AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿
昨日の朝は、雨が降っていた弥陀ヶ原。でも、午後には雨があがって、遅い時間には、太陽の光を浴びることもできたよ。山の天気が変わりやすい、というのは、こういうことをいうんだね。 夕方近くに、日差しが雲の隙間から降り注いで、富山平野が光のシャワーをあびている
札幌中央区札幌駅エリアの「ルスツ羊蹄ぶた by BRIQUE」を地元グルメライターが紹介!フレンチレストラン「LA BRIQUE」のプロデュース店で、洋留寿都村産ブランド豚のとんかつ・豚丼・エスカロップなどが食べられます!料理内容、メニュー、アクセス方法、営業時間などを詳しく解説しています。
ミスタードーナツ(イオンモール京都桂川) 祇園辻利とのコラボドーナツと冷たいドリンク
今年(2025年)、創業55周年を迎えた「ミスタードーナツ」さんの紹介です。 …
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
湘南沖地蟹専門店ふじ月050-5593-9817神奈川県横浜市中区桜木町1-1-93 kajubohのInstagramかじゅ♪飯テロ🇯🇵 on Instag…
エリザベート王妃国際コンクールファイナリスト&ファイナルの曲が決定‼️
エリザベート王妃国際コンクール、ファイナリストが決定しました🎉🎉🎉亀井さん、桑原さん、吉見さん、久末さんが決勝決定で、太田糸音さん、ショパンコンクール予備予選…
ゴールデンウィークも終盤長期休暇中の高校の先輩と昼飲みへ翌日から仕事の私と休みの先輩…いつも通りに六本松でサク飲みと思いきや天神へいこうですと!?会えたのが午…
鮭の親子丼に感動!! 2日目も激走!1000㎞!!4泊5日ひとり旅というかひとり飯!!!PART2/遠軽~丸瀬布~しらたき~滝上~西興部~興部~紋別
2日目は温根湯から遠軽、滝上を経由して西興部へ。そこから紋別を目指すというコース。動画は、こちら。紋別で食べた『海鮮食堂 よってけまるとみ』の「鮭の親子丼」に感動。お宿は『紋別セントラルホテル』。道東の駅を巡る4泊5日のひとり旅。バイキングやら食堂飯やらを満喫。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「海の幸を満喫だね。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 満腹太郎(笑)☆海鮮食堂 よっ...
骨々亭 こつこつてい先日、4月にオープンした骨々亭の2号店、八丁堀店に行って来ました本店は大手町にありますが、こちらは八丁堀にあり、くにまつの裏側の通りにありますこちらは昼は骨々亭、夜は味処一翔、という二毛作営業こちらのYoutubeでは大将の密着取材がされていて
下妻市かつ美さんで土日限定のラーメンを頼んだら、とんでもないのが出てきた…♪
3月22日(土)茨城県に帰って来ています。このブログにも何回か登場して既に閉店している、下妻の「麺や暁」さんのご主人が、「麺や暁」さん閉店後、ご実家の食堂でラーメン屋さんを営んでいるらしいと小耳にはさみ、いつか行ってみようと思っていたお店がありました。お店の名前は食堂時代と同じ「かつ美」さん。丁度ラーメンが食べたかったので、行ってみることにしましたよ。 お店は宗道駅にほど近いですが、暁の様に車通...
野毛定例会でカサデルリオ@野毛スープ(ソパ・デ・アホ)前菜3種バケット生ハム温玉のせシーザーサラダ魚介の海の幸パエリエこれめちゃ旨し!!!
