ブログ~~引っ越ししました~こちらで~~~移動~~はてなブログに移行しました~~これからもよろしくお願いいたします。7月5日は穴子の日です~~大阪市のグリーンフーズ(穴子などを扱う商社)が制定しました。由来は穴子は夏が旬であり、近縁種である鰻と同様に、ビタミンAやカルシウムが豊富で夏バテに効果的である事。7と5で穴子の「なご」の語呂合わせになることから~~~土用の丑の日に鰻を食べる習慣はありますが、穴子にもビタミンA、ビタミンB類が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できますYO!7と5~~~な・ご~~~「あ」は何処行ったん?ま~しかし~~食うべし!にほんブログ村日本全国ランキングアナゴ(穴子)【語源】岩の割れ目などの穴に身を潜めているところから付いたとされますが、実際は砂の中に埋って...7月5日は「穴子の日」
友達から聞いてさ、大きい輪をくぐる厄祓い朝たまたま早く起きたので、大きい輪のある神社行ってみよう!あった、あった厳島神社⛩️こんな感じの輪でした。人工物の輪で…
ちょー久々に立ち寄ってみるか。南海なんば駅構内、立ち食いの南海そば。電鉄系立ち食い蕎麦屋さん久しぶりー。美味い・安い・早いの3拍子でおなじみ南海商事グルー...
【TV配信】東京MXテレビRチャンネルCH108 番組名: ヒーリンクタイム&ヘッドラインニュース工場夜景クルーズ 東京MXテレビの番組ページからもRチャンネルにリンクしています(リンク先の赤いRチャンネル配信中をクリック) 全国でスマホやPCで僕らの音楽を聴きながら最新のニュースと動画でリフレッシュ。毎日1:00(又は1:30)am,4:00am,8:00am,1:00pm,4:00pm,10:00pm他高頻度放映中です。無料。(放映時間はデジタル放送の関係で2分程度のタイムラグが生じます) 演奏【Season-1】赤松敏弘(vib)meetsハクエイキム(p)w/市原ひかり(tp,flh,vo)小山太郎(ds)須川崇志(b,vc)SPB+岡部洋一(perc) 演奏【Season-2】赤松敏弘(vib...【テレビ配信】楽天Rチャンネルで配信中
【札幌 六坊】『渡なべ』で人気の限定麺『札幌シリーズ』の専門店が高田馬場に爆誕!?
やあやあ、さむらいである。 我輩が、度々こちらの話題で取り上げている渡辺樹庵氏であるが、ご存知だろうか? ラーメン好きだからこそ、こちらのブログを読んでっ下さっていると思うが、それならば知っておいて損 […]
金龍寺のアオバズクを撮る(太田市)金龍寺こんな感じで見つからないズームで撮る巣穴でしょうか・・・最後まで見て頂きありがとうございました
先日の昼食ですが、岡山市の「根本商店」に訪問しました。「根本商店」は、コスパが高いファミレス。ハンバーグが、ウリになります。motti 家御用達のお店になりま…
俺はやはりハマっているのか。 樺太丼かインド丼を食べてみたくて来た。 でもインド丼はないみたい。 きっと限定メニューなんだな。 樺太丼にしたよ。辛さ9。 辛いかな?辛いよね。 わかったのは樺太丼は時間がかかる。 麺よりね。 来た! 想像よりやばそうな色してる。 量もやばそう。 デカい豆腐がゴロゴロ入ってる。 辛い麻婆豆腐らしいよ。 では、豆腐から。 あ、辛い。 でも食べられないほどじゃない。 そしてニンニクのパンチ! こばんと共に。 辛い、しょっぱい、多い! これは若者向けですよ! うまいけど。 今日も紅しょうがをもらった。 これで食べやすくなるから不思議だ。 ごちそうさまでした。 うまいよ。…
【ぐるめ日記(4194)】三宮センター街南 カフェ「スターバックスコーヒー クレフィ三宮店」
お昼に 三宮センター街南のカフェ「スターバックスコーヒー クレフィ三宮店」へ行ってきました。スターバックスコーヒー クレフィ三宮店〒650-0021神戸市中央…
シャンプー YVES ROCHER(イヴ・ロシェ) REMEDY あっちゃん弁当 茶色弁当
こんばんは。。今シャンプー難民ですそんなにこだわってないねんけど今までサロン用のを頂いたりして使用してました。。今回使い切ったこの最後のシャンプーREMEDY…
