半年前くらいから遂に老眼になってしまいました・・・。コンタクトを2種類使用しているので度の弱い方なら平気ですが度の強い方だと字が読めませんね。仕事上眼が資本なのでどうすることやらです。ちなみに視力は裸眼だとほぼ見えないレベルです。
今日の朝ちゃんは渋谷な気分~。 かっちゃんラーメン! 渋谷のサクラステージ?って言うのかな?新しい新南口出てスグの桜丘にあるちゃん系ラーメン屋さん。 朝活民にも優しい24時間営業のお店です。 朝だからかこの辺りは人通りが少ないですね。渋谷とは思えません...(^_^; 7時台前半の訪問で先客1名後客0名でした。 入口の券売機で食券を買います。各種キャッシュレス決済可。 ちゃん系でよく見かける「はじめての方」「2回目以降の方」アンケート機能付き! すなおに「はじめての方」からメニューを選びます。 メニューは以下の通り。 中華そば:950円チャーシュー麺:1250円中華そば生卵セット:1050円辛…
毎日溶けそうに暑いですね〜💦コレからが夏本番と考えると…今日は休みだし洗車に行きたいんだけどなぁ昨日、ある物を探してイオンへ買い物へ行ったんです探し物がまだあ…
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢などを楽しんだレポート。富山産ほたるいか沖漬け軍艦(250円)が一番安価だけど美味しかったです。能登牛あぶり(680円)は牛の脂と酢飯の相性が抜群で、珠洲の塩でいただくのがオススメです。
舞鶴にやって来ましたよ。舞鶴公園の西方面に、昔ながらのアーケード商店街、サンモールマナイがあるんだよね。アーケードがなくなっても、そのまま北側には道が舗装...
最後のレゾネーター(ヴィブラフォンの共鳴管)を運び込んだ途端、突然大地を揺るがすようなドドドドーーンという爆裂音。な、な、何事!?っあ! 時刻は午後7時半。 リビングの窓から隣街の競馬場で花火が上がってるのが見える。コロナが終わりかけの頃からこの時期に始まった東京競馬場花火。以前も競馬場の近くで花火が上がっていたがこんな時期ではなかった。 なんでも東京一早い花火大会だそうな。だからこんな平日に開催するんですね。 他のところはいろんな事情から週末と決まっているけど、ここは競馬場だから敷地も広く観覧席も常設されているから強みだね。 これから毎週末の夜7時過ぎにどこかしらで花火が上がるシーズン。多い時は東西南北同時に何ヶ所からも花火が上がっている時がある。うまくここにいる時は見物と洒落込むが、、、。運...いよいよ夏来たり!今年初の花火大会
三田市にある産直のパスカル三田に良く行くんですね、その向かいにある総合福祉保健センター内にある喫茶室で日替わり定食を食べました 喫茶室ポポロさんポポロ (三田…
中華そば丸京 / オーソドックスが新鮮に思えるとき・・・丸京の中華そば@大阪市都島区京橋
いつも行列チェックだけして退散するニンニクラーメンのお店が定休日ということで、この夜は此方へ一目散、「中華そば丸京」さん。京橋駅近く、1号線沿いにあるお店です。通しで深夜まで営業されていることに加え、気軽にふらっと立ち寄れる雰囲気を備えており、1度訪れば2度、3度とリピートしたくなること間違いなしです。カウンターのみのこじんまりとした店内。遅い時間帯に訪問しましたので、お客さんは皆さん改めてもう一杯み...
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日も北見市は、曇天の空から細かい雨が落ちる天気になりました。最高気温は26度と 若干過ごし易い気温で推移しそうですね。しかし、明日以降は連日30度を超える予想が 出ているので熱中症には気を付けてお過ごし下さい。さて、今回は釧路の赤ちょうちん 横丁で開催された、第10回赤横はしご酒の話題をお送りしていますが、2回目の本日は 横丁の入り口と通路で撮影した写真をご覧頂きます。宿泊したホテルから歩く事8分、 26軒のお店が並ぶ横丁に到着。時刻は夕方5時40分でしたが、すでに多くのお客様が お待ちでした。若干狭い…
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
うーん。いまいち…。Home Depotで買ってきた鉢植えのトマト。徐々に実がなり、それが熟れてきて、食べ頃に。ということで、さっそく収穫してテイスティング。こちらのチーズとプチトマトプレートの手前と奥にあるヘタのついたミニトマトが、我が家の裏庭で収穫されたトマトですが……あれ?ちょっとイマイチかも。。不味いとかそういうのでは無いのですが、味が薄い。ぐぬぬ。。。美味しい家庭菜園計画だったのですが、まだまだ修行...