最近届いた株主優待 今年の35~38(イオン九州 識学 オークワ USMH)
最近届いた株主優待の記録です( ◠‿◠ ) ✨。今年の35個~38個。 2025年2月権利のイオン九州から株主優待が届きました。初取得です。イオンラウ…
Dr.F森よりいただいた品です。 クラブハリエのバームクーヘンゆらゆらと揺れるほどに柔らかく、しっとりと深い味わい。従来のバームクーヘンのイメージを覆す全く新…
5月17日(土)ラーメン食べるの大好きしょったろうですラーメン好きのブログにお越しいただきありがとうございますm(_ _)mちょいと前に台湾丼の比較を…
さて。。。5月16日 出勤の朝🌅気温は+15日🍀金曜日かぁ。。。ひとまず明日まで頑張ろう💦🤔一夜明けて。。。5月17日 11:10🕚深夜仮眠2時間弱🌃普段よりまあ軽く1時間は押してようやく申し送りを済ませて引き継ぎ🫠すっかりモーニングも終わってしまっていた
マクドナルド 22号康生通店の「タルタル南蛮チキンタツタバーガーセット」
期間限定の商品があったり、ドライブスルーで利用する機会も多いマクドナルドさん、色んな形式の店舗がありますよね? そんなマクドナルドさんですが、ドライブスルーのレーンも店内のタッチパネルも2か所用意されているお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「マクドナルド 22号康生通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は西区の西部、「上更」交差点から北へ800…
グルメバーガー日本一決定戦【バガチャン】~JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2025
【販売】日本各地から21店舗がキッチンカーで大集合! 会場では、競技に出場する4店舗も含めたグルメハンバーガー【販売】日本各地から21店舗がキッチンカーで大集合! 会場では、競技に出場する4店舗も含めたグルメハンバーガー
中華そば(並)(豚骨+醤油 880円)★★★☆スープは鶏豚ベースの醤油味。麺は2.50mmの中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギを使用。 こちらは秋田県にある『末廣ラーメン本舗 』の大阪初店舗となるお店で、天六にあった元『京都背脂醤油ラーメン 星光 天六店』跡地に5月17日にオープンしたお店です。かずさん情報で早々の訪問です。鶏・豚肉からとったスープに多めの鶏油を加え、濃い目のカエシでキレと酸味のある味わ...
毎年、ミモザが咲く頃 モーニング&お向かいの花屋さんへセットでお邪魔してますが 今年はミモザを各務原で撮影済→ミモザ ミモザは咲き終わってるけど目的は花屋さ…
ぼくちょびです♪あのね、にゃんこがベッドに入ってくつろいでいる所に行ってずーっと側にいてやったの。意地悪だろぅー。だってさぁ、ぼく自力でこの中に入れないのに・・・にゃんこはピョーンて飛んで入っちゃうの。ぼくがずーっとそばにいるからにゃんこはストレスマック
今週末と来週末は福島の話。やって来たのはラーメン二郎会津若松店。へー。こんなの聞いた事無かったですね。小ラーメンが1000円。まあこんなもんですかね。そして領収書が出て来ました。二郎じゃ珍しいですよね。以前会津若松に来た時は二郎には来れませんで。ホテルの
ヤマザキさまの「コッペパングルメ」シリーズ「照り焼きチキン」。私にとって、おそらくこれが初めての「コッペパングルメ」。とり挽き肉を使った、とり照り焼き風フィリングをサンドしたそうで(・∀・)体長20センチ強のふっくらコッぺ。とり挽き肉の照り焼きチ
大阪屋
【静岡県・御殿場市】桃中軒 御殿場店 みしまコロッケそば 510円【2025年2月訪問】
天せいろ と ごまだれせいろ 手打ちそば末広
楓庵
【松山グルメ】黒船 soba tenplus 樽味店 へ行ってみた件!!! 【 #そば #天ぷら #樽味店 】
【東京・新宿】さがたに 新宿京王モール店 天ぷらそば 温 600円【2025年2月訪問】
桜えび蕎麦の特盛は、たぶん3人前以上なぐらい
今週のお弁当(2025年5月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
根の上そば
喫茶・お食事処「なかさ」の冷しゃぶ蕎麦〜有馬温泉散策(2)
箱根そば「復刻コロッケそば」
小がね_輪西店
麺処盛盛 肉並そばに岩海苔
冷したぬきそば:そば処 満月(東京都大田区西蒲田7)
そば(ゆで太郎/富士そば/箱根そば)(2025年5月)
北野坂沿いの炙り料理・夕顔の限定10食「お造り御膳」1200円を頂きました(神戸・三宮)
和食か中華かイタリアンか。 友人とのランチ、提案した中から、友人が選んだのが和食の夕顔さん。 2013年オープン、何度も何度も前を通っていますが、素通りしてました。 目次: お昼ごはん コスパランチいろいろ お造り御膳 1,200円(税込)を頂きました 接客に疑問 入口が二つ、赤いのれんが掛かっている方がランチのお店、夜は右側の格子戸の方か入るみたいです。 今回は左へ。 お昼ごはん コスパランチいろいろ 11:30 - 14:30(14:00L.0) 売り切れ次第閉店 【限定10食】 ●お造り御膳 1,200円(税込) 本日のおばん菜盛り合わせ・味噌汁・御飯(お替わり無料) ●煮魚御膳 1,2…
金曜日。長いようで短かった淡路島出張も最終日を迎えました。お客様を迎え入れた水曜午後から夜は24時近くまで、翌朝は6時前から対応が必要なので、木-金は残念なが…
この記事では札幌市厚別区厚別駅エリアにある「醤油屋本店 サンピアザ店」をグルメライターが紹介しています。岩見沢市栗沢町にあるお食事処の支店で、昔懐かしい醤油ラーメンが人気。万字炭鉱で生まれた初代の味わいをぜひ楽しんでみて。料理内容、メニュー、アクセス方法、営業時間などを詳しく解説しています。
広東名菜 龍宮(リュウキュウ) / 中華コース料理 〜 カヌチャベイホテル ①
先日、カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズに一泊二日のプチ旅行に行って来ました。沖縄県民...