いつもの内科クリニックへ。大きな問題はなく、ナース様や管理栄養士さん、ドクターと楽しくおしゃべりして、帰ってきたという感じでーす(^◇^) ギアミント(指からの採血)の結果、前回にくらべてa1c(がわずかに改善され、さらに血圧の数値も理想的、食事スタイルもほめられて、いまのところ大きな問題はなさそうでよかった〜。とはいえ、油断は禁物です。a1cは「6台前半」を目標に、腎臓をいたわるための節塩もこれまで通りにね。引き続き頑張ります! さてさて夜ごはんは「豚足」を。主食はなしだけど、これだけでもけっこうお腹いっぱいになるもの。お野菜(きゅうりにエゴマの葉、ミニトマト)もいろいろ添えたから栄養バラン…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ぽち♪送料込1000円★特産離島便2個セット★離島のいいもの 沖縄セレクション
⇒あれも、これも。新着記事一覧。 当ページはアフィリエイト広告を利用しています。 特産離島便2個セット(賞味期限8月) 価格:1,000円(税込、送料無料) (2025/7/4時点) よかったー!まだあっ
2025-02-02 節分にお邪魔した『senの台所』さんでキャロットケーキもいただきましたよーという話&#x
昨日、第27回参議院議員通常選挙について公示があり、同時に香港では本日から在外者投票が開始されています。在香港日本国総領事館における在外公館等投票について■投票期間:7月4日(金)から7月14日(月)まで ※土日も実施■投票時間:午前9時30分から午後5時00分まで■
定山渓 鹿の湯・花もみじにて短冊に思い思いの願いを込める『願掛け七夕飾り』が7月2日(水)より開催!
SNSのフォローもお願いします! 温泉と日本の文化を今に伝える宿「定山渓 鹿の湯・花もみじ」では、2025年7月2日(水)~8月31日(日)の期間、思い思いの願いをしたためた短冊を飾り付ける『願掛け七夕飾り ...
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
札幌のお隣小樽市の『銭函』。夏には海水浴で賑わい最近では外国の方からも注目されているまちです。「銭函」という名前の由来はその昔、鰊漁で賑わっていた頃に漁師さん達の家に銭箱が高く積み上がっていたからという説やアイヌ語が由来となっているなど諸説
今夜から楽天お買い物マラソンがスタートしますね今回は何にしようか 検討中ですが 候補をいくつか~実際に使ってみて良かったものです にほんブログ村 虫よ…
マルタイ棒油そばを食べてみた。 ハローデイで@128円(税別)で購入。この前は、同じマルタイのざるラーメンを食べて美味しかったので、今回は油そばに挑戦。...
2月初旬のソウル旅行の3日目長かった旅もようやく終わりに近づいています。出国審査もあっという間に終わり、制限エリアへ。仁川と比べると空きスペースが多くて殺風景な金浦空港ですが新たにスタバがオープンしていました!せっかくなので試してみてもよかったのですがまぁスタバだしwwwということでいつものラウンジへ向かいます。お腹も膨れたままなのでケーキ2個に止めておきました(^^)しばらくゆったりした後、搭乗開...
ヤマザキパンから、こちらは2025.7月の薄皮パン3品を。1個あたり118円。まずは、薄皮塩キャラメルクリームパン。1個あたり109kcal.ぼて感あるカスタ…
furobakka.com 黒部市の湯屋 FUROBAKKAに行ってきました。まわりには道の駅、プラント3(大型スーパー)、HOTEL R9 The Yard黒部(コンテナホテル)があります。 こちらはサウナ含む大浴場以外に貸し切りサウナや貸切風呂もあります。貸切サウナも気になるのですが、水風呂は共同なので水着着用らしいです。今回は大浴場だけを利用しました。大人(土日祝)1,000円です。受付にはサウナハットやポンチョ、タオルなどのグッズが売っていました。 大浴場への道は薪が積んであります。サウナストーブは薪で炊いています。 大浴場の前に休憩スペースがありました。あまり広くはありません。 ちょ…
夕飯は数あるレストランの中から山頭火(さんとうか)さんにした。前より店舗が減って不便になったから、レイクタウンにあって嬉しい。本当に久々だったけど、私はやっぱり一風堂さんより山頭火さんが好き、と再認識。似たような豚骨ラーメンでも、油濃すぎず奥行きがある深い
【完全版】札幌グルメおすすめ16選!ご当地・B級グルメ、北海道のメニューが勢揃い
道民がおすすめする「札幌で必ず食べてほしいグルメ」をまとめました!味噌ラーメン、スープカレーなどの有名なものから、地元民が好きなローカルグルメまでを一つにまとめたので、北海道での旅の参考にどうぞ。これを見て限られた回数の食事を充実させてくださいね!
