みなさまこんばんは。先週末は、サザンオールスターズLIVE TOUR 2025 福岡ドームに行ってきました。当然車で行って車中泊してきました。いや~、やっぱ年寄ばっかでしたね。でもそれなりに盛り上がりましたよ!さて、定期更新日ですね。山陰でちょこっとお遊びも最終回です。RVパーク カイノヴィラで車中泊して、今日は自宅へ向かいます。琴浦まで戻って昼食です。牛骨ラーメンの「すみれ」さん。鳥取といえばやっぱ牛骨なんで...
千葉市役所から千葉駅方面へ歩いてすぐのサンドイッチ屋さん「日暮らしサンドウィッチ」1か月ほど前に行ってすっかり気にいったので、またお昼時に訪問しました。鶏むね柚子胡椒410円(税別)ドライ無花果の赤ワインコンポート320円しょっぱいのと甘いのと1つずつ食べるとほんとに幸せなランチになります。ごちそうさまでした。<2025年1月>★★★★食べログ店名■日暮らしサンドウィッチ住所■千葉県千葉市中央区新田町15-1ダイアパレス千葉新田101電話■043-306-9977営業時間■[水~金]8:00~[土・日・祝]9:00~パンがなくなり次第終了定休日■月曜日、火曜日公式アカウント■https://www.facebook.com/higurashisandwich/https://www.instagram.c...日暮らしサンドウィッチ@千葉市中央区
5日土曜日、4時過ぎにK兄さんと羽田へ帰って来ました早夕して帰りますか~とのことで・・・黄金色の豚第一ターミナル4Fにありますだ窓からヒコーキが見えますよんお願いしたのは・・・K兄さんも河っちも・・・ ゆめの大地四元豚のとんかつと国産牡蠣フライ御膳(120g) 2,380円旨そ~~
値段とボリュームを考えればありでしょうね~ 喫茶&軽食 茶茶!
この日も部下2号とランチを食べにオフィスを出ました。車を走らせながら何を食べようか考えます。何となく北光線を北上していると最初のお店が満車、次も満車・・・この…
限定10食!小鉢8種のおばんざいランチ♪ たけひろCafe@出雲
3月29日(土) のお話 この日の 休日ランチ は前々から ず~っと行ってみたかった お店の1つ たけひろ cafe 入店 高浜駅@ばたでん の 北側にあるんだケドヒト通り少なく 知るヒトぞ知る的な お店 小上がり席へと 通して頂きこの日の メニュー はこんな感じ 手書きメニュー なんで女子ウケ 間違いナッスィン ワンオペ なんで 時間掛かるとのコトだケド問題ナッスィン んで 30分ほどして運ばれてきたのが コチラ おばんざいランチ 1,200 也サラダ 汁物 茶碗蒸し の他白菜とうす...
エースコック スーパーカップ1.5倍×ROF-MAO 蟹だし魚介豚骨ラーメン
>にじさんじの人気VTuberユニット『ROF-MAO』とのコラボ魚介豚骨ラーメンはフレーバーとしては珍しい。蟹系の味がする豚骨ラーメンアレンジラーメンとしては美味しいです。
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラガスの栽培に成功した地でもあります。 アイズ製パン 昭和24年創業の『アイズ製パ
都城と言えば、「肉」と「焼酎」。 ふるさと納税日本一。私もアンバサダーに選んでいただいています。 (公式ホームページ)宮崎県都城市ホームページ トップページ都…
歳をとると食べることが減った豚骨ラーメン…たまにやってくる豚骨ラーメンモード!!そこで南の課題店、東の課題店など考えるも久しぶりに西へ走り前回、美味しい味噌ラ…
旭川 マクドナルド 旭川豊岡4条通店 (McDonald's)
旭川 マクドナルド 旭川豊岡4条通店 (McDonald's) ランキング参加中!↓ボタンをクリックしてください皆さんのおかげで上位にランクインできています!ありがとうございますよろしければ、ポチっとお願いいたします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北海道食べ歩き ブログランキングへにほんブログ村 2025.4.4今日の夕飯・・・嫁さんと娘のリクエストで自動的に マクドナルドなのでドライブスルーで マクドナルド 旭川豊岡4条通店さんこんな感...