久々にマシライスが食べたくなったので国分寺にある立川マシマシへ来店。テイクアウトでご飯700グラムと豚マシを注文しましたがご飯に乗っている脂がご飯とめちゃくちゃ合い絶品!豚も柔らかく途中でニンニクや生卵を混ぜて味変したりかなり中毒性がある食べ物ですね!・・・
本日は本八幡駅に上陸!そして今回は長男、もんたいちおさん行って参りました!屋号気になって調べたら、店主が長男というのとシンプルに店主の名前みたいです!他にも都…
夫のひとり旅★【 天理スタミナラーメン 】さんでランチ【奈良県】
「ごはん食べて、愛知に帰るね」温泉の後、どこに向かったのか・・・奈良県のご当地ラーメンといえば・・・天理スタミナラーメン さん「壁に貼ってあるメニューを見て、半チャンセットに決めてたのに、本日はセットの販売はナッシング」「欲張りなおっさんは、全部楽しんでやる作戦に出ました」スタミナラーメン(小) 860円焼きめし(小) 540円ギョーザ 380円これはまた・・・すごいボリューム!「相変わらず、なんとも言えず美味しかった。特...
【神田志乃多寿司】“五月病”かな?…そんな時には“甘いお稲荷さん&かんぴょう巻き”で体調回復
五月病では無いけれどゴールデンウィーク終了😢何となく“倦怠感”が漂う昨今のワタクシ。そのため“食欲、お酒”の類いも意欲が⤵︎⤵︎。そんな時のランチ…ワタクシの…
同世代の同業者が珍しく三人いたのだけど、その中の一人の訃報を受けてショックです。 お互いに1980年代からプロとして東京の音楽シーンで活動を始めてその存在を知り、横浜のヴァイブ奏者故・杉浦良三さんを追悼する横濱ジャズプロムナードの追悼ステージでは、僕の声がけに応えてくれてヴィブラフォン三人だけで演奏(もう一人は出口辰治さん)したり、日本ヴァイブ協会(アマチュアヴァイビストのネット同好会)のリクエストで3ヴァイビスト・バトルなどで共演もした。 温かい彼の人柄が滲み出るような演奏は僕とはスタイルが違うけど素晴らしかった。 最近は直接会う機会がなかったが、ネットを通じてお互い新宿ピットインの動画配信を見ながら意見交換したり、facebookに上がった写真にコメントしたり、同業者の中では一番交流を持っている存在だ...同世代同業者の訃報
本日のお昼ご飯。 だいぶラーメンが続いてた昼飯。 今日は米食いたい。。 と… 【すき家】 へ。 時間的にギリギリでランチセットも注文できたので… 牛丼サラダランチセット 牛丼食べる時は、なぜだか一緒にサラダ🥗も食べたくなる。。 野菜もちゃんと食べようとは、なんてダメな自分なんだ… サラダのドレッシングには、フレンチドレッシングと胡麻ドレッシング。和風ドレッシングも置いてある。。 フレンチドレッシングが好きなんだけど、今日はなんだか胡麻ドレもそそる。。 少し迷って… どちらもかける。。 フレンチと胡麻のダブルドレッシング。 酸っぱさと甘さの融合。 素晴らしいダッグだ… 牛丼には… 紅生姜多めの七…
今回は南房総の岩井にあるホテルのグランビュー岩井のそばにあるすし処むつきで天ぷら御膳(定食)を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。以前すし処むつきに来た時は刺身定食を食べたのですが今回は天ぷら御膳(定食)を注文してみました。(お値段1430円)天
みなさまこんばんは。九州南部はもう梅雨入りしたそうで。ちょっと早くない?広島も今雨降ってます。昨年あまりにも暑かったんで、寝室にもクーラー付けてしまいました。今までは、寝室を開けっぱなしにして、リビングのクーラーで我慢してたんですけど、電気代もったいないし。冷房だけのクーラー。設置工事費含めて¥55000。DCMで購入しました。さて、どうでもいい話はこれくらいにして更新します。観光地ふたつ廻って、ちょっと...
