山市内で「ラーメンエイト」というお店を営まれていた方が、2023年9月に立ち上げられたお店、「鶏そば翔る」さん。国体道路から少し入ったところにありますので運転していると見つけにくいかもです。一回通り過ぎました。ぐるっと回って戻って来るのにそこそこ時間を要します。駐車場は店舗奥に共有で数台分。少々狭いです。店内のウェイティングボードに記名後、食券を購入して外待ち。客席はカウンターとテーブル...
春の検見川会55コンペ@藤ヶ谷CC(ベント/レギュラー。CR:70.7、SR:128)。U田統くん、M上昌くん、幹事のN村泰くん。午後から少し風が出てきたも…
『久我山歳時記』㊲。4月4日は二十四節気の5番目、清明にあたる。春の彼岸である春分から2週間。しかし、今年は春分から寒の戻りがあり、ソメイヨシノの開花宣言が当初の3月23日からどんどんずれて3月29日(東京)となった。ただ、そこから急激に気温が上がり、3月31日には28℃にもなる。やはり、四季のニ季化が止められないようである。清明は『万物が清々しく明るく美しい頃』と言われて、中国では清明節と言って先祖の墓に参り、草むしりをして墓を掃除する日と決まっている。自分の親の墓は京都にあり、なかなか行けないが、妻の両親の墓は近くにあることからまさにお彼岸に掃除をしてきたところである。(蘖のソメイヨシノ)久我山は都心部に比べて平均気温が2、3℃低いことからまだソメイヨシノの開花とは行かないが、色々の花が開花を始めてい...久我山歳時記㊲〜『清明』を迎え、一気に春
夕食をいただきにお邪魔しました。そう言えば、11月に体調を崩して、年明けに能登半島地震があり、こちらのお店に伺うのは、5ケ月ぶりとなります。そんなにも来ていないんだと感慨にふけながら、久しぶりのお店を楽しみます。まずは、ビールで乾杯です。 今日の小鉢は、ブリの腸の和え物、アジ南蛮、の2品です。ブリの腸は、コリコリした食感で、珍味の部類に入ります。次は、刺し身の盛合せです。 マイワシ、ヤリイカ、サヨリ、マアジ、サザエ、サワラの炙り、ニシン、白身、が盛られています。なかでも、生のニシンの刺し身には驚かされましたが、七尾産と聞いて、更なる驚きです。口当たりは、イワシのようにトロリとした食感ですが、身…
この日は、学校行事に参加の為臨時休業とさせて頂きます🙇♀️ご理解の程を宜しくお願い致します🙇♀️ View this post on Ins…
こんばんは! 暖かく穏やかな今宵です〜。 なんか「春がやって来たぞっ」、ていう感じがします🌸。 でも、明日はあまり空模様が芳しくなさそうです・・・。 さてっとブログ更新します。 「立ち立ち喰いそば」
3月は飲み会が多かったですね。そのとある日の夜は、北海道でかつて一緒に仕事をした先輩などが来ていて、東京都港区虎ノ門3丁目7-14にある「籠りや 神谷町店」さ…
【4/1発売】大盛り&ノンフライ麺!「チャルメラの逸品 大盛 ワンタン麺 芳醇しょうゆ」
4/1発売 明星食品 「明星 チャルメラの逸品 大盛 ワンタン麺 芳醇しょうゆ」 取得価格 149円(コノミヤ)(138円+税11円) メーカー希望価格 23…
熊出没注意1日前の雨で増水していて・・・チョウチン毛鉤では歯が立たない~やっと良型が出た28センチの良型ここにかかったらバレないよねイワナって釣れだすと続けて釣れるんだこれで次の沢に移動する次の沢はポツポツ釣れるミソサザイ近くに来たから撮りましたこれで納竿し
先日の休日に1人で小倉コロナワールドの日帰り天然温泉コロナの湯を利用したのですが、昼食は館内の食事処でとりました。山小屋×ゴーゴーカレー<小倉コロナワールド店>です。1月に妻と利用したことがあります。【関連記事】筑豊ラーメン山小屋<小倉コロナワールド店>(2024.1.29)→こちら健康ランドに併設された食事処で広々しておりのんびりしたムードです。前回はラーメンにしたので今回はゴーゴーカレーのメニューよりロースカツカレーを頼みました。しばらく待ってるとおなじみの配膳ロボットにより運ばれてきました。これが金沢カレーか~美味しそう~いただきまーす!ぱくっうん美味い!どろっとしたカレールウとカツの組み合わせが秀逸です。端にのっているキャベツの千切りがいい口なおしになります。ふ~美味しかった!温泉とカレーとサウナ...山小屋×ゴーゴーカレー<小倉コロナワールド店>
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日はインゲン豆の日だそうです。いつもマメにしていることは?特にないかな。
吉野家みどり大間々店朝牛セット(並盛)味噌汁半熟玉子半熟玉子をご飯にのせて紅生姜を添えるこれだ~ 牛を絡めて食べる御馳走様でした😋シニアパスポートで10%引き
JR東日本209系1000番台 東京メトロ千代田線綾瀬行き(ありがとうヘッドマーク)
東京メトロ千代田線~JR東日本常磐緩行線から消えた209系1000番台。前面。...
