去る4月10日・・・春期18きっぷシーズン最後の日今期の18きっぷ旅もファイナルにて(公休日の曜日回りで)しめくくりの第5発目🎫まずはここまで乗車↓◆群馬県・…
今日は久しぶりの某所。お昼前から始まって終わりがちょうど午後3時。予定通りで思わずニンマリ。終わった足で隣に向かう。いや、正確には隣にあるはずの・・・。以前チェックした時に今日というタイミングを逃すまいと。2階に上がり、ドアを開けると正面にカウンター、左側にテーブル席。 ここは迷わず真っ正面のカウンターに陣取る。キーンとクーラーの効いた室内にレコードの音が鳴り響く。そう。ジャズ喫茶。 先週の放送で言った通り、灼熱の午後3時にドアを開けて入るジャズ喫茶でこの時期絶対飲みたいのがアイスコーヒー。今日の東京は36度越え。この絶妙のタイミングでお邪魔したのは砧のジャズ喫茶PANJAさん。ここで営業を始めて1年だそうな。この前の道はクレッセントスタジオができた頃(テニスコートの下にあった第一)、さらにはTMCができ...午後3時に砧のジャズ喫茶でアイスコーヒーの午後
友人のお店の親睦バスツアーで、山形に日帰り旅 飯豊町のいいでどんでん平ゆり園に行ってきました開催期間は、2024年6月8日~7月14日 今年はお花の…
今年は今のところ空梅雨ですね(関東)そして異常なほどに暑い。。東京も2日連続の猛暑日。そんな日のランチ、冷たいヤツを食べに。イオン東雲店さんのなかにあったこちらイタリアンダイニングDONAさん。冷製生パスタが目に飛び込んできました。こんなランチメニュー冷たいのも温かいのも。冷製ポモドーロがイチオシ?上に大きく載せているからね。バジルのパスタも美味しそう。ということでえびとアボカドの冷製ジェノベーゼにしました!えびたっぷり入ってますね。アボカドも多いですよ。そして麺量に対してバジルソースたっぷり。バジルの香りよし!麺は生麺だからもちもち。とても美味しい冷製パスタでした。ランチサラダはこちら。パスタの方にコストかけているようだから仕方がないか。(メインのパスタが美味しい方が嬉しいもんね)珈琲は椿屋珈琲と同じ会...冷製パスタ旨い!イタリアンダイニングDONA
そばめし 三宮駅前の名店で神戸名物のそばめしを食べた(美作@兵庫県神戸市)
関西圏屈指の大都市であると同時に、国内屈指の港町として知られる兵庫県神戸市。神戸牛やぼっかけ、パンなど、魅力的なグルメが多いことでも有名です。今回は神戸市発祥の鉄板料理、そばめしを紹介します。 そばめしは1950年代に神戸市の長田区で誕生しました。保温機能付きの弁当箱が無かった時代、工場で働く人たちが「冷や飯を焼きそばと混ぜて炒めてくれ」とお好み焼き屋さんに頼んだのがそばめしのルーツなんだそう。現在で...
予想外に時間がかかって…というよりも、天気が悪いコトを言い訳に御宿でダラダラと過ごしたせいでしょう(笑)神社から戻る感じで長門湯本に着いたのが13時近くとなっておりました。街中には駐車場が無いので、少し離れた場所の大規模駐車場に移動して店までテクテクと歩きます。ふむ、ナカナカ風情のあるエリアなので我妻の機嫌も上々のようです。名前を書いて少しだけ待ちますが、ほどなく案内されて待つことしばし…萩名産のワカメふりかけを纏ったおむすびが先行して到着します。そして、瓦そば(普通盛りX2)の登場デス♪熱々の瓦の上に茹で上げた蕎麦の載せられ、肉や錦糸玉子などで飾られます。上層部は柔らかですが、トーゼンのように瓦からの熱で下の方はパリパリで時間の経過と共に食感も変わっていきます。ちなみに我妻は人生初、ワシは17年半ぶりの...長門湯本・柳家で瓦そば
【優待食堂・東京 新宿LUMINE1】インドネシア料理専門店でバリリゾート気分に浸る🦐Plataran(きちりHD・3082)
今日はインドネシア料理を食べたくて新宿まで来ました🚃 お店に到着しました。いい感じでインドネシ…
コストコのソフトクリームを堪能していたら、小学校早く帰すと連絡があり焦って食べてキーンとする私でございます、こんにちは。ダークチェリー最近は誘拐や爆破予告もあ…
【京都 mumokuteki】夏ギフト2024受注販売 カカオ香るガトーショコラ・焼きドーナツセットなど【通販の逸品】
株式会社ヒューマンフォーラム(京都市中京区)が運営するカフェ・アパレル・雑貨ショップ「mumokuteki(ムモクテキ)」は2024年7月5日(金)、公式オンラインショップで「夏のおくりもの(夏ギフト)」の受注販売を開始...