ごはんや まぁくん こんな店名ですがガチな居酒屋で藤塚町にある山椒のスタッフによる独立店となります。 最後に利用したのはコロナ時期でテイクアウトしてもらったの覚えてます|ω・) 今は平和になりましたが爪痕は深くて当時の皺寄せが今きてて急に閉店するお店が増えてますが高松市の街は高松の人で盛り上げていきましょう。 この辺りで呑むのであれば使い勝手も良し幾三でございます(酒よ) 余談となるのですが代行が来る都合があり時間内に食べきれず持ち帰らせて頂いたのですが女性スタッフさんが親切かつ丁寧にパッケージして下さり気持ちよく持ち帰れました。 私的な事をダラダラ書くのもアレなのですが丼物やラーメンもあるの…
こんにちは 札幌も内地ほどじゃないですが、暑い。 北国に住んでるつもりですが意味がない。 温泉に行ったら、床の水滴を拭き取るロ ットが居ました。これは大発明…
2025年6月29日(日) ラーメン大将 麻生店 札幌市内に複数店舗を展開するローカルなラーメンチェーンですが、ラーメンの他にもご飯物や定食、セットメニュー…
【駒込グルメ】中国酒菜 好来 駒込店/老舗の中国料理店で味わう北京ダック付き飲み放題コース
今宵は4人で中華料理を食べに行こ~う!てなわけで山手線に揺られ駒込駅に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■中国酒菜 好来 駒込店JR駒込駅東口からダッシュで1分という好立地。老舗の雰囲気が漂う中国料理店、予約名を告げるとテーブル席に案内された。幹事さんが予約してくれたのは以下のコース。【お得宴会120分飲み放題付き全9品特別コース¥3280】飲み放題にホッピーが含まれているのが嬉しいポイント。カンパ~イ♪...
今回は、青森県南津軽郡藤崎町にあるラーメン屋さん「中華そば つしま」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。 こちら、店舗外観。混雑時は食券を購入し店員さんに渡してから、店員さんにブザーをもらい車の中で待ちます。ちなみに店舗の画像は使いまわしです(^ω^;)
昭和7年創業・鰻問屋直営「うなぎ四代目菊川」が京都伏見稲荷に2025年7月1日オープン!
昭和7年創業・鰻問屋直営「うなぎ四代目菊川」が京都伏見稲荷に2025年7月1日オープン!京都・伏見稲荷大社に「うなぎ四代目菊川」が2025年7月1日オープン。昭和7年創業、国内外に50店舗展開するうなぎ専門店。京都では祇園白川と京都駅ポルタに店を構えます。香ばしく焼き上げた皮、ふっくらとした身、とろけるような脂の旨み。老舗卸問屋として培ってきた知識と技術で、他では味わえない、極上のうなぎが味わえます。
大江戸温泉物語 別府清風 朝食バイキング【大江戸名物海鮮のっけ丼&焼きたてクロワッサン(#^.^#)】
大分県別府市にある大江戸温泉物語 別府清風に宿泊。朝食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおつかれさまです!連日暑いで…
うなぎ・ひつまぶし炭櫓 京都四条河原町店 (京都河原町ガーデン FOOD HALL 8F)
六月というのに梅雨が明けてしまい猛暑続きで身体がバテてしまった。そうなるとどうしても鰻が食べたくなる。四条河原町まで出張って鰻を食べに行った。何軒か候補のあるうちで、エディオンの入っているビル八階にある鰻屋に行った。 うなぎ・ひつ
【京都の夏の風物詩】夏越の祓と屋根の上のちっさいおっさんによる京都浄化システム
屋根の上の“ちっさいおっさん”から始まる、京都の見えない浄化システム。 夏越の祓、蘇民将来、祇園祭、そして鍾馗さん── 神話と信仰が、静かに息づく町・京都を偏愛目線でめぐる文化語り。 粽にこめられた「名乗り」の物語は、今日もどこかで、そっと──お穢れ、祓ってまっせ。
関西地方が梅雨明けしました ☀️これからは暑さと戦いながらのパトロールになります 💦オヤジは、再雇用で勤務されてた先輩が7月いっぱいで期間満了となるので、そのパトロール地域を受け継ぐ事になりました。引き継ぎ途中で、先輩たっての希望で行ったのが・・・たまごかけごはんの店 玉の助TKG(たまごかけごはん)の専門店です。壁のサイン色紙関西の有名ロケ芸人らのサイン色紙が並んでます。メニューベースとなるごはん・みそ...