妙義ビジターセンター・山カフェ妙義 * 妙義山の地層ティラミス♪
道の駅みょうぎから見上げた場所にある妙義ビジターセンターその中にあるカフェで一服坂を上ると広い駐車場がありこちらはガラガラに空いています!眺望良しゴツゴツ...
これは久し振りに嬉しいニュースかな アメリカ出発の日本行き航空券の燃油サーチャージが 4月1日以降の購入分より往復で最大$140 ドルの値下げとなった 具体…
バイクを降りてから半年が経つ。ふと、どんな人があのNINJAに今跨っているのだろうと思う。バイクを降りてもバイク仲間との交友は続いている。4月中旬過ぎと5月の初旬に、賑やかな連中が山荘に遊びに来てくれる。4月中旬過ぎに来襲するバイク仲間は、ピザ窯で焼いた手製のピ
今日もお花見日和🌸あんこマズルに棒刺さる🐶♪息子と梅田へ🚐³₃ なこです☺ 今日もお花見日和でしたね☀️🌸☺️ うきうき♪ ぴょんぴょん🐰 舌出てかわいい💕🤭 今日も桜が綺麗だなぁ🌸✨ ってふとあんこ見たら棒がマズルに刺さってました😂ドー
「花木流味噌 三鷹店」で辛味噌ラーメン+もやし炒め+ネギ飯♪87
三鷹市にある、大好きな「花木流味噌 三鷹店」へ。深夜遅くにラーメン屋探すのが面倒な時に良く利用します。深夜1時20分の到着で店内満席!その後も次々客がやっ...
本郷苑 ❤︎ えび炒飯(えび増し)、チャーハンと食べる台湾式皿ワンタンセット
台湾ビール(瓶)6本セット楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}❤︎ 今日の一曲 ❤︎チャンスは平等“チャンスは平等” 乃木坂46❤︎本郷三丁目…
立ち食いそば屋でイベント商品があれば、なるべくいただくようにしている。 今回も「お得感」を感じる恒例のイベントだから当然さ 【小諸そば 歌舞伎店】 中央区銀座4-11-7 第二上原ビル1F HP、公式twitter
4月1日、餃子ネタをアップするはずでした。 が、しかし!!! この男はやっちまった…で、アップする予定やったネタが今日のネタです。 さて今日の餃子は… また厳…
先日の昼食ですが、浅口市の「紅運来(こううんらい)」に訪問しました。「紅運来」は、浅口市の金光町にある台湾料理店。コスパが高いと聞いていたので、訪問しました。…
そうたいしたレポではありません ちょっと前に三番街にいった時に 確かお蕎麦ランチ後に久々に こちらのドーナツ🍩を購入🤗 三番街B2北館の 東側の筋沿い…
ロイズの春限定生チョコレート「チョコバナナ」“バナナピューレ入り”濃厚ミルク&ホワイトチョコ
ロイズの春限定生チョコレート「チョコバナナ」“バナナピューレ入り”濃厚ミルク&ホワイトチョコ 北海道スイーツ・ロイズ(ROYCE')から、春限定フレーバーの「生チョコレート[チョコバナナ]」が、2024年3月15日(金)よりロイズ直営店ほかにて販売。 チョコとバナナの王道の組み合わせを1つのチョコレートにした「生チョコレート[チョコバナナ]」。上層にはミルクチョコとバナナチョコにバナナピューレを加えたガナッシュ、下層にはバナナパウダー入りのホワイトチョコにバナナピューレを混ぜたガナッシュ、仕上げにココアパウダーをまぶして完成させた。 “まるで屋台のチョコバナナ”のようにバナナの風味が口いっぱいに広がるのが特徴。後から次第にカカオの香りを感じる、味わいの変化も楽しんでみてほしい。 【詳細】 生チョコレート[チョコバナナ]20粒入 891円<期間限定・..