あんバタートーストしっかり食べて元気を出していきましょう華金ですね ランキングに参加しています下のバナーをクリックしてください。お願いします。↓↓↓↓ …
パセオ野間大池い出来た回転寿司屋さんです。此方は佐賀県の鳥栖発祥の回転寿司チェーンになります。価格も比較的強気でどちらかと言えばやや高級な回転寿司って感じのお店かな?入口で人数をタッチパネルでいれると空いたテーブル番号を指定してくれるんで其方に向います。私は1人だったんでカウンターでランチです。お寿司はレーンには流れておらず、レーンは注文した商品が流れてくる為のレーンのようでした。注文はタッチパネルで行います。先ず注文したのは数量限定のトロ三昧、748円。マグロ・天然ぶりトロ・生サーモンの組み合わせです。細巻きは2種類注文しました。先ずは鉄火巻き275円。もう一個はサーモン巻き275円です。炙り物は炙り鰻220円を注文です。最後に海老三昧638円で終了です。赤えび・エビ・甘エビの3種盛です。お店はパセオ野...柳河内すし大臣パセオ野間大池店
川口元郷 「中華ソバ 鳴門(なると)」 煮干しの旨味が前面に出たクラッシックな美味しいラーメン。
川口元郷 「中華ソバ 鳴門(なると)」 煮干しの旨味が前面に出たクラッシックな美味しいラーメン。,高くて美味いは当たり前。安くて美味くなければ意味が無い。ジャンルにとらわれず、美味しいお店を紹介します。でも、居酒屋さんが多いです(笑)
前に休みの日、覗いてみると、満席で、予約してなかったので、入れなかったんです!それほど人気のあるこちら、味庵喰好中華のお店ですね!で、次に日に!表にあるメニューを見て、だいたい食べたいものは決まりました!入って、写真の許可をいただきます!了解を撮っての、
2025年4月9日(水) コーヒースタンド MENDORIn. 当別町にある、コーヒーとガレット、焼き菓子のお店です。 昨年の夏、ふとみまつりで食べたガレ…
奈良でとってもお気に入りなうどん屋さんはここ上牧町は 饂飩梵蔵やね~♪この日は意を決しての昼訪問です(ナゾ)カウンター中央付近に陣取りオーダー通して待つことしばし。。。カレーうどん&おはぎ久々のカレーうどんがめちゃ美味そ~♪そして・・・これお・は・ぎここのおはぎは夜に来てもいっつも売り切れなのよやらこい牛肉もしっかり入っと~~る!!かぼちゃホックホク~この細めの麺が適度なコシでのど越し最高~♪ずるずる~待...
tomomo13のブログ。アサヒビール『ザ・ビタリスト』の口コミです。
名物 具沢山海鮮漁師丼(ゆっけ風)定食 新鮮酒場すしやねん 堺筋本町店 大阪市中央区備後町1
内容はこちらをごらんください。 ↓ 幻のクッキー 夙川クッキーローゼ ミッシェルバッハ 兵庫県西宮市久出ケ谷町2-28 夙川駅 - Pochiの 食べるため…
チーズガーデン(ケーキ/押上)爽やかな酸味が心地いい季節限定ホワイトチーズケーキ
ソラマチにあるチーズケーキ専門店。本店は那須に構える。イートインスペースも併設されていて、店内はかなり広くゆったりとしたスペース。看板商品のオーソドックスなチーズケーキもあるが、季節限定の商品もありディスプレイにも凝っている。結局、この時期
神託「維新は悪。」これを思う人はー7月5日の惨劇でも生き残り、そうは思わない人は全員死亡。
維新は悪。これを思う人はー7月5日の惨劇でも生き残りそうは思わない人は全員死亡。今、日本武尊の生まれ変わりの私のところに降りてきてた神託です。維新の関係者は、全員死亡の予定ですが、ただ、吉村知事だけは、カピバラワークスに出演。大阪府民の慰み者になってもらいたいものです。あのルックスでは、カピバラワークスに出演すれば、絶対に売れます。神託「維新は悪。」これを思う人はー7月5日の惨劇でも生き残り、そうは思わない人は全員死亡。
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」豊富なスパイスを利かせたやみつき感のある一杯
「カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯」を食べてみました。(2025年4月14日発売・日清食品) この商品は、「世界の
以前新宿の《イイトルミネ》に行った時、すごい行列が出来ている豚まんのお店があり、美味しいのかな〜 と気になっていました。その後、ブロ友のこまめさんから美味しい…
なか卯 温たま冷やし坦々そば(並盛・780円)
【東中野ラーメン】かしわぎの醤油ラーメンが絶品!850円で味わう百名店の一杯
艦隊これくしょんを引退する愉快なおっさん
南海そば たこ焼きそば(600円)、おにぎり(1個・120円)
松屋 牛焼肉ピリ辛炒め丼(並盛・690円)、半熟玉子(90円)
今里のダフェでカレーを食う愉快なおっさん
南海なんば マドラス カレーライス(M・1000円)、炙りチーズ(200円)、温玉(100円)
【くるまど札幌】徹底解剖!北海道カーライフを彩る情報の宝庫
ランチ激戦区・札幌で絶対外さない厳選グルメ15選
南海なんば駅構内 社員食堂 日替わりB定食(豚じゃが・600円)
庄内 ま~じゃん倶楽部大成 キーマカレー 目玉焼き乗せ(1000円)
博多の遊漁庵でイカを食う愉快なおっさん
【大阪南部】お得で楽しい田尻日曜朝市に行ってきました!三つの楽しみ方をご紹介!!
