餃子「さっぽろ_みよしの餃子」(株)テンフードサービス_札幌市東区
こないだスーパーで北海道フェアをやっており、さっぽろみよしの餃子を見つけたので1袋お買い上げ。創業は昭和42年とある。「みよしの」ってどこかで見た覚えがある。たしか、旭川のラーメン村に行った時、近くにあったような気がする。その時は、ラーメンの口になっていたので、気にはなったが入ることはなかった。昼飯は、1日1回だからな。メーカーは、(株)テンフードサービスで、札幌市東区の会社です。普通にフライパンで焼きました。皮がもちもちで、ニンニクが効いて美味いです。今度、北海道に行くことがあれば、訪れてみようと思います。さっぽろみよしの餃子参考価格:300円+TAXどうでもいいのであるが、パッケージに書いてある「ごはんとよく合う、食べらさる」の「食べらさる」とは、どういう意味なのだろう。北海道弁だとは思うのだが、「食...餃子「さっぽろ_みよしの餃子」(株)テンフードサービス_札幌市東区
今年だけ、定額減税の為だけに、どんだけ金をかけているんだよ!
今年だけ行われる定額減税。いろいろと面倒です。昨日、税務署に行ったら、定額減税の為に作られた書類がありました。定額減税、今年だけの政策ですよね。やり方が面倒く…
角平(蕎麦)平沼橋駅徒歩4分総合評価3.8(味3.9 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.8 酒3.1) 横浜は港があり明治維新の頃から海外のものを取り入れ…
自由な旅人ケイちゃんです。 最近、SNSを開くと”犬”のお話がたくさん出てくる。 日々、犬の教育方法やしつけの仕方を検索しているからだろう。 その中のひとつに、ほんわかじ~んとくるお話がありました。
「シャトレーゼ」で「完熟桃スイーツ」フェアが開催中だ。ご存じの通り、「シャトレーゼ」の本社工場は山梨県甲府市にあり、山梨といえば「桃」と「ぶどう」のメッカ...
月に一度の武甲山登拝。今回は、秩父鉄道浦山口駅から山頂を目指しました。6時35分、浦山口駅を出発。秩父三十四観音霊場第28番札所「橋立堂」を参拝。「武甲山御嶽神社の鳥居」通過。「橋立神社」を参拝。侵入禁止につき、左の迂回路に入ります。迂回路は秘境感あり。林道が終了し、登山道へ。山頂手前の「武甲山御嶽神社」を参拝。鐘をひと突き。10時37分、「武甲山」山頂に到着。いつもは2時間半で登れるところ、足が進まず4...
🚃阪急神戸三宮駅から北西、生田神社の西区の路地にある隠れ家風イタリアン🍝壁に『1457』と店名が書かれています。ドア🚪にも『焼かない肉とワインバルナカ』がリニ…
東京ミステリーサーカスの本屋で謎解き:らんぷ堂謎解きシリーズ『書店に眠る謎からの脱出』
らんぷ堂謎解きシリーズ『書店に眠る謎からの脱出』 @東京ミステリーサーカス らんぷ堂(東京都新宿区)期間:2021.8.7〜2024.8.31難易度:★★★ タイプ:施設周遊型 制限時間:なし 所要時間:60~80分実際にかかった時間:約2時間 参加人数:2人制作会社:SCRAP 成否:成功 mysterycircus.jp 東京ミステリーサーカスの本屋で謎解き らんぷ堂謎解きシリーズ『書店に眠る謎からの脱出』 東京ミステリーサーカスの本屋で謎解き ストーリー 東京ミステリーサーカス(TMC)1階のらんぷ堂にて 初めてのHIMITSU COFFEE 地図 関連記事 ストーリー ここは「謎専門書…
徒歩1,2分なハシゴ先のゴーヤチャンプルー+αでサクッと?一献♪
この日一軒目の「恵み」を出た後は同店の店主が教えてくれた近隣の居酒屋数軒のうち最寄りの「キッチンどれみ」にハシゴ酒!…で、いわゆる居酒屋料理諸々の中にポーク玉子/塩ソーキ/タコライスetc沖縄料理が散見されるメニューから今回オーダーしたのは表題のコチラ↓今日び600円でおつりがくる手頃な価格設定からはイイ意味で想定外の太っ腹な盛りでドスンと運ばれてきたゴーヤ/ポーク(ランチョンミート)/豆腐/玉子/もやし...
茨城県坂東市の入園料無料で楽しめる【中村ブルーベリー園】でブルーベリー狩りを満喫!
こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘ 6月から夏にかけて旬を迎えるブルーベリー。ビタミンCやビタミンE、食物繊維、アントシアニンなど小さな果実に栄養がたっぷり詰まったフルーツです。 1年 ...