森永乳業のプロテインドリンク「inPROTEIN 抹茶風味」が4月9日発売、コンビニでも取り扱い。1本でプロテイン22g & 1日分のカルシウムを摂取可能
森永乳業のプロテインドリンクに新商品が登場、「inPROTEIN 抹茶風味」が全国のコンビニなどで2024年4月9日(火)から販売が開始されます。 希望小売価格は税抜き220円、取り扱い店舗はコンビニ、量販店、一般小 […]
雑貨ブランド「SWIMMER(スイマー)」のキャミーたち可愛いシールになって登場、ファミマで販売中。全6種の中からランダムで1枚プリントアウト
雑貨ブランド「SWIMMER」(スイマー)のキャラクター達がシールになってファミリーマートに登場。 ファミマプリントで「SWIMMERキャラクターコレクション ランダムシール」が2024年4月1日(月) 10:00か […]
4月2日の日記です。いや~、知らんこと多いなと。ていうかなんも知らんと言っても過言でない。今ね、エフェクターペダルの塗装してるんですけどこれがなかなか。元々のデザインがダサくてまったく気に入らなかったからバラして筐体だけにしてやすりで削って素体を出して好きな色にラッカーすればいいくらいに考えて始めちゃったんですけど、、、筐体はアルミなんですよね。これがね・・・塗装が乗らない。いかにも簡単に出来そう...
3月18日は強風の都内を20244歩あるきましたこの時は気温が低く寒かったです
メトロ、都営地下鉄フリーパスで色々な駅で降りて、歩きました🚶
『アイドルマスター シンデレラガールズ』バースデーブロマイド 4月版の2周目がローソンで販売中、櫻井桃華や荒木比奈など17名のアイドルが登場。運が良ければコメント入りブロマイドが出力
2023年3月30日(木)に11年の歴史に幕を閉じたソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』(モバマス)のバースデーブロマイドに新作が登場。 4月に誕生日を迎えるアイドルのブロマイド第2弾が、ローソン […]
仕事仲間の送別会で大好きな「グラッチェグラッチェ」に行ってきました😊相変わらず何食べても美味しい♥️この日はコースにしました👏いろんな肉の盛り合わせです骨のつ…
朝食は鶴亀食堂でカツオの刺盛定食! 【東北6泊7日の一人旅】 レンジ調理用ジャムの素【のせる生ジャムミックス】
朝食は鶴亀食堂でカツオの刺盛定食!【東北6泊7日の一人旅】チャンネル登録、グッドボタン、コメントよろしくお願いします。https://www.youtube.com/@takayaichiパート勤務とYouTubeで生活しています。このチャンネルのメンバーになってメンバー限定で旅行の写真や動画、災害情報を先行紹介の特典にアクセスしてください。メンバーシップ90円/月1か月毎で更新・解約できます。応援よろしくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCfpllU9W9DAVR3_KUPJ3mXw/join【ブログ&Instagram投稿】果物と水を入れてレンジで5分!手作りジャムがおうちで簡単\のせる生ジャムミックス/朝食は鶴亀食堂でカツオの刺盛定食!【東北6泊7日の一人旅】レンジ調理用ジャムの素【のせる生ジャムミックス】
やはり桜は難しい… 今年は雪も少なくて、梅の開花も早かったのに、 桜の出番が割と遅かった…🌸 2023年は3月14日が東京開花、 2024年今年は3月29日が東京開花🌸 その差2週間は…大きい(笑) お花見予定、みごと外れましたね。 2024/3/31に昨年も訪れた砧公園(きぬたこうえん)へ。 この漢字「砧」って読めないですよね😅 お天気は良かったのだけど(都内で26度も上昇!) お目当ての桜は… まだまだな感じ…🌸 去年目を付けていたこのスポットに行くも、 枝ぶりは見事なのに、桜の花がちょこっとしか…😂 しょうがないので、お花見ビールでお花見気分を味わい🍻 新政なんかもちょっといただき、 気…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)