こんにちは。ふうです。 今日は、pontaパスのクーポンでマックのポテトをゲットしてきました。 (コーヒーかポテトのSか選べる。無料です) 今回は、用事があって用事先の近くにラッキーなことに、マックがあったので、帰りに寄ってみました。 ちなみにpontaパスのマックのクーポンは、隔週の金曜日。 🟢食べてみた♪ 今回は、テイクアウトではなく、店内で。 外は暑いから、少し涼みたいのもあって(笑)お腹も。空いていたし。 店内は、そんなに混んでいなくて、静かで良い感じ。 不二家とコラボのパイもちょっと食べて、見たかった。 店内は、皆リラックスしている雰囲気です。 🟢まとめ♪ マックのポテト🍟は、やはり…
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
今夜は、横浜「菜香食品」のえびワンタンメインで 😃
お昼過ぎから、雷雨の可能性がということで・・・ランチは、宅配で 😃
【たい焼き】娘が見つけた!あんこがはみ出る美味しいたい焼き屋さん♪(´ε` )
私の誕生日なので・・・昨晩は「メルシー」で 😃🎶
大人気「生ドーナツ」を食べてみた!ふわとろ食感に感動 ♪( ´▽`)
「冨美家」のお好み焼き、えび玉を・・・昨晩です 😃🎶
いつか行ってみたいと思っていた「ミナペルホネン」のお店へ!
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
お気に入り「菊水」の旨塩ラーメンを・・・ランチです 🍜🍥
大人気ブロガーさんと街ブラショッピングデー&素敵すぎるリング♪
「アンティパスト編❤️聖年!美味い店紹介2」観光スポットからすぐ♪@聖年!観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!2025年【知る人ぞ知る♪】美味しい!お店@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
うっまぁ〜!! ティラミスは老舗菓子店のものに限る!! @ヴェネツィア
お気に入り・・・「フリアンディーズ」の惣菜パンで、モーニング 🍞
気になっていた話題の昭和レトロな「純喫茶」へ!
京都の有名な製麺所の麺を使ったひんやりシンプルラーメン ~花林 日高町
日高町でお仕事中にお昼時を迎えましたが、それほどおなか一杯に食べたい気分でありませんでした。そこでふと思いついたメニューがあり、日高町の郊外にある居酒屋さんにお邪魔してきました。 花林さんです。 この日は少し前に正面の座敷は団体が入っていたみたいで、こちらの座敷にご案内いただきました。 メニューが少し変わったようなので、それも確認したかったのです。出汁巻き玉子の丼ができたようですね。これは楽しみ...
最近、システムコンサルティングをする機会が増えています。優秀なシステム会社の取締役をしているから。 いつも訪問ありがとうございます。ポチっと、ランキングの応援…
7月3日VS読売ジャイアンツ3-2で阪神タイガースの勝利とらほージャイアンツに3タテです貯金122位広島とのゲーム差5現地参戦でしたがなかなか見応えのあるそし…
おいしい洋食をたっぷり食べたい日のランチは、1年2か月ぶりとなる飯田西の「レストランろかーれ」をセレクト。ここはボリュームがあることで、山形市内では定評のある店です。 昼どきであれば本日のランチ950円が定番でしょうが、この数年こればかり食べているので、今回は7年ぶりにここのナポリタンをいってみることにします。 パスタランチのカテゴリーから、ナポリタン920円。ランチメニューにはサラダとスープが...