「うつ病になってマンガが描けなくなりました 退院編」(著)相原コージ 「コージ苑」「勝手にシロクマ」「サルまん」などで一世を風靡したギャグ漫画家・相原コ…
横須賀 高さ25㎝巨大バーガーTSUNAMIの第七艦隊バーガーを徹底解説
神奈川県横須賀市は米軍基地や海上自衛隊横須賀基地があり、海軍カレーが有名な地域として知られています。 実は、横
新大久保に行くとひと通りの韓国スーパーを覗きますが、結局のところ毎回毎回ドンキが1番安いという結果に。今回の購入品はこちらの3点。 釜山で食べそびれたミル麺…
ノンビリとフェリーは北海道に向かってます。 このフェリーはすずらん。 もう何回目だろう? お昼は新潟タレカツ丼。 新日本海フェリーでは只今、秋田・新潟フェアーが行われています。 甘めのタレにカツが最高! 敦賀→苫小牧便で新潟?という野暮な事は言いません。
入谷朝顔市の3日間しか売らない幻の銘菓~赤福みたい、でもより軟らかく滑らか。千住・喜田家「きびだんご」
入谷の朝顔市(朝顔まつり)が、今年も7月6~8日に行われています。「朝顔市の3日間しか販売しない」という千住・喜田家のきびだんごを、昨年行ったときに買い求めました。見た目は赤福ですが、あんこの中は餅じゃなくてきびだんご、軟らかい食感が癖にある味でした。
今年は7月24日(水)と8月5日(月)なんだそうです。 今年もフライングで行ってきました鰻屋さん。 近くで用があったので、伺いましたのはひょうたん屋1丁目店さん。 まだ6月だったからか並ばずに入れました。 美味しいうな重の画像をアップしたい
福島市鳥政 鉄板ホルモン焼きが話題の人気店の魅力と評判を徹底解説
福島県福島市は県庁所在地でありながらも飯坂温泉、土湯温泉、高湯温泉といった自慢の温泉地があるところです。 福島
福島市「喜多八」大正時代から続く老舗の美味しい蕎麦と海鮮丼を徹底解説
福島県福島市は、県庁所在地でありながらも飯坂温泉などの観光地があるところです。 そんな福島市の福島県庁近くに大
憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行4日目-4 ~クロントーイ市場からエカマイのホテルへ~
まいど憶良(おくら)です。 微笑みの国、タイの旅4日目part4です。 様々な食材が並ぶ市場。 この店ではお菓子がずらりと並んでいます。 スパイシー&スイートな感じのスナック。 タイならではというお菓子もあります。 こちらはアジアの広域で見られる、小腹がすいた時にありがたいメニュー。 熱々の鉄板に直接手で薄生地を広げて焼く、 日本の1銭焼きみたいな焼き物屋さん。 その道向かいには 衣服屋さんが多いエリア。 都会ビルよりもかなりお安い 服が並んでます。 まとめ買いして、ちょっとだけおまけしてもらいました。 隣接するお寺さんに立ち寄ってから このエリアを離れて再度ホテルのある都会に戻って行きましょ…
埼玉県児玉郡上里町にある蕎麦屋✨花園インター近くにもあったよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の昼飯は… 花園蕎麦上里店上里サービスエリアから車で数分にある🎶メニ…
今夜(7/6)19時から放送の赤松敏弘『gloaming“E”』FM愛媛は、「この世界の入口で」と題して意外な結び付きの各方面でお世話になった人ゆかりの曲をお届けします。音楽の結び付きは表面のジャンルやスタイルだけではないのを身を持って体験して来ました。ホント、お世話になりました!→http://joeufm.co.jp全国の方はradikoプレミアムでこちらのページからどうぞ。→https://www.joeufm.co.jp/dj/akamatsu_toshihiro.html ♪♪♪前売り情報━━━━━━━━━━━━━━■2024年8月20日(火)新宿「ピットイン」開演19:30-(開場19:00)赤松敏弘(vib)meetsハクエイキム(p)w/市原ひかり(tp,flh,vo)小山太郎(ds)SP...今夜放送の『gloaming“E”』は!!