先日、高校時代の友人と久しぶりのランチへ待ち合わせ時間の少し前に着いたので道頓堀付近を散策しましたが、まさにオーバーツーリズム??もう歩けないほどの人!人!人!難波駅構内・商店街は大きなスーツケースを持った人だらけ(笑)遊歩道となった道頓堀川沿いのお店は
【東京・羽田空港】The Minanotya Lounge 温かい肉そば 1,400円【2024年6月訪問】
本日は金曜日で、本日から『ウイスキートーク福岡』に参加すべく移動していきます。年1回福岡を訪れているとまんねり化してきてしまうので、今回はいきなり福岡を目指さずに、まずは熊本を目指します。飛行機に乗るべく、ANA派なので羽田空港の第2ターミナルにやってきました。
生そば「ゆふいん生そば」(株)由布製麺_大分県由布市湯布院町
こないだスーパーに行ったら、ゆふいん生そばを見つけたので1袋お買い上げ。九州でも、熊本の小国や大分の湯布院のように、そばを売りにしているところがある。そういう店は、東京近郊の早い・安い・美味いというような立ち食いそばではなく、高級なそばを出す店が多い。湯布院は超がつくほどの観光地で、温泉は言わずもがな金鱗湖近くは週末ともなると観光客でごった返している。というところが作っている「ゆふいん生そば」を作ってみましょう。2人前で、そばつゆも同梱されています。ざるそばでもいいのですが、今回は温かいそばにします。揚げもスーパーで買ってきて、甘辛く味付けをしました。ネギは自家製です。揚げが入っているので「キツネそば」です。由布製麺のHPによると、塩は「赤穂の天塩」(にがりを含んだ荒塩)を使って、コシのある麺になるように...生そば「ゆふいん生そば」(株)由布製麺_大分県由布市湯布院町
アニメ飯ならぬVTuber飯を作る 牛丼おろし「味ぽん」とナスのさっぱり焼きびたし
これは2024/6/24~7/15まで開催されているホロライブとミツカン味ぽんのコラボ「ホロぽん飯テロ部」で作った牛丼とナスの焼きびたし。詳しくは下記サイトを↓。 www.mizkan.co.jp www.youtube.com SNS連動コンテストのキャンペーン開催中ということもあったので、過去にも団長の牛丼を何度も作ってきた私としてもこれは挑戦せねばということで作ってみました。ついでに同じく推しホロメンであるいろは殿のメニューも一緒にやってみました。 団長おすすめの牛丼おろし「味ぽん」と、ござるおすすめのなすのさっぱり焼きびたし牛丼は今まで作った中で一番美味しい出来になりました😋#ホロぽん…
どうもおばんでやすさて、今日はカモネギことAdoのコラボ第二弾初日なんやけど・・・やっぱ金曜日に設定すんのは飲食としては当たり前か😏俺です・・・・・7/5ふり塩熟成まぐろ熟成真鯛左:特製茶碗蒸し右:あさり味噌汁北海道産サーモン赤えび一貫北海道牛にぎり一貫旭川醤油らーめんひらまさえびブロッコリーあじ特大切りうなぎ一貫左:アイスラテ右:抹茶とあずきのケーキ左:かれい昆布締め右:やりいか左:はまち右:かに食べ比べふり塩熟成中とろ一貫んで、Adoのクリアファイル2種類あっ・・・獲得したビックらポンの写真撮り忘れた😭もはやアラフォーの定番オチ_  ̄ ○何や今回、相方とえらい腹が減ってたのか色々と食ってたんやけどサイドメニューが多いな🤔割と回転寿司チェーン店でサイドメニュー注文するんやけど今はここがダントツに多いな🤔...番外編406【2695】
202404 神話のふるさと縦断の旅2日目⑤【大御神社(おおみじんじゃ)②】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 大御神社を散…
ファミマの石臼挽きそば粉の大盛冷しぶっかけそばとU.F.O.ぶっ濃い濃厚爆盛焼そばパン!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
4431 【スイーツ483】梅雨明け前の細川庭園と「クッピーのミルクプリン」・・関口台
今年は梅雨入りが半月も遅れたのに、明けは平年通りの見込みと予想されてる関東甲信越。と云うコトは残り二週間ほどで夏が到来しソウですが、既にして都内は真夏同然の洒落ならぬ暑さで、昨日・今日と35℃超の猛暑日が続いてますヨ。なのに私ぁ板橋宿の拙宅
【小ネタ集】2200年前の人形が数千体ずらりと並ぶ姿が壮観な世界遺産:秦始皇帝陵博物院 兵馬俑(中国陝西省西安市)