顎で喰らえ春日部店【すり鉢ラーメン】分厚い豚とワシワシ麺が顎を破壊する麺マシ
顎で喰らえ春日部店は、埼玉県春日部市に2022年1月コロナ禍にOPENした二郎系ラーメン店。 草加店も出店しており、豚がデカい、味バランスが絶妙、麺が旨いなどのネット評価で地域に根付いています。 ラーメンや看板の雰囲気から全国に店舗がある二郎系ラーメン店夢を語れ関連と思いきや全く無関係
海鮮もいいね! 暑い!とにかく暑いです、まだ7月にもなってないのに先が思いやられますな。ということで先週は土日連続で登山に出てましたので更新できませんでしたが、休日ランチにまた行ってきましたのでレポートします。「和ダイニング つむぎ」さんです。 つむぎさん 夜しか開いてなかったのかな・・・気づかんかった 場所は関内、地下鉄3番出口すぐですね。味噌ラーメンの田所商店を曲がったとこです。駅からも遠くないし、ちょっと路地はいって隠れ家っぽくていいですね(笑) かぐらや 魚游とか寿司系の店が近いのでどこに入るか迷うかもね。
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
札幌のお隣小樽市の『銭函』。夏には海水浴で賑わい最近では外国の方からも注目されているまちです。「銭函」という名前の由来はその昔、鰊漁で賑わっていた頃に漁師さん達の家に銭箱が高く積み上がっていたからという説やアイヌ語が由来となっているなど諸説
24時間鑑定依頼できます
湖池屋『めっちゃすっぱムーチョ 青春の叫び』を食べてみた!
ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO「いちご練乳みるく」期間限定
チーズ×牛×魚介の旨辛スープがたまらん!ほっともっとのチーズ牛スンドゥブ弁当【2025年版】
それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
今夜のおやつ!期間限定!森永製菓『レモンホワイトチョコチップクッキー』を食べてみた!
もっちゅりんと旬の菓子パン
★味には満足するのだが最近はガッカリしてしまうことも多い『ビアードパパ』のシュークリーム★
【株主優待利用】サンマルクカフェの期間限定チョコクロ 京抹茶
今夜のお酒!サントリー『ほろよい ひんやり梨』を飲んでみた!
キーンと冷えて冷たくての冷やしシャンプー ついに・・・
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.6⑧
★期間限定の新鮮野菜のお店(自由が丘)
🚩外食日記(1710) 宮崎 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★28より、【チェリーパイ🍒🥐】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
みんなスマホで計算してました。餃子の王将 尼崎西店 JR立花
6月19日・20日に餃子の王将で500円利用に付き250円分の金券を貰えるフェアが有ったんですね。そういうのは見逃さないんで行ってきました 餃子の王将 尼崎西…
こんな場所にも焼き芋のお店がありました!七飯町藤城にある 「壺焼き芋 芋LOSS!!」さんに伺い ひと口サイズのさつま揚げ芋と あげ芋アイスをキメてきました!
とある日の夕方 七飯町藤城付近を走行していると ちょいと気になる幟が靡いておりましたので立ち寄る事に…そのお店は 壺焼き芋 芋LOSS!!と言います所在地 北海道亀田郡七飯町藤城(七飯町藤城地蔵堂向かい)営業時間 11時30分〜17時30分(平日)、土日11時〜営業日 不定
あづい、、、🥵家の中が一番だわ。 にほんブログ村 と言うわけで一人おうちランチは肉まーん♡これ、551の肉まん。冷凍しておいたものです。お店では『本…
今年もはや、7月4日になってしまいました。今年も半分過ぎてしまう、、。でもこうして安全無事に獄立記念日を過ごせることに感謝です。 グイドーもお花とポーズ(のつ…
暑いよな。毎日よー続くな。暑さが。で、株も熱くなってるか?というと、どうもパッとせんわ。いわゆる夏枯れという奴かな。(悩ましい夏だよね) 暴落もせんけど、上がりもしない感じ。40000円前後って感じでしょうかね。気温は上がるが株価は上がらん。ドナルド・トランプの大放言 史上最狂の大統領候補!/宝島社/越智道雄posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング そして、関税は上がる・・・のか?どうも...