京都郊外にある予約困難店のフレンチへ初潜入 店前にも駐車場はありますが、第二駐車場もありますので利用してください。※店前に案内地図有り めちゃくちゃ住宅街にあります。辺鄙な場所やからほとんどの人が車で来てました。客層はほとんどが女性でご婦人が多かった。
枯れかけオジサン、女子率99%のイタリアンで昼飲みチャレンジの巻
「場違い」ってありますよね?たとえば、スーツ姿でプールサイド。あるいは、マヨネーズ片手に高級フレンチへ突撃する感じそしてこの日、われらオジサン二人がうっかり足を踏み入れたのは――女性客99%のシャレオツ・イタリアンバル席についた瞬間、悟りました。「あ、コ
中華料理に耐えられなかったアラフォーの夕飯記録(~ ̄³ ̄)~
この日は珍しく新宿へアルタの可愛いニャンコをみながらニヤニヤ😍ほんとコレ考えた人天才だわー1時間は余裕で見てられる😻しっかし新宿もめちゃくちゃ外国人多くて、日…
ミオのB1に去年できた赤垣屋、まだ来たことがなかったので寄ってみた♪◎麒麟一番搾り生中 370円◎あんかけだし巻 260円◎ピリ辛胡瓜漬け 200円◎クリアハイボール 290円(税込)ここの店14時open13時半に一応天王寺で仕事が終わったのよ。帰宅後PCワークはしないと!だけど
高架下の人気酒場。お客さんや店主さんとの会話が楽しい! 立ち呑み スタンドサンジ2nd 神戸三宮
神戸遠征。その日に東京へ帰るという友達と、新幹線の時間まで飲むことに。結構時間ぎりぎりやけど大丈夫?笑神戸三ノ宮駅と元町駅の間くらい、高架下にあるスタンドサンジ2ndさん。セカンドという名前の通り、本店があります。同じ高架下沿い、すぐ近く。どちらもめちゃくち
北斗市にある黄色い花さんに行きました。今年の1月に初めて行きまして2回目の訪問です。前回の豚骨醤油がとっても美味しくて九州ラーメン、博多ラーメン、とんこつラーメンが好きな私は次きたら九州らーめん食べるんだーと決めていましたというわけで九州らーめん2024 900円
埼玉県比企郡毛呂山町 お食事処 青柳 ラーメン、カレー420円
意識しないと通り過ぎてしまうお店「お食事処 青柳」最寄り駅は坂戸?一本松?川角?武州長瀬?微妙な位置だが車以外では難易度高い場所にある。向かいにはパチンコ屋。店横に砂利の駐車場。大人の自販機もある。11時開店と同時に女将が暖簾を掲げたタイミングで店内へ1番乗り。昭和ノスタルジックの店内。太田市のだるま食堂や春日部市のや婦゛楚者゛が頭に浮かんだ。席に着くと女将がお冷を持って来てくれた。今までの人生で...