私はツアーで行ってきました。しえるです。 人生で初めて自分の意思で「行きたい」と希望して旅行した先が、実は中国でした。 中国の西安(セイアン)にある世界遺産の秦始皇帝陵博物院は、秦の始皇帝と一緒に副葬された人形たちが、発掘された姿のままで残された「兵馬俑(へいばよう)」が有名です。 私が行ったのは結構前なので、当時はまだ連載が始まっていませんでしたが、秦の始皇帝といえば、今は『キングダム』の政として知る人も多いでしょう。 キングダム 2 posted with ヨメレバ 原 泰久 集英社 2006年08月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net honto 紀伊國屋書…
こんにちは!(^^)!今日は「女性に好まれる男性の特徴」についてお話ししたいと思います。婚活を進める上で、どのようにすれば女性に好かれるのか、気になる方も多い…
梅雨明けもまだだというのに、二日続けての真夏日で記録的な暑さが続いている。本日の東京は35.5度もあって熱中症で救急搬送された人も結構いたらしい。エアコン...
茨城 つくばの旬のつくばを楽しめる和食のお店【つくば食堂 花】
こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘ つくばの旬の食材を楽しめる和食を中心とした料理が美味しいつくば食堂 花(@hana_tsukuba) 地場産野菜を中心に1つ1つの料理を丁寧に作り上 ...
【amazonプライム】エスパー魔美 星空のダンシングドール
「エスパー魔美 星空のダンシングドール」 1988年の日本のアニメ映画。原作は藤子・F・不二雄、監督は原恵一、出演はよこざわけい子、柴本浩行 魔美はある人…
【ファストフード】20代女性の利用動機「手軽で便利」「好きなメニューがある」「安い」など/スマイルモア調査
株式会社スマイルモア(東京都渋谷区)は2024年6月、全国の20代女性300人を対象に「ファストフードに関するアンケート」を行いました。 スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」調査項目 スマイルモア「ファストフ...
バニラアイスヨーグルト 料理名:ヨーグルト 作者: mimi2395 ■材料(1人分) ヨーグルト(ブルガリア産) / 50グラム モアバニラヨーグルト / 30グラム ココア / 小0.2 トマト(日本食材) / 8分の1個 キウイ / 20
はい!どうも! 3時のおやつの時間がやって来ました!しかし暑いですね!梅雨はまだ明けていないんですいね?もう夏が来たですね! さて今日の3時のおやつですが・・…
バイクで琵琶湖周辺を走った後、新しい蕎麦屋が出来たと聞き、一路京都へ。向かう途中で雲行きが怪しくなり、急に空気が冷たくなったと思ったら案の定、雨が降り出して濡…
When it comes to Japanese cuisine , many are familiar with sushi and ramen, but there is a rich tapestry of traditional dishes waiting to...
すっかり書きそびれてしまっていました📝🙇 昨年11月訪問、 新高円寺・旧五日市街道沿いにあります 「えび寿ベーグル」です🥯 (写真は開店前で、シャッターがまだ少し下りています🙏) tabelog.com 夫と半分ずつ頂きました😋 好きなベーグル、具材を選びます🥯 私は、 プレーンベーグル+ブルーベリークリームチーズを選んだはず... 日にちが経っておりあやふやで、すみません😱 美味しく頂いたのは記憶しています😋 機会があればぜひまた訪れたいです👍 個人的には 最近パン屋さん等でもよくベーグルを買っていて、 クリームチーズをぬって食べるのがマイブームです🤩💕 手軽に冷凍保存・レンジ解凍できるのが…
ご当地グルメ研究家の椿です 出張へたまに早朝便に乗るのだけれど時間的に朝ごはん食べるヒマがないよねー でも機内食にご当地パンが出たよ。滋賀県のサラダパンでした…
千葉県松戸『そば処 山和』(やまわ)で「ランチメニュー かつ丼+もりそば」の実食レポートです 動画あり 蕎麦屋 そば おすすめ 新松戸駅の近くで昔からある町蕎麦のお蕎麦屋さん。
【最終予想】七夕賞 2024 YASUの小心馬券 【展望】昨年こそスローの前残り競馬となったが、小回りでタフな福島コースは平均~ハイペースまであるコース形態…
【レガーメ神楽坂】「カルボナーラ・熊本あか牛」など4コース提供、ボトルワインは105種類以上【神楽坂イタリアンが移転オープン】
東京・牛込神楽坂のイタリアンレストラン「神楽坂イタリアン」が、2024年6月12日(水)、「レガーメ神楽坂」として神楽坂メイン通り沿いに移転オープンしました。 「レガーメ神楽坂」リニューアルオープン 「神楽坂イタリアン」...