⑨王家タンフル 南浦洞 釜山旅行 フルーツ飴 BIFF広場 タンフル(탕후루)
中州の宝雲亭で一口餃子を食う愉快なおっさん
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、芋甚 さん。 東京メトロ千代田線の根津駅上は、根津一丁目交差点なのだが、そこから都道437号線を根津神社方向に400mほど進んだ根津神社入口交
2024年10月12日(土曜日)の18時頃の事でした・・・この日は土曜日出勤で仕事を終えて 忘れましたが何かの打ち上げ?で【大衆食堂 定食のまる大 国分寺南口店】で呑みに行ってました・・・予約もせずに行ける店・後 普通に ご飯を食べに行ける店なので学生の方の利用も多く、土曜日って事も有り満席でしたが!丁度入口通路辺りのテーブル席でしたが空いたので良かったです。。。
今週はずっと残業続き。。。。そして今日も早朝の仕事でした〜いつも木曜日は休みなんだけど。。来週も出勤来週気がついたら6連勤なんだけど私。。。早朝出勤の日も別に…
良く晴れて気温が上がりましたね。今日も腰痛予防で日帰り温泉「湘南ちがさき温泉」に行きました。塩を擦り込む「塩サウナ」がお気に入りです。カサカサの肌がツルツルになりますね~(*^-^*)朝の9時から11時前にかけてのんびり湯治です。塩化物泉の温泉も堪能しました♪お昼御飯は前にも行った「山田うどん食堂」さんであります。最近のマイブームですね♪山田うどん食堂赤パンチセット(モツ煮の辛いタイプ定食&蕎麦、無料のミニメ...
スッキリ青空ではありませんが・・・今日は気温上昇の予報です!どうぞ体調管理☆お気をつけ下さいます様に♥今日のティータイムはクリスマスローズカットして・・・「イタリア栗モンブラン」ウバで頂きました♪今年は遅いと思っておりましたが今度の日曜日「イースター(復活祭)」を迎えます☆ゴルゴダの丘で磔刑され亡くなったイエス・キリストが三日後に復活した事を記念するキリスト教においては重要とされる行事です☆今年もイパー...
東京国立近代美術館 「所蔵作品展 MOMATコレクション」竹橋
ヒルマ・アフ・クリント展に行った日は所蔵作品展 MOMATコレクションもさっとですが観てきました。このコレクション展だけなら500円だったかな?気軽な料金だけ…
【京都】行列必至!「吟醸らーめん 久保田」の絶品『味噌つけめん』を実食レビュー!メニューや口コミも徹底解説
京都発「吟醸らーめん 久保田」の独特な魅力!人気No.1「吟醸つけめん」を徹底レビュー。メニュー、味、お店の雰囲気まで詳しく解説。日本酒とラーメンの独特な融合を体験せよ!
雨の中、鎌倉一美しい石畳を歩いた。扇ヶ谷の寿福寺へ。赤い総門をくぐると、そこには、鎌倉で最も美しいといわれる石畳の参道がある。亡くなる数か月前、寿福寺境内...