Warning。。。本日の報告書は自身の備忘録的なものです。。。こうしたら?ど〜なる( ・◇・)?で…やってみた結果です!!!具体的なこうしたら?とは!ブログを書くヒマがないので!!最近進化の激しいAIに描かせちゃえ!!!…って簡単なノリで作成した。。。報告になって
おはようございます!今日でようやくお休みです👏…と書きつつ、今日まであっという間でしたわ✨️本日ご紹介するのは、こちら!!「ミルフィーユ」お値段 670円no…
浦添「Hally’s Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛
浦添「Hally's Cafe」で約10年ぶりにチキンカツカレー大辛を楽しんだレポート。以前の「カレー専門店 Hally's」から名前が変わり、メニューもキレイにデザインされて進化。サラリとしたスパイスカレーソースと薄くて大きなミラノ風チキンカツの組み合わせが絶妙で、野菜も入った満足度の高い一杯でした。
【多賀城ラーメン】煮干し系を極める“研究所”発の一杯【東日本ラーメン研究所】
SNSで話題の東日本ラーメン研究所さん。名簿に名前を書いて待ち、食券を購入するタイプのお店。多賀城ブラックや油そばも人気だが、メインは濃いダシ煮干しラーメン。ストレート細麺。独特の苦味も心地よい?!トッピングも味玉、メンマなどが人気。サイドでは旨ミンチライスが気になった。今度は西日本の方に行ってみるか。
2025天然記念物大銀杏でアオバズクを撮る🦉XIII(足利市鑁阿寺)
アオバズク足利市鑁阿寺撮影日 2025年6月30日今回はメスが巣穴から出ていました・・・雛が孵化したようだオス♂ メス♀高くて遠く・・・昨年と同じ位置にいました巣穴は見えないがこの位置のメス♀からは見えると思う・・・最後まで見て頂きありがとうございました
NZから東京へ一時帰国中に神戸まで会いに来てくれた友人をもてなすべくランチの後はカフェへ。 にほんブログ村 フロインドリーブ本店へやって来ました。な…
【カンボジアニュース】エアーカンボジアが中国経由の東京(成田)便の今年中の就航を準備中
民間航空局によると、エアーカンボジアは、中国経由の東京(成田)便を今年中に就航させる予定です。先に発表されていた大阪(関空)便は来年度以降に順延しますが、直行便として検討している模様です。 プノンペンおいて6月26日に航空当局間協議を実施した結果、日・カンボジア航空協定の下で、双方の航空会社による両国間の航空便について、中間地点における旅客の積込みを認める枠組みが設定されることが合意されました。日本からは高橋泰史国土交通省航空局国際航空課長らが出張し、マオ・ハーバナル民間航空庁大臣との間で合意に達したものです。 これにより、日本・カンボジア双方の航空会社が、成田路線において新たな中
Hawaii Memory 2024-1-28 at University of Hawaii Orvis Auditorium 例年通りハワイ大学のホールで…
2025年6月30日(月) はま寿司 札幌苗穂店 ゼンショーホールディングスが運営し、日本全国で展開する回転寿司チェーンです。この札幌苗穂店は、2024年5…
こんにちは 寝不足です。 すごく眠いな~ 昼寝しよかな・・ さて、 すすきのの〆は かすそば風土.さん。 平日は翌4時、週末は翌5時までやってる ので、深酒…
【横浜駅西口】「とん太」あの人気店がやっと復活!早速リアルせんべろを楽しんできた!
◆おすすめポイント◆ ① リアルせんべろセットが楽しめる♪ ② ひとり飲みでもグループ飲みでも利用しやすい! ③ お通し代不要!ただしひとり一品の注文が必要! ◆ミニ店舗情報◆ 【とん太】 ▶︎アクセス:「横浜駅 」徒歩4分 ▶︎住所:横浜
実食!ふわふわカステラ塩バニラホイップ(セブン)カロリー糖質は?|キャプテン福田
まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!セブンイレブンから「ふわふわカステラ塩バニラホイップ」新発売!カロリー糖質も記載。画像満載。断面画像も!白いたまごを使用したふわふわ食感の白いカステラ生地の中に、甘じょっぱい塩バニラホイップが入った商品です
レストラン カワシマ~町の洋食店のお肉ランチがウマ~ベラス~
ららぽーと福岡近くの洋食店『レストランKawashima』へランチしてきました店頭に日替わりメニューが掲示していますのでご参考にでも駐車場はお店の裏や近くに2台くらいありました店内はテーブル席に奥には個室もあり、お一人様でしたがなんとか席に座れてラッキー周りのお客さんが食べているのをチェックしていたら日替わりが多かったような私は初志貫徹で目的のステーキ御膳をいただきますサラダが一工夫を感じられてついている...