ぽち♪送料込1000円★特産離島便2個セット★離島のいいもの 沖縄セレクション
⇒あれも、これも。新着記事一覧。 当ページはアフィリエイト広告を利用しています。 特産離島便2個セット(賞味期限8月) 価格:1,000円(税込、送料無料) (2025/7/4時点) よかったー!まだあっ
今朝は久しぶりにドトールでモーニング🍞どれにしようかな〜って迷いながら入店したら、Aセット以外全部売り切れえ、まだ10時なのに?🕙️(モーニングは10:30ま…
こんにちは 草花、野菜を育てるのが好きです。 小学生のころからです。 畑仕事自体が好きです。 友達の畑。 手前1列を使わせてもらってます。 ありがたやありが…
ホット鶏シェイク こってりMAXライスセット(1410円) 大1.5玉(190円) 【店舗情報】1971年に創業者が京都にてラーメン屋台を開始。京都はラーメン激戦区のため売上は厳しいものだったが4年の試行錯誤を経て、天下一品の看板スープ「こってり」が完成。同年1975年に京都一乗
とある日に時間の都合で 梅田阪神地下のスナックパークにて こちらのおふくさんにて粉物ランチ やっぱ関西人には 必須的なメニュー😅😋 やはり香…
梅雨明けの鴨川で夏本番!海と花火を楽しむ別荘・セカンドハウスライフ
こんにちは!房総エリアの別荘・セカンドハウス探しをお手伝いしている山本です。都会の喧騒を離れ、海の近くで過ごす毎日は、まさに「いつかは別荘やセカンドハウスを…」と考えている方にも参考になるかもしれません。梅雨はどこへやら。7月に入ってからというもの、
四国霊場第75番札所善通寺の前、東院と西院を繋ぐ道にあるレトロな外観の店です。創業は明治29年(1896)の老舗で、昔ながらの自家製カタパンを販売しています。この店の名物は、日本一、いや世界一硬いというカタパンという菓子です。地元では有名な店で、お遍路途中で訪ねたときには店の前にはたくさんのお客さんの姿がありました。しばらく待って、5種類あるうちから角パンを2枚(1枚40円)と石パンを100g(200円)買いました。...
マルタイ棒油そばを食べてみた。 ハローデイで@128円(税別)で購入。この前は、同じマルタイのざるラーメンを食べて美味しかったので、今回は油そばに挑戦。...
にゃー🐈️ ニャロです。 昨日のカーショーさんの3000奪三振、感動しちゃったなー。かっけーオッサンじゃんね。 そして、明日は大谷翔平さんの4度目の先発。今日は3回くらい投げるかなー、ホーム […]
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さんメニューはこちら↓いただくものはいつも同じ。「ホットコーヒーとモーニングをお願いします」コーヒー 550円モーニング+200円たまご等のお皿には、目玉焼きハーフベーコン2枚ソーセージ2種サラダヨーグルト(白桃とパイナップル)毎回メニューが変わります。そして、私がキキさんに通うきっかけになった、大好きなものが、ふっかふかの丸パン(*♡∀♡*)焼きたてのふっかふか。真ん中に切れ目を...