火曜日は9年ピアノを教えたAMIちゃんと HIDEMIさんとのディナーで ダウンタウンのRangoon Burmese Kitchenという 人気のミャンマ…
ニーハオ!台北人です。大渓老街でのランチのご紹介です朝市を散策した後は100年油飯のお店へ游記百年油飯335桃園市大溪區民權路17號平日の12:00頃の到着ま…
俺の生きる道柏店です。そう。春なんでね。始まったんですよ。塩汁無しが。麺増しで1550円。なかなかな値段ですが、そんなの全く気にならないぐらい楽しみにしてたのです。そうか。玉子も買いました。玉子と麺増しで1550円。塩汁無しに玉子は必須です。毎年このお知らせを
さてさて、土曜日は午前中に奥さんの病院が終わるのを待ってから、日が良いので伊万里まで宝くじを買いに行く事にしました。先ずは、唐津のこちらのお店でランチを食べて…
とある大雨の金曜日の仕事帰り東区箱崎の中華料理しん嘉へこちらはランチと同じものが夜も食べれる、残っていれば…(笑)日替わりは平日のみだけ店内が少々暗く写真のピ…
おはようございます 娘からのお土産品♬ 銀座スクランブルスクエアの「エシレ・パティスリー オ ブール」で購入してくれていました これ、めっちゃ好きな…
ご婦人と上品な紳士とおじさん……朝からスパイシーなトリオ
スタバの新作「ストロベリークラッシュミルク」がファミマ限定で2025年5月20日発売、スタバのチルドカップ史上最大量のストロベリー果肉を使用
ファミマで「ディップベイクドチュロス ~ホイップ&チョコソース入り~」が2025年5月23日発売
ファミマで「赤城乳業 アサイーボウルアイスバー」が2025年5月20日発売、アサイーエキスと3種のフルーツ果汁を使用したアイスバー
ファミマのスイーツ「クリームがおいしいふわもちクレープ」が今年も登場、2025年5月23日から全国発売。もちっと生地とクリームを堪能できるクレープ
アニメ『薬屋のひとりごと』第2期の場面写ブロマイド第3弾がファミマで2025年5月16日発売、第31話~第33話の全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可能
「忍たま乱太郎 ランダムブロマイド ~星座の段〜 第3弾 しし座・おとめ座」がファミマで2025年5月16日発売、潮江文次郎たち『獅子座組』と富松作兵衛たち『乙女座組』が登場。全12種の中からランダムで1枚がプリントアウト!
忍たま乱太郎の場面写ブロマイド『~学園を支える者たちの段〜 第2弾 小松田さん』がファミマで2025年5月16日発売、小松田秀作さんの名シーンが全15種のブロマイドで登場。好きなシーンを選んで購入可
ファミマで「Aぇ! group」クリアファイルもらえる! ぷっちょコラボキャンペーンが2024年5月20日スタート
ファミマの「白生コッペパン」×サントリー「クラフトボス」、カフェラテクリーム&カフェラテホイップ入りの「白生コッペパン(ダブルカフェラテ)」が2025年5月13日発売
『めろんぱーかー』“めろんぱん学園”ブロマイド第3弾が2025年5月15日に発売、コンビニのコピー機で全30種がランダム販売。サイン入りもあり
ファミマで「アフタヌーンティー」祭り! Afternoon Teaコラボ スイーツ / 飲料など新作17商品が登場。「ファミマでアフタヌーンティーフェア」が2025年5月20日開催
ファミマ×Afternoon Tea、新作フラッペ「アフタヌーンティー ピーチアールグレイミルクティーフラッペ」が2025年5月20日発売、定番の「ロイヤルミルクティーフラッペ」もクッキー2倍増量で数量限定登場!
実食レビュー【ファミマ:白生コッペパン(ダブルカフェラテ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
【随時更新】激辛好き必見!コンビニ限定の商品まとめ。食レポあり!
神保町で愛されて1世紀。飾らない中華で、揚子江菜館の歴史は続く
外人バーガー@横田基地日米友好祭2025(東京都西多摩郡)
武蔵小金井 柳田屋 焼鳥テイクアウト
グリルハウスバンフ(BANFF)|大井町駅から徒歩5分|つまみ多数、呑めるステーキ屋さん
酒菜ちんちろりん|大井町駅から徒歩7分|ひな鳥素揚げが特におすすめの居酒屋さん
焼鳥 晋ちゃん|大井町駅から徒歩5分|リーズナブルで希少部位も楽しめる町焼鳥
軍鶏チュー|大井町駅から徒歩3分|たれレバーはしっとり食感で女性ファン多数の人気焼鳥店
焼肉 一七三(いなみ)|大井町駅から徒歩5分|ひとりでも楽しめるハーフが嬉しい
恵比寿のLongrainでタイ料理。と、ガチで推し。
忠三櫻本舗(江戸川めぐり)
四谷三丁目 蕎麦屋の旅 音威子府TOKYO
腹ペコさん必見!神保町「ワイルドレッドパスタ」の大盛り無料とリゾットの誘惑
常連に愛され60年。湯島の老舗「鮨いづ」が握る伝統の味
■池袋の「九田家」で、デカ盛り和牛カルビランチ!
豚料理 田(濃厚ズワイガニのカニクリームコロッケ)
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)