【練馬・ラーメン】祝 ラーショデビュー♪背脂チャッチャ系ラーメンに感動!
練馬にラーメン屋が新規オープンしたという情報を得たのでさっそく行ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメンショップ 〇Q (マルキュー)ラーメンショップ(通称:ラーショ)は各地にあるチェーン店なれど、実は今回が初訪問。そう、遅ればせながら今日が「ラーショデビュー」となった。店内はカウンター席とテーブル席があり活気あふれる雰囲気。はたして、どんな味のラーメンなのか?ワクワクしながらスタッフに...
御殿場の優良店です定食がワンダフルなのですが今回は麺にします卓上にニンニクは無し開店直後です麺は増やす事が出来ます味が濃い目のつけ汁今回は麺が2玉です食べ応えがあるつけ汁は野菜がたっぷり!ニンゲン、生きていれば腹が減る。腹が減ったら、メシを食べる。だがそれも時に、簡単に済ませばいいぢゃない!と思う事も。何で、わざわざ出かけて食べなければいけないのだ!そんな事を思う事もある。毎日ラーメンを食べて、何故悪い!誰にも、悪いと言われたことは無いが。気に入った店に、何度も行きたいが、新しい店や味を見つけるのも、食べ歩きの宿命か?御殿場でランチなら・・・めんくい亭に行きましょう。定食が美味いし、ボリュームもあるし、コスパも良いし。丁度、開店時間に訪れました。開店前に並ぶことは泣けど、後からお客がどんどん来ます。人気店...御殿場市めんくい亭みそつけめん、麺2玉
くらやみ祭り(大國魂神社例大祭)は、東京都府中市で行われる伝統的な祭りで、2025年の開催は4月30日から5月6日までの期間に予定されています。この祭りは、武蔵国の国府祭としても知られ、様々な神事や行事が行われます。### 祭りの主な日程と
【家ごはん】 春の混ぜご飯の献立2日分 * ベーコン入り 豆ごはん * わかめご飯
今日は、春の混ぜご飯の 家ごはん記事です今年はタケノコの収穫量が少ないとかで、まだ店頭で見かけませんGW頃には食べたいな~と思ってますが、どうなるかな~先週グリンピースをたくさん購入したのでグリンピース料理楽しみ中ですいつも買ったらすぐに出汁と塩で茹でて、半分は水気をしっかり切った豆だけ冷凍(1ヶ月OK)、残りは汁ごと冷蔵保存(4-5日OK)します ・ベーコン入り 豆ごはんグリンピースの煮汁にコンソメを混ぜてベー...
自分にとって松屋と言えばすっかり肉ガッツリな定食を食べに行く場所です。ご飯がお代わり自由だし。しかし今回は丼だ!!しかも野菜もりもり!!松屋ってな訳で松屋に来ました。今の期間限定?のこちらを注文ニンニク野菜マシ大盛牛めしちなみに普通盛りのニンニク野菜牛めしってのもあります。背油醤油タレにいつものみそ汁がつきます。それにしても野菜もりもり!!しゃっきり炒められたもやしとキャベツは歯ごたえ良くて美味。...
いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MONTEUR(モンテール) × 竹下製菓です。 8431)ブラックモンブランケーキ モンテールが70周年を迎え、佐賀のソウルフード、ブラックモンブランとコラボ。クッキークランチとチョコレートで覆われた中には、ミルククリーム。そこまではよかったのですが…下のケーキ生地がちょっとスカスカ感が否めない…ざ、残念… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan
昨日の事だった。なにげなく自分のブログを見たら・・・タイトルの上部に赤い帯が見えた。「gooblogサービス終了のお知らせ」!!えっ!!何ですと??その文字をクリックしてみると・・・聞いてないよ~まぢか?4月1日じゃないし、エイプリルフールじゃないよね。2025年11月18日で終了だって・・・。サービス開始は2004年3月。私のブログは2005年1月2日からスタートした。gooブログが始まって1年経過していなかったんだね。当時はブログって何?って感じだったし、友人から勧められて初めてみたら、意外と楽しくて、ほぼほぼ毎日更新してきたわけだ。内容のくだらなさと、話題の幅広さには自信があったのだが、インド関係の記事を中心に書いてきた。情報発信というよりは健忘禄なので、これだけ毎日のように書けたのだ。25のカテゴ...gooブログ終了!!