furobakka.com 黒部市の湯屋 FUROBAKKAに行ってきました。まわりには道の駅、プラント3(大型スーパー)、HOTEL R9 The Yard黒部(コンテナホテル)があります。 こちらはサウナ含む大浴場以外に貸し切りサウナや貸切風呂もあります。貸切サウナも気になるのですが、水風呂は共同なので水着着用らしいです。今回は大浴場だけを利用しました。大人(土日祝)1,000円です。受付にはサウナハットやポンチョ、タオルなどのグッズが売っていました。 大浴場への道は薪が積んであります。サウナストーブは薪で炊いています。 大浴場の前に休憩スペースがありました。あまり広くはありません。 ちょ…
「ごはんや一芯 代官山」で至福のお昼ご飯『巻きたて だし巻き玉子定食』
おつかれさまです。 行列覚悟で「ごはんや一芯 代官山」へ。 平日の11:00すぎ。 おやおや? 行列が、ない。 暑いからなのか? あの予言を信じている外国人が日本に来ないからか? わたしの前に並んでいたのは2組。 11:15過ぎてもわたしの後ろには10人ほどしか並んでいません。 はじめの7人くらいは椅子に座って待つことができるし、20人くらいまでなら屋根の下で待つことができます。 お店のオープンは11:30。 30分も待つことなく、入店。 今日は『巻きたて だし巻き玉子定食』を注文。 ちなみに、今週末の日替わりは、 7/5(土)は『鯵の梅じそ挟みフライ』 7/6(日)は『豚バラの西京焼き』 ど…
昼飲みワイン仕入れ大作戦!〜マグナムと間違い探しの甘い誘惑〜
365日、お酒と一心同体夜の相棒は焼酎ソーダ、そして昼は…ワインそんなワインの世界は深くて広い、そしてお値段もピンキリ昼から「シャトー・マルゴーで一杯♡」なんて夢のまた夢現実的な選択肢は「コノスル」や「アルパカ」そう、頼れるはコスパ抜群の格安ワインそんな愛
◇【広島・流川】モーリーマロンズ (MOLLY MALONE’S)アイリッシュパブのレビュー・クチコミ・評判ブログ
広島屈指の本格派アイリッシュパブ、モーリーマロンズに20年前から通っている筆者のレビュー・口コミ
7月3日の体重 ☆144cm☆42.7kg(800g)☆29.8%(0.6%) 今朝のリンパストレッチ せっかく体重が落ちたので…
この日は何時ものメンバーと毎月1回、定例会と称している昼飲みです。S一郎先輩は最近0次会で出来上がってしまうので連絡をしないで、後輩2人に召集しました。当然、コンビのT山先輩もスルーです。。。何時ものように1次会が南千住なので北千住で集合して昼から飲める店として、最近お気に入りのかぶら屋 北千住店へ入店です。...
23年掛かったお礼参りのお遍路も無事終了し日常生活に戻ってもう20日・・・振り返ってみると23年は長かったけど、あっ!と云う間だったよーにも思います。5月14日に坐骨神経痛を発症して日常生活にも支障をきたすよーになり大丈夫だろうか・・・?行けるのだろうか・・・?・・・と思って
スーパー三和の特製!油淋鶏弁当498円+税。『大盛』シールが貼ってありました。ごはんぎっしり。ランキング参加中!ポチッとお願いします。にほんブログ村
朝食!ローソン『ふわサクっ!メロンパン』を食べてみた!
7/3 ~ダイエット記録 34日目~
京葉道路下り線幕張パーキング内のパン屋さん(^^)/
今日のパン♪
利尻島 2025 パンが食べた~い!!
【節約飯】2025年7月2日(水)
🚩外食日記(1715) 宮崎ランチ 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★29より、【角形食パン🍞】【山型食パン🍞】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
備蓄米チャーハンと、朝食のトースト。
パンを朝食にとるのは健康に悪いことなのか
ピーナツクリームサンド(山崎製パン)
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量
メロンパンとは|「メロンあり」と「メロンなし」の発祥起源
コッペパンブルーベリージャム&マーガリン(山崎製パン)
あらびきチョリソーソーセージ熟成マスタード(Pasco)
捏ね不要のフォカッチャとおしゃれなハイビスカス入りのお塩
麺屋 togari の「冷やし煮干しそば」
新橋「ラーメンニキ新橋」!王道醤油ラーメンに真っ黒香味油"特上焦がし醬油ラーメン"
フジタマ2【青葉区五橋】
福岡博多「豚骨セワン」!シンプルを極めた先の深み"白ラーメン"
寒河江市 麺や虎 まぜそばをご紹介!🍜
新潟油そば 柿川亭 八王子北口店@東京都八王子市
迷ったらコレを頼め!札幌市絶品ラーメン店【2025年6月時点】
肉汁つけうどん 喜竹 の「つけめん(中盛)」
迷ったらコレを頼め!八戸市絶品ラーメン店【2025年6月時点】
田町「えっちゃんラーメン。」!コク旨スープと滑らか麺、ネギ・生卵トッピングでちゃん系の魅力にハマる…
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2@東京都八王子市
迷ったらコレを頼め!青森市絶品ラーメン店【2025年6月時点】
【YouTube】【二郎系ラーメン】ラーメンヤスオ、南新宿、「ラうどん」特盛420g 1350円
楽天ペイ使えんやん!ラーメンまこと屋の美味しいとか以前の問題発覚!
らーめんよっちゃん(仮)【青葉区八幡】
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)