【Dracaena curry(ドラセナカレー)】焼き鳥居酒屋がスパイスカレー店に変身!カラフルな3種のあいがけカレー!@福岡・天神
「Dracaena curry(ドラセナカレー)」にうかがいました。 人気焼き鳥居酒屋「akari」が昼限定で始めた創作スパイスカレー専門店。女性店主が手がける彩り豊かなスパイスカレーが人気のお店です。 この女性店主。実は元々「akari」
みなさん、おはようございますっ♪ 八ヶ岳レポセミファイナルです。 ヨロシクお付き合い下さい!! ミヤマキンバイ 横岳奥の院を振り返る。 また戻って…
松のや「鬼おろしポン酢ロースかつ定食」を食べた感想。松屋併設 那珂川店メニュー【口コミ】
福岡県那珂川市にある『松屋 松のや 那珂川店』でランチ ♪ 松のやの「ロースかつ定食」を食べてきました。 今回は『松屋 松のや 那珂川店』のメニュー、注文のシステム、「鬼おろしポン酢ロースかつ定食」を食べた感想をご紹介します ♪ どうも~、とんかつ大好きイギーです (*'▽'*)ノ
2020年頃から東京都内では,店名に『〇〇ちゃんラーメン』と付けられた,通称 “ちゃん系ラーメン” と呼ばれるラーメン店が増えています。その特徴は,出汁を重ねないシンプルでクリアな動物系清湯スープに,切りたてのチャーシューがたっぷり入った,昔懐かしい雰囲気の中
丸源ラーメンの スピード感&量&価格 は、凄いね 🍜 手造り変わりケーキ 🎂
丸源ラーメンのスピード感&量&価格は、凄いね手造り変わりケーキブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/07/05/063000丸源ラーメンのスピード感&量&価格は、凄いね🍜手造り変わりケーキ🎂
【2023年】東京メトロスタンプラリー完全制覇!東西線南行徳駅を徹底攻略
東京メトロスタンプラリー完全制覇の東西線編。今回は南行徳(みなみぎょうとく)駅。駅名の由来から、駅の歴史とスタンプの場所。名所をご紹介します。南行徳駅の歴史を紐解く駅名「南行徳」の由来工事中南行徳駅開業の歴史南行徳駅は、東西線のみ乗り入れて
202404 神話のふるさと縦断の旅2日目④【大御神社(おおみじんじゃ)①】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 何とか動ける…
【バウムクーヘン】MYSTAR BASEのBAUM CAKE
気になっていたMYSTAR BASE(マイスターバウム)さんのBAUM CAKEをお土産に買ってみました。 有吉弘行さんの「有吉くんの正直さんぽ」(関東ローカ…
60歳定年で仕事をセーブするための資産運用計画【アラフィフ・氷河期世代・資産運用】
60歳以降は週3日労働&原則テレワークとすることを目標とします。 管理人の現職は比較的融通が利く会社です。直属の上司は週5テレワークですし、面談の時しか会いません。そして、管理人自身の身体の衰えが止まりません。ランニングが趣味ですが、頻繁に
リゾナーレ熱海には、温泉の大浴場があるのだ。 温泉宿だから、館内は浴衣でヘーキ! とは、思うものの、このデッカイホテル、浴衣とスリッパでウロチョロするのは気が引けるわ~。 ということで、スタッ
撮影場所:大阪府 服部緑地公園 都市緑化植物園撮影日時:2024/06/08 10:35頃カメラ :NIKON Z8レンズ :NIKKOR Z 100…
先日の朝食ですが、倉敷市の「キムラヤのパン&サンドイッチハウス」に訪問しました。早朝に、パンのモーニングが食べたくなると、つい訪問してしまいます。(笑)「サン…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)