2025.04.16 ときどき和菓子マイブームが到来する。和菓子が好きというより、菓子折りを買って帰るという行為?粋な感じがするし、家族も喜ぶし。仕事で神田や日本橋に通っていたころ、「竹むら」「壽堂」「柳屋」といった有名どころに入ったものだが、都心に滅多に行かなくなって、中央線沿線の和菓子店を調べたことがあった。西荻窪「喜田屋」や荻窪「高橋の酒まんじゅう」はそのころ見つけたお店だと思う。当時、三鷹にいつも行...
どうも、Mormorです! 今日は久しぶりに「桂花ラーメン」に行って来ました。 最近は殆ど「新宿東口店」です。 35年位前に初めて友人に「新宿末広店」に連れて行って貰ったのが始まりで、私がラーメン食べ歩きを …
久しぶりに唐揚げの新規開拓で 由利本荘市の美徳さんへお邪魔しました。 から揚げ定食、850円。 かなりのボリューム そしてどこかで見たことがあるビジュアル。 デカら揚げ6個で マウンテ...
1泊2日のドライブの帰りに、村山市楯岡十日町の「山形麺屋 殿(しんがり)」でランチです。 辛味・甘み・酸味が三位一体で一番人気だという辛ガリ中華930円にするつもりでしたが、券売機の前でしばし考えて、絵面がおいしそうに見えた味噌らーめん930円に変更しました。 太ウェーブの麺が独特です。この中華麺は、同行者が食べていた豚中華のものと共通です。もちっとした食感があっておいしい。味噌も熟成感のあるコ...
【カレーの龍】創業昭和38年の老舗。真っ黒でマイルドな老舗のカレーが旨い(北九州市小倉北区)
福岡県北九州市小倉北区の「カレーの龍」をご紹介します!JR小倉駅から徒歩1分ほどの場所にある創業昭和38年の老舗。真っ黒でマイルドなカレーが旨い!
うずの丘大鳴門橋記念館の中にある絶景レストランうずの丘でランチをしました。 あいにくの雨で絶景は見れませんでした。 たのんだのは、淡路牛にくひつまぶしです。まずは特製玉ねぎダレをかけてい
二代目 佐平次
炭小屋
函館の居酒屋で地元民のおすすめ2選 2025年最新【厳選】
地元民がとっておきの通う【地場 炭小屋】海鮮も肉も感激する美味しさ!
旨い坦々麺ココにあり!【らーめん初代 社(やしろ)】超たんたん麺
年末年始を振り返る(2024-2025)函館自由市場・オードブルなど
満足度の高い『ランチセット』はリピ確実!【カフェMmimo(ミモ)】
お正月ゆっくりくつろげるのはこういうお店【ヴィクトリアステーション 函館昭和店】
《2024年》今年出会ったいい店、全部教えます
天丼が美味しい店・あなたのそばの【東京庵】
とんかつ屋の『鬼の棍棒』を食す【お持ち帰り専門とんかつ屋】
いつもの行列、真冬は少なめかも!?《Part 1》手打ちそば【いしくら】
いつもの行列、真冬は少なめかも!?《Part 2》【大勝軒】
リピートからあげ&初・天丼、どっちもめちゃウマ!!【長吉】
人気の唐揚定食&ハンバーグ&天丼【八よし】
実食レビュー【ファミマ:チーズケーキタルトデニッシュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート向ヶ丘遊園駅北店がオープンしてた
美味しすぎて思わずリピ買いに走った!GREEN SPOONのファミマ限定スムージー2種♪
実食レビュー【ファミマ:ベイクドチーズタルト】カロリー・賞味期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「ベーコンポテトフランス」♪
豆腐バーに金麦晩酌サワー、そしてブラックサンダー
朝食!ファミリーマート『白生コッペパン カスタード&ホイップ』を作ってみた!
我が家にどんどん増えていくもの
食べマスモッチ サンリオキャラクターズとは
ふわしゅわ半熟スフレ ファミマ
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
実食レビュー【ファミマ:クッキー&クリームシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「スパイシーピザトースト」♪
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
実食レビュー【ファミマ:白生ドーナツ(チョコホイップ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)