撮影場所:奈良県明日香村 岡寺撮影日時:2025/06/21 10:40頃Nikon Z8NIKKOR Z 24-120mm F4 SF=120mm IS…
春香(シュンシャン)|福津の鯛塩ラーメンの名店に行ってきました。
福津市「春香(シュンシャン)」の鯛塩ラーメンを中心に、地元食材にこだわる中華料理店をレポート。中年以上のご夫婦やグルメな奥様向けに、味・雰囲気・コスパ・おすすめメニューを詳しく紹介。福岡・北部九州で本格塩ラーメンをお探しの方必見!
コロナ後爆発的なインバウンドにより町中には外国人観光客があふれかえりすっかり様変わりしました30年以上前初めて海外にいったのは香港&シンガポールのツアーそれこそまだ世の中でHISがまったく知られてないときで安くて魅力的なツアーがある!と申し込んだものの親には「そ
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢などを楽しんだレポート。富山産ほたるいか沖漬け軍艦(250円)が一番安価だけど美味しかったです。能登牛あぶり(680円)は牛の脂と酢飯の相性が抜群で、珠洲の塩でいただくのがオススメです。
最後のレゾネーター(ヴィブラフォンの共鳴管)を運び込んだ途端、突然大地を揺るがすようなドドドドーーンという爆裂音。な、な、何事!?っあ! 時刻は午後7時半。 リビングの窓から隣街の競馬場で花火が上がってるのが見える。コロナが終わりかけの頃からこの時期に始まった東京競馬場花火。以前も競馬場の近くで花火が上がっていたがこんな時期ではなかった。 なんでも東京一早い花火大会だそうな。だからこんな平日に開催するんですね。 他のところはいろんな事情から週末と決まっているけど、ここは競馬場だから敷地も広く観覧席も常設されているから強みだね。 これから毎週末の夜7時過ぎにどこかしらで花火が上がるシーズン。多い時は東西南北同時に何ヶ所からも花火が上がっている時がある。うまくここにいる時は見物と洒落込むが、、、。運...いよいよ夏来たり!今年初の花火大会
おっさんが、堺東で昼飯を食う。とある雑居ビルの喫茶店で。このビル今は、あんまり入居しているような感じもないなぁ。 昔は映画館とかあったのにな。でも、2階には店があります。喫茶店ね。ここで、昼飯をいただいたのよね。 食べたのは、塩サバの定食ですよ。家庭的な出来栄えの定食でね。小鉢の料理も丁寧な作り。 なかなかにおいしかったわ。たまには、こういう昭和な喫茶店で飯食うのも悪くないかも。喫茶 7 (喫茶店 / ...
夏のお弁当の注意点★お昼★焼きそば
ラップでおにぎりの危険★うどん屋「どんどん」さん
おススメの中国ショートドラマ★先日のつまみ★ドリア
夜最適なエアコンの設定温度★先日の朝食★玉子サラダサンド★鯛めし
犬の殺処分【山口県周南健康福祉センター】
家の周囲の剪定★先日のつまみ★厚揚げとミンチのチーズ焼き
塩化マグネシウムの効果★見た目似てるけど味が違うお菓子
山口県山陽小野田市 ドライブインみちしおの特盛貝汁
レベルの低すぎる居酒屋
ポケモンGO⭐︎9周年
パンダレンタルの話★つまみ★サバの干物焼き
つまみ★エビグラタン
パンダ返還★つまみ★ポテトとベーコンのガレット
今更ながらキムチにハマっている私★お昼★厚揚げ豚キムチ焼きうどん
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~ふくを知り「美橋とわ」に魅せられた現在の錦帯橋~
うなぎ「西むら」~松戸の外れにもおいしいお店はある
【雑記】社畜リーマンの9連休!本日から福岡・長崎旅行に行ってきます!
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
那須塩原市 元祖 スープ入焼きそば 釜彦 スープ入焼きそばをご紹介!🍜
【袖ケ浦市】大衆中華ホサナ【ホワイトガウラーメンの元祖】
【旅行記】3日間の山形一人旅!旅行費とは、幸せな想い出への投資だ!
那須塩原市 今井屋製菓 黒ミツきな粉とてをご紹介!🍰
採れたて野菜で元気がでる朝ごはん!
深町フライ店 @ 埼玉
【雑記】9連休を満喫中!山形・仙台一人旅から帰ってきて、神戸の実家へ。
金沢ランチ旅|ヤマト醤油味噌「発酵食美人食堂」で糀ごはんに癒されて
スノーピークの温泉とご当地グルメ
▲イカがゴロゴロでうんまッ♪陸前高田市のふるさと納税返礼品”イカメンチ60g×40個”到着▲
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)