今年初の高山、負傷の脚で歩き切れるかしら~八ヶ岳縦走⑤ファイナル
みなさん、おはようございますっ♪ 長編になりましたが、 八ヶ岳ファイナルです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 12:41 頂上山荘ですが、営業…
食器棚の裏から臭う…。ツンとした、甘くて嫌な感じの匂い。 梅雨は、ただでさえ憂鬱な気分になるのに…ここんとこ、いよいよ喉が痛くなってきました。それは、写真右…
千葉県松戸『自家製麺 蕎麦 たぬきときつね』で「冷やしたぬき蕎麦」「生たまごトッピング」の実食レポートです 動画あり 蕎麦屋 そば おすすめ 令和3年(2021年)4月オープン。不思議な店名が気になって訪問したお蕎麦屋さん。
【湯島】予約必須!謎コスパの素敵イタリアン「湯島エスターテ」
予約必須!謎コスパの素敵イタリアン 少し前になりますが、お誘いいただき湯島駅より徒歩2分ほどのコスパが最高過ぎるイタリアン「湯島エスターテ」にお邪魔してきま…
自転車をそのまま電車に持ち込めるB.B.BASE (https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/bbbase.html)を“教官”と“相談員”で初めて利用しました🙌 教官とは私、相談員とは月一の頻度で一緒に走っている女性を指します。謎の設定の経緯や詳細は割愛しますが、SNSで見る師匠と弟子のような関係にずっと憧れており、その模倣と捉えて下さい笑 さて、時は2024年6月29日、運行は特別設定の「九十九里」で、往路は両国駅から東金駅、復路は成東駅から両国駅です☝️ まず乗り方にポイントがあります。事前に「えきねっと」で買える切符は新幹線における特急券と同じ、乗…
今日はサイクリングをして昼ごはんのカロリーを消費し、実質カロリー0になればwという安易な考えの食べ歩きですw そこで今回実質カロリー0店舗に選んだお店は埼玉県さいたま市西区にあります"手打ちうどん袋屋"さんです。 なぜ、こちらを候補にしたかというと、うどんのビジュアル。 ネットの写真でみた感じやや濃いめのホワイトカラーで吸い付くようなうどん。 きっとムニュッ、モチッてするんだろうなと思い楽しみにしてました。 また、サイドメニュー的なぷちサイズの丼もあるのでそれも今回食べてみましょう。 地どりつけ麺が気になるなー。 つけ汁の具で地どりを使うって今までなかったからかなり興味あり。 自宅からお店まで…
【 日本三大山車祭 】 安土桃山 〖 羽柴秀吉 〗の羽柴秀吉 願い 👏
【日本三大山車祭】安土桃山〖羽柴秀吉〗の羽柴秀吉願いブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/07/06/063000【日本三大山車祭】安土桃山〖羽柴秀吉〗の羽柴秀吉願い👏
🔥健康と言う事件….健康の為やってきたゴルフ⛳️が50肩事件で崩れる
2024年 7月6日….(土)….晴れ☀️→雷雨⚡️⛈️予想 最高気温….33度 最低気温….23度 今日も暑い😵🥵🫠 日本の蒸し暑さは異常…住みにくい 寒さが嫌いな私は寒さよりマシですが…. 残り183日 173日 20日
🔥健康と言う事件….健康の為やってきたゴルフ⛳️が50肩事件で崩れる
2024年 7月6日….(土)….晴れ☀️→雷雨⚡️⛈️予想 最高気温….33度 最低気温….23度 今日も暑い😵🥵🫠 日本の蒸し暑さは異常…住みにくい 寒さが嫌いな私は寒さよりマシですが…. 残り183日 173日 20日
東京・神田神保町に本店を構える「エチオピア」は,昭和63年創業のカレーライス専門店で,その香り高いスパイスカレーはカレー激戦区の神保町においても高い人気を誇っています。神保町の本店のほかに,アトレ秋葉原,御茶ノ水ソラシティ,高田馬場にも支店があります。「エ
雨森屋コラム【ゾッとする話|ネネちゃんのママ】ウモリユキミの孤高日記
雨森屋コラム【ゾッとする話|ネネちゃんのママ】ウモリユキミの孤高日記
今回のディズニーシー訪問ではケープコッドにあるダッフィーフレンズが登場するレストランを予約するか悩みました。 で、やめました。だって私が苦手なサーモンサンドが…
今日は近隣の 常光院【真言宗智山派】の紹介です。 場所は名古屋市北区山田町にて、そこは国道19号線とJR中央線・名鉄瀬戸線の間に位置しております。 またこの寺のすぐ隣には以前のブログで紹介した
【プーケット編10】成田を出発してから18時間36分の長い旅路を経て約4年半ぶりのプーケットへ
皆さま、お早うございます。機内食ファンな旅するコピーライターのふじやんです。 2024年6月22日(土)〜26日(水)の間、プーケット独り旅に行ってきました。…
【最終予想】プロキオンS 2024 YASUの小心馬券 【展望】なにはともあれ、4戦無敗の怪物候補ヤマニンウルスの取り扱いが予想結果を大きく左右しそうだ。週…
. 札幌市東区、AEON東苗穂店からクルマで10分圏内にある大衆中華料理を取り揃えるラーメン店。 市内には、北18条店、北25条店、麻生店、…
記録しそびれていたけど、大浴場へ行く前に行ったトコがあるのだ。 リゾナーレ熱海に来たからには、B棟最上階にある「ソラノビーチ Books & Cafe」に行くべし。 きゃ~、スッテキ―! サラサラ
先日の昼食ですが、岡山市の「みやけ」に訪問しました。「みやけ」は、岡山市の西大寺地区にある老舗レストラン。コスパが高いので、以前から気になっていました。(笑)…
沖縄から帰る前に空港でディナーをしました。『A&W美里店(ハンバーガー):沖縄・沖縄市』沖縄を車で走っていると20歳の時にアメリカで何度となく行っていたハンバ…
はい!どうも! いやぁ~7月になって明日には七夕です!そしてにょろにょろを食べる日もありますね! って事で土用の丑の日記事・・・ん?違った土曜の鰻の記事です・…
祝開業100周年!豊橋鉄道市内線の旅 その21 [#豊橋市役所展望ロビー]
旅とグルメと温泉を愛するあまのじゃくです。お引き立て戴きありがとうございます。 当ブログは引き続き週末を中心とした不定期更新とさせて戴いております。 